予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/4
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「持続可能な地域社会づくり」に向けて、一緒に前向きにやっていこうと呼びかける荒川社長。
荒川産業では、創業以来「地域に存在する有形無形の『資源』をどのように活かすか」、「地域の課題はどう解決できるか」という2つの軸で、時代に合わせながら事業を展開してきました。 現在は、再生資源業・廃棄物処理業を中心として、建設業(家屋解体・機械の修理修繕)などの事業を行っています。 モノはもちろん地域に存在する人・企業も含めた「資源」の価値を高め、持続可能かつ循環型社会の形成に助力していくのが、当社の仕事です。2030年に向けたスマートカントリーの実現に向けて一人一人が当たり前のことを馬鹿にせず向き合って仕事をしています。
地域循環型の社会への手助けをする荒川産業
※課長職以上を対象 (2021年4月1日現在)
<大学> 福島大学、会津大学、山形大学、東北芸術工科大学、群馬県立女子大学、関東学院大学、城西大学、東海大学、獨協大学、神奈川大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)
ほか