最終更新日:2023/11/1

森六ケミカルズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 商社(薬品・化粧品)
  • 商社(電子・電気機器)
  • 化粧品
  • 薬品

基本情報

本社
東京都
資本金
3億5,000万円
売上高
ケミカルグループ連結  270億円(2022年3月期) ※単体実績は会社規定により非公開
従業員
森六ケミカルズ(株) 138名 ケミカルグループ  575名
募集人数
6~10名

商社機能とメーカー機能を組み合わせて、お客様に最適な素材を提案するソリューションプロバイダー。取引先に対しものづくりの提案も行っているBtoB企業です!

【追加募集】24卒森六ケミカルズ:営業職1追加採用中です! (2023/11/01更新)

PHOTO

~森六ケミカルズの採用ページをご覧いただきありがとうございます~


みなさん『森六』ときいて馴染みのない方が多いのではないでしょうか?

弊社はBtoBの会社なので、なかなか耳にしない企業名かと思いますが、
日本のモノづくり、生活の基盤を支える企業として360年続いてきた会社です!

その中で森六ケミカルズは森六の「商社」機能をもっており数多くの企業様と
お取引をしております。

生活の基盤を支えていく弊社の仕事について、また社風や働き方について
説明会ではお伝えいたしますので、興味がある方はお気軽にご参加ください!


また、現在説明会+選考会を個別対応で実施しております。
スムーズに選考に進むことが可能ですので、興味がある方は
ぜひご予約をお願いいたします!


森六グループ採用担当 
TEL. 03-3403-6104
Email. jinji_saiyo@moriroku.co.jp

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
さまざまな分野の商品を手掛けている森六ケミカルズ。各分野のスペシャリストが顧客ニーズを満たしている。
PHOTO
ファインケミカル、産業資材、電機・電子分野など、森六ケミカルズが扱う商材は広範にわたる。

「商社」×「メーカー」の特徴をもつ日本最古参の化学専門商社

PHOTO

関連子会社の四国加工と共同で製造する機能性点滴バックは日本国内でトップシェアを誇ります。

天然原料である藍や肥料の商いをもとに、1663年に阿波(現在の徳島県)で創業した「森六」は、日本における化学工業の近代化とともに歩んできました。森六ケミカルズは、その商社機能を継承する事業体であり、現在は、自動車、電機・電子、塗料、産業資材、ファインケミカル、樹脂加工製品という6つの事業分野における専門商社として、幅広い産業分野に商品を提供しています。
創業360年という歴史は最大の財産であり、それは、優良な取引先の豊富さや、お客様から寄せられる信頼というカタチに表れているといえるでしょう。そうした対外的なネットワークを築くと共に、関連子会社と共同で開発・製造し、時代に合わせて商材の開拓、”ものづくり”の支援・提案ができるのも大きな特徴です。こういった商社でありながら、販社の機能を持っているのも、森六ケミカルズの面白さの一つです。
お客様との深い信頼関係から市場のニーズを敏感に察知し、コーディネーターとして新しい技術を引き合わせ、世の中にない新しい機能や製品を誕生させる。それは、自分の手で新しいビジネスを生み出すことであり、大きな喜びとやりがいに満ちた仕事です。創業当時の天然原料から工業薬品、石油化学へと進出し、その後、化学品市場は国内からアジア諸国、全世界へと広がっています。
グローバル企業へと発展するとともに、求められるものに新たな価値も付与し、より競争力のある事業へと成長していきます。
メーカーとサプライヤーをつなぐだけのビジネススタイルを脱却し、ひと手間加え、お客様のニーズに適った付加価値を有する素材、製品を開発、提供する”ものづくり”を実践していきます。さらに、環境などの社会的問題にも積極的に向き合い、新しいビジネスにもチャレンジしていきます。

会社データ

プロフィール

森六グループは自動車用樹脂部品製造の『森六テクノロジー』、化学品専門商社の『森六ケミカルズ』、持株会社である『森六ホールディングス』のもと、国内外に14カ国60拠点の関連会社を擁する企業グループとなっています。

その中でも、森六グループ会社の活動を支える柱の一つが「商社」の顔を持つ森六ケミカルズ。基礎化学製品から、特殊化学品まで多岐にわたる有機・無機化学品やプラスティック原料から製品まで、幅広い商品を取り扱っています。
その組織体制は、国際的な市場動向をダイレクトに捉え、顧客ニーズを反映した提案型の営業活動を実践するために産業分野別に構成されています。また、化学業界での知名度、信頼度、販売力、情報収集力には定評があり、業界において国内有数の名門商社の評価を得ています。
また、メーカーの機能もグループ内に持ち合わせているため、流通だけに留まらず、“ものづくり”も行うソリューションプロバイダーとしての仕事が多いのが特徴です。

