最終更新日:2023/5/11

北電情報システムサービス(株)【北陸電力グループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理

基本情報

本社
富山県
資本金
5,000万円(授権資本2億円)
売上高
130億8,000万円(2022年3月期)
従業員
354名(2022年4月現在)

お客さまの経営課題を解決!「信頼の北陸電力グループIT企業」

  • My Career Box利用中

2024年度卒 エントリー受付中! (2023/02/13更新)

PHOTO

北電情報システムサービス(株)のページにお越しくださりありがとうございます!

当社は設立以来、システム開発やネットワークの提供、データセンターのサービスなどITに関する総合的なサービスを提供してきました。北陸電力グループの情報化の推進という大きな使命を果たしながら、北陸、首都圏、そして全国へと、今後ますますお客さまの輪を広げていきたいと考えています。

近年、ビッグデータやAI、IoTなど、IT技術の進展は非常に目まぐるしく、世の中の仕組みを変える力を持っています。仕事を通してITの専門性を高めたい、ITを活用して社会に貢献したい等、IT業界に少しでも興味をお持ちでしたら、ぜひ当社の会社説明会にご参加ください。

エントリーお待ちしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
システム開発部のフロアです。プロジェクト単位で席を配置し、メンバー同士会話がしやすく、風通しの良い職場を実現しています。
PHOTO
新入社員には、社会人およびIT企業人の基礎を中心に2カ月間の集中教育を行い、配属後は業務に必要な専門教育およびOJTを実施し、成長を確実にサポートしています!

ITを通して地元貢献すると共に、北陸、首都圏、そして全国へ

PHOTO

当社は組織が活性化し、社員が生き生きと働ける会社を目指しています。社内のコミュニケーションを活発にするために、社員同士が交流できる様々な施策を実施しています。

北電情報システムサービス(HISS)は、高度情報化社会に貢献する総合情報サービス企業として、北陸電力グループ、さらに地域への情報サービスの提供を目的に誕生しました。北陸電力グループの一員として情報戦略の中核を担うとともに、ICTを通じて社会インフラである電気事業を支えています。また、電力基幹システムの構築・運用で蓄積したノウハウ・技術力をベースに、一般企業・官公庁にもサービスを展開。地元北陸に軸足を置きながら、積極的に全国へ事業展開しています。

近年、あらゆる産業において、新たなデジタル技術を利用したDX(デジタルトランスフォーメーション)が進められています。DXとは、デジタル技術の活用で、製品やサービス・ビジネスモデル、または組織自体を変革することです。当社は、経済産業省が定めるDX認定制度において、優良な取組みを行う事業者としてDX認定を取得しました。今後、DX推進戦略として、DXの中核技術であるAIを活用し、お客様のビジネス課題解決への取り組みを支援しています。また、これらの取り組みを実行に移すことができるDX人材の育成にも注力していきます。

コンピューターを利用した情報システムの世界は、そのシステムを作り上げるのも「人」であり、それを運用するのも「人」です。当社の事業運営および会社の成長にも社員は欠かせない存在であり、大切な財産です。当社では、入社した社員が一日も早くプロフェッショナルとして成長できるよう教育研修制度の充実を図り、人財育成に取り組んでいます。また、フレックスタイム制度、時間休制度や在宅勤務制度等を導入し、社員一人ひとりが、仕事と家庭を両立し、充実した生活を送れるよう支援しています。

■当社の社員がしている仕事
お客さまが企業経営していく上で、ニーズや抱える課題は様々です。
「業務を効率化したい・・・」
「システム運用の負担を軽くしたい・・・」
「安心快適にインターネットを利用したい・・・」
「セキュリティ対策を強化したい・・・」 など

このような課題に対し、ITを使い、最適なソリューションを提供するのが当社の仕事です。
企業活動を支える情報システム、および、ITインフラ(サーバ、ネットワーク、データセンターなど情報システムを稼働させる基盤)の企画・提案・設計・開発・運用・保守に関する業務を行っています。

会社データ

プロフィール

当社は創立以来、ITを通して北陸電力グループの業務革新、設備構築・運営に携わっています。そして北陸電力グループの枠を越え、IT化推進の担い手として、広く社会に貢献できるよう積極的に努力を重ね、会社として着実に成長してきました。
昨今の新型コロナウイルスの流行により、デジタル化の重要性が改めて認識され、IT企業の果たす役割は今後ますます高まっていきます。こういった環境変化の中、さらに成長を継続していくために、当社は、既存事業を強化しつつ、社会の変化に対応した新規事業領域にも積極的にチャレンジしