予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/9/26
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
現在、秋採用のWEBエントリーを受付中です。編集、ビジネス、総合技術の各職種で募集を受け付けます!エントリーシートの提出はマイページ上で行います。まずはマイページ登録の上、詳細をご確認ください。応募締切は8月8日(火)17時です。皆さんのご応募をお待ちしております!
代表取締役社長 大島宇一郎
インターネットやソーシャルメディアを通じて大量の情報が飛び交う今、生活は飛躍的に便利になりました。そのなかには不確かな情報も紛れこむようになり、社会を惑わすほどにもなっています。私たちは、丹念な取材に基づいた記事や熟慮された論説の重要性が高まっていると信じています。中日新聞社は、中部から北陸、関東という日本の中心で7銘柄の新聞を発行し、約15人の特派員が北米、欧州、アジア各国に常駐しています。政治、経済、海外情勢、社会問題にとどまらず、科学やスポーツ、地域で暮らす人の生活まで幅広く取り上げているため、多くの活躍の場があります。営業面でも、NIEなどの新聞普及活動や名古屋ウィメンズマラソン、大相撲名古屋場所をはじめとしたスポーツイベント、展覧会などの文化事業も数多く展開しています。デジタル分野でも中日ドラゴンズ情報、東京新聞電子版などのサービスを次々に投入してきました。また中日グループとしては、ジブリパークの開業準備、栄地区の再開発などにも注力。新聞を核とした中日新聞の事業範囲は拡大しています。私のモットーは常に明るくあること。活発な雰囲気の中、意見・アイデアを出し合ってほしいと願っています。編集職なら読み応えのある紙面づくり。ビジネス職なら効果の高い企画立案。総合技術職なら利便性の高い効率的な設備構築。好奇心と創造性を生かしたい人にはふさわしい職場ばかりです。当然ですが、新聞は毎日違う紙面内容です。日々、新製品をつくっているといってもいいでしょう。それだけ一人ひとりが活躍するチャンスが多いと思いませんか。みなさんが、多彩なフィールドをさらに明るく照らしていただける日を楽しみにしています。
中日新聞社は一般紙(中日新聞、東京新聞、北陸中日新聞、日刊県民福井)、スポーツ紙(中日スポーツ、東京中日スポーツ)と週刊紙(中日こどもウイークリー)を発行している。7紙の総部数は272万部超と業界第3位。一方、新聞発行の傍ら、中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井の定期購読者とその家族を対象に、スマートフォンやパソコンなどで利用できる「中日プラス」の会員登録数は45万人を超えた。また、14年8月から東京新聞電子版のサービスを開始し、東京新聞の紙面をいつでもどこでも全国で読めるようになった。22年2月からは同様のサービスを中日新聞電子版としても展開。その他、将来の読者発掘を見据えた「中日新聞@スクール」、中部経済界の情報を網羅した「中日Bizナビ」、音声メディアのポッドキャスト「あしたのたね」など、デジタルメディアとしても年々進化している。事業部門では、地域の活性化、発展につながる文化、スポーツ、教育などのイベントを全社で年間約12,000件、主催・後援。国際的な美術展や60年の歴史を誇る「大相撲名古屋場所」だけでなく、女性の活躍を支援する「名古屋ウィメンズマラソン」などは時代を見据えた企画として全国の注目を集めている。いずれの商品・サービスとも、編集・販売・広告・事業・電子メディア・経営管理・総合技術など、すべての職種で力を合わせてつくり上げるもの。「職種のデパート」と呼ばれる新聞社には、活躍のフィールドがたくさんあります。中日グループに目を向けると、2022年11月オープンの「ジブリパーク」の管理・運営や栄地区の再開発など、新規事業展開にも力を入れています。
中日新聞の社是は「真実・公正・進歩的」。読者が必要とする「真実」の情報を「公正」な視点で、そして一歩先を行く「進歩的」な報道姿勢を貫きます。
<過去5年間の採用実績校> ※国内の大学のみ、大学院含む愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、青山学院大学、茨城大学、大阪大学、大阪芸術大学、学習院大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、岐阜大学、九州大学、京都大学、京都女子大学、近畿大学、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、多摩美術大学、中央大学、中京大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京藝術大学、東京女子大学、同志社大学、富山大学、豊橋科学技術大学、名古屋大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、一橋大学、福井大学、法政大学、北海道大学、三重大学、名城大学、明治大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88658/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。