予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
関連子会社の四国加工と共同で製造する機能性点滴バック。森六ケミカルズは海外にも需要の高い医療分野でも事業を拡大しています。
天然原料である藍や肥料の商いをもとに、1663年に阿波(現在の徳島県)で創業した「森六」は、日本における化学工業の近代化とともに歩んできました。森六ケミカルズは、その商社機能を継承する事業体であり、現在は、自動車、電機・電子、塗料、産業資材、ファインケミカル、樹脂加工製品という6つの事業分野における専門商社として、幅広い産業分野に商品を提供しています。創業350年という歴史は最大の財産であり、それは、優良な取引先の豊富さや、お客様から寄せられる信頼というカタチに表れているといえるでしょう。そうした対外的なネットワークを築くと共に、関連子会社と共同で開発・製造し、時代に合わせて商材の開拓、”ものづくり”の支援・提案ができるのも大きな特徴です。 お客様との深い信頼関係から市場のニーズを敏感に察知し、コーディネーターとして新しい技術を引き合わせ、世の中にない新しい機能や製品を誕生させる。それは、自分の手で新しいビジネスを生み出すことであり、大きな喜びとやりがいに満ちた仕事です。創業当時の天然原料から工業薬品、石油化学へと進出し、その後、化学品市場は国内からアジア諸国、全世界へと広がっています。グローバル企業へと発展するとともに、求められるものに新たな価値も付与し、より競争力のある事業へと成長していきます。メーカーとサプライヤーをつなぐだけのビジネススタイルを脱却し、ひと手間加え、お客様のニーズに適った付加価値を有する素材、製品を開発、提供する”ものづくり”を実践していきます。さらに、環境などの社会的問題にも積極的に向き合い、新しいビジネスにもチャレンジしていきます。
<大学院> 愛媛大学、東海大学、明治大学、横浜国立大学、星槎大学、千葉工業大学、東京医科歯科大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、宇都宮大学、追手門学院大学、大阪工業大学、岡山大学、小樽商科大学、神奈川大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、九州工業大学、九州産業大学、京都女子大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、札幌大学、静岡大学、上武大学、成蹊大学、拓殖大学、多摩大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京都市大学、東京農業大学、徳島大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、日本大学、福井県立大学、福岡大学、法政大学、北海学園大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、東邦大学、玉川大学、信州大学、関西大学