予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/3/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
歯科医療機器のリーディングカンパニーであるモリタグループの一員として、 全国の歯科大学病院や歯科医院に出向き、お客様の機器の保守点検や修理サービスなどの アフターメンテナンスを行っています。 皆さまのエントリーお待ちしております。よろしくお願いいたします。
「各営業所は5~30名という、少人数の職場。風通しのいい社風も自慢です。休みの日には声を掛け合って、スキーやヨットに行くこともありますよ」と語る田岡次長。
これを読んでいる方の中で、「歯医者さんに行ったことがない…」という方は、ほとんどいないでしょう。日本にはコンビニエンスストアより多い数の歯科医院があります。その半数が、モリタブランドの医療機器を使っています。具体的な製品としては、患者さんが治療を受ける際に座る「診療台」、また「レントゲン装置」やあらゆる歯科治療の周辺機器。特にモリタグループの製品は、その機能だけでなくデザイン性にも優れており、有名スマートフォンやスポーツカーと同じデザイナーによってデザインされたものや、グッドデザイン賞を受賞しているものもあります。ジェイエムエンジニアリングは、モリタグループの一角として、それらの医療機器の取り付けから定期的なメンテナンス、消耗部品の交換、修理などを請け負っている会社です。どんなに優れた製品でも、購入後のアフターサービスがおざなりでは、そのメーカーの製品は使っていただけません。特に人の健康に関わる医療機器であれば、なおさらでしょう。誤解を恐れずにいえば、お客様の満足度を支えているのは私たちであると、誇りを持って取り組むことができる仕事です。またその一方で見方を変えれば、医療に関わる大切な機械ですので、「お客様に満足していただくのは当たり前」という考え方もできます。だからこそ私たちが目指しているのは、「お客様に感動を与えるサービスの提供」。日々のちょっとした心遣いの積み重ねがお客様との信頼関係をつくり、お客様から直接、「あなたがいてくれてよかったよ」と嬉しい言葉をいただけるのも、私たちの仕事の醍醐味です。医療機器のメンテナンスというと、非常に複雑な仕事のように聞こえるかもしれませんが、当社では様々な教育や評価制度を用いた、人材の育成にも注力しています。各職場で、メンバー一人ひとりの技量に合わせた仕事量の振り分けと目標の設定を心がけています。■営業企画部 次長 田岡 利紀(技術サービス職歴 22年)
歯科医師の先生が、安心・安全に診療できる空間を守るお仕事をしています。ジェイエムエンジニアリングは、「歯科医療機器業界」唯一のアフターサービス、修理を専門に行っている会社です。歯科医療機器のリーディングカンパニーであるモリタグループの一員として、全国の歯科大学や歯科医院に出向き、お客様の機器の修理や保守点検などのアフターメンテナンスを行っています。良い製品を正しく、快適に使い続けていただけるよう、日々現場で機器とお客様に向き合い続けています。お客様が「買って終わり」にならないよう、長期にわたりコミュニケーションを取り続けることも私たちの重要な役目です。お客様の声を聞き、それを製品づくりに反映させることで、よりよい製品が生まれることにつながっていきます。モリタグループ(メーカー・商社・アフターサービス)は三位一体となってお客様をサポートしています。私たちが届けるのはサービス。モリタ製品をお使いのすべての方にベストサービスを提供することを目指しています。今後は海外展開や、培った技術力を活かしたデジタル関連事業への進出も視野に入れ、更なる顧客満足を追求していきます。
<大学院> 大阪電気通信大学、芝浦工業大学、東京都市大学、同志社大学 <大学> 大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、九州産業大学、京都産業大学、京都精華大学、近畿大学、慶應義塾大学、国士舘大学、芝浦工業大学、摂南大学、中部大学、東京都市大学、東洋大学、同志社大学、日本大学、日本体育大学、日本文理大学、八戸工業大学、立命館大学、龍谷大学、愛知学院大学 <短大・高専・専門学校> 石川工業高等専門学校、宇部工業高等専門学校、香川高等専門学校、関西外国語大学短期大学部、北九州工業高等専門学校、京都歯科医療技術専門学校、久留米工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、仙台高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、長岡工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88379/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。