最終更新日:2023/5/26

成和システムエンジニアリング(株)

  • 正社員

業種

  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
富山県
資本金
1,500万円
売上高
5億8,400万円(2022年8月現在)
社員数
79名(2022年11月現在)
募集人数
1~5名

【富士通グループのパートナー企業としての誇りを実感できる職場です】

  • 積極的に受付中

エントリー受付中!(5/10オンライン会社説明会開催!) (2023/04/19更新)

オンライン会社説明会の開催が決定しました!
ぜひお気軽にご参加ください。

会社紹介記事

PHOTO
富士通をはじめ金融機関など各業種に適したシステム開発、会計ERPソリューションなどをサポートします。サーバーやストレージなどインフラ構築も手掛けています。
PHOTO
同僚や取引先とのコミュニケーションは重要です。研修に参加することでリーダーシップやコーチング、ネゴシエーション(交渉)への意識を高めることができます。

会社データ

プロフィール

【社長からのメッセージ】
 当社はデジタルトランスフォーメーション(DX)への対応が迫られる社会においてプラットフォームソフトの開発・サポート、業務アプリケーションの開発、インフラ基盤の構築、さらにはIDCセンター運用・サポートにいたる幅広いサービスを提供しています。
 おりしも2020年初頭に始まった世界的なパンデミックにより、ニューノーマルへの変革を余儀なくされている状況において、DX推進はさらに加速していくことでしょう。そのために、当社はプロフェッショナルとしてDXの商談・サポート・開発・構築など一連のSE作業を遂行・対応できる人財の育成に積極的に取り組んでいきます。
「社員を重視し一人ひとりの能力を活かす」に注力して人財育成を図り、社員一人ひとりが安心して働けるような環境づくりを目指し、今後の社会の発展をお客様と共に目指してまいります。

【経営理念】
 ■お客様のビジネスパートナーとして貢献していきます
 ■活き活きとして自ら変革し発展していきます
 ■一人ひとりがプロフェッショナルとして価値を高め成長していきます

事業内容
■システムソリューション部門
流通・物流システムの企画・開発・運用
金融システムや会計ERPソリューションの導入

■インフラソリューション部門
企業内クラウドを中心としたインフラ・ICT基盤の構築
磁気ディスク装置を中心とした災害対策システムの導入
サーバ、ストレージ、ネットワーク層の仮想化導入
運用管理ツールの導入

■サポート部門
【ソフトサポート】
クラスタソフトやリソース制御ソフトの障害切り分け
トラブル対応等のバックサポート業務

【DCサポート】
データセンターの運用監視
クラウドシステムの運用サポート
監視・業務運用の自動化
本社郵便番号 930-0004
本社所在地 富山県富山市桜橋通り2-25 富山第一生命ビルディング8階
本社電話番号 076-433-2835
設立 1997年
資本金 1,500万円
社員数 79名(2022年11月現在)
売上高 5億8,400万円(2022年8月現在)
営業拠点 富山、金沢、越中八尾、京浜
主な取引先 富士通(株)
富士通Japan(株)
平均年齢 満37.0歳(2022年4月現在)
沿革
  • 1997年
    • 旧成和システムエンジニアリング有限会社と成和インフォメーションシステムズ株式会社のシステム部門の一部を統合し、成和システムエンジニアリング株式会社を富山・新桜町に創立する
  • 2002年
    • 成和インフォメーションシステムズ(株)のシステム部門全てを統合する
  • 2005年
    • FSA(富士通系ソフトウエア業グループ)北陸支部に加盟する
  • 2014年
    • インテグレーションサービスの富士通グループコアパートナーに認定
  • 2017年
    • 創立20周年を迎える
  • 2018年
    • 本社事務所を富山・桜橋通りに移転する
  • 2020年
    • 富士通北陸システムズより2019年度業績貢献賞を受賞する

      これまでの受賞歴
      業績貢献特別賞    4回
      プロジェクト貢献賞  3回
      ビジネス貢献賞    1回

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.1時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.7日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者向けe-ラーニング研修
・新入社員研修(マナー・文書作成の基本)
・専門スキル取得のための研修

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、富山県立大学、富山国際大学、金沢工業大学、前橋工科大学、福井県立大学、愛知淑徳大学、中部大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
富山高等専門学校、富山県技術専門学院、富山情報ビジネス専門学校、富山大原簿記公務員医療専門学校、富山短期大学、北陸職業能力開発大学校(専門課程)

採用実績(人数)     2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
---------------------------------------------------------------
大卒   2名   1名   5名   2名  1名
短大卒  ―    ―   1名   ―   1名
専門卒  2名   0名   2名   1名  1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 0 3
    2021年 3 0 3
    2020年 7 1 8

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88721/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

成和システムエンジニアリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
成和システムエンジニアリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 成和システムエンジニアリング(株)の会社概要