2024年3月卒業予定(既卒2年以内、留学生可)の総合職採用募集をいたします。
募集職種は営業職です。
森六の社員一同、皆さんのご応募お待ちしております。

事業内容
■工業薬品、医薬品、肥料、農薬、染料、化粧品、顔料、中間物、自動車部品原料、二輪車部品原料、樹脂原料・、合成ゴム、シリコーン、粘接着剤、電子材料、複合材料、産業資材、食品等の販売
■各種受託加工
■精密機械部品製造販売
■電動工具部品の製造・販売

本社郵便番号 107-0062
本社所在地 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館18階
本社電話番号 03-3403-6104
設立 2008年10月1日
資本金 3億5,000万円
従業員 森六ケミカルズ(株) 138名
ケミカルグループ  575名
売上高 ケミカルグループ連結  270億円(2022年3月期)
※単体実績は会社規定により非公開
事業所 本社/東京都港区
支店/大阪府大阪市、愛知県名古屋市、徳島県徳島市
営業所/福岡県福岡市、兵庫県明石市
主な取引先 アイカ工業、ICL JAPAN、アイシン化工、アイシン精機、Agan Chemical Manufactures、アサヒペン、ADEKA、天野実業、アルファ、EXEDY Friction Material、エヌエスアドバンテック、大阪有機化学工業、大塚化学、大塚食品、大塚製薬グループ、大塚ポリテック、奥本製粉、オルネクスジャパン、花王、カナフレックスコーポレーション、川崎重工業、川澄化学工業、関西ペイント、共栄社化学、クラレ、三信化工、三洋化成工業、JSR、シャープ、昭和電工、ショーワグローブ、新第一塩ビ、神東塗料、新中村化学工業、新日化エポキシ製造、新日鉄住金化学、新日本理化、住友化学、住友ベークライト、積水化学工業、タイガースポリマー、ダイキン工業、ダイセル、W.R.Grace、太松実業グループ、DIC、DSM JAPANエンジニアリングプラスチック、テイカ、帝人、TEXCHEMグループ、テクノポリマー、天馬、東亞合成、東海興業、東京インキ、東京応化工業、東レ、トキワ工業、日亜化学工業、日清紡ブレーキ、日東電工、日宝化学、日本エイアンドエル、日本触媒、日本電気硝子、日本乳化剤、日本ペイント、日本ポリエチレン、パーストープジャパン、パナソニックセミコンダクターソリューションズ、ハリマ化成、BASFジャパン、日立化成、ビューテック、福助工業グループ、富士高分子工業、フジッコ、プライムポリマー、PLAZIT、ポリプラスチックス、Polyram Ram-On Industries、本田技研工業、マキタ、三井化学、三井化学東セロ、三井物産、三井物産ケミカル、三井物産プラスチック、三菱エンジニアリングプラスチックス、三菱化学、三菱電機、三菱レイヨン、村田製作所、モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン、UMG ABS、ライオン・スペシャリティ・ケミカルズ、ランクセス、リンテック、ロックペイント(敬称略)
関連会社 森六アグリ、四国化工、五興化成工業、アイ・エム・マテリアル、森六(香港)有限公司、MORIROKU(SINGAPORE)PTE.,LTD.、MORIROKU(THAILAND)CO.,LTD.、蘇州森六科技塑業有限公司、森六(上海)貿易有限公司、森六(広州)貿易有限公司、森六(天津)化学品貿易有限公司、MORIROKU AUSTRIA GmbH、MORIROKU AMERICA,INC.、MORIROKU CHEMICALS KOREA CO.,LTD.

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.3日
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 3.3%
      (61名中2名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、階層別研修、語学研修
自己啓発支援制度 制度あり
e-ラーニング…自己啓発支援として導入しています
メンター制度 制度あり
あり…配属先の若手社員がフォローにつき、仕事の指導から、プライベートの悩み相談まで、幅広くサポートしています

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学、東海大学、明治大学、横浜国立大学、星槎大学、千葉工業大学、東京医科歯科大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工業大学、宇都宮大学、追手門学院大学、大阪工業大学、岡山大学、小樽商科大学、神奈川大学、金沢大学、関西学院大学、北里大学、九州工業大学、九州産業大学、京都女子大学、近畿大学、工学院大学、甲南大学、札幌大学、静岡大学、上武大学、成蹊大学、拓殖大学、多摩大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京都市大学、東京農業大学、徳島大学、獨協大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、日本大学、福井県立大学、福岡大学、法政大学、北海学園大学、名城大学、目白大学、桃山学院大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、東邦大学、玉川大学、信州大学、関西大学、同志社大学

採用実績(人数) 2020年 森六ケミカルズ 総合職  4名
2021年 森六ケミカルズ 総合職  1名
2022年 森六ケミカルズ 総合職  6名

※森六ケミカルズ単体での人数です
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 1 6
    2021年 1 0 1
    2020年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 6
    2021年 1
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

先輩情報

1年目からグローバルな取引にチャレンジ
O.R
2022年
25歳
成蹊大学
理工学部物質生命理工学科
ファインケミカル部ファインケミカル課
医薬中間体の営業業務
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88640/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. 森六ケミカルズ(株)の会社概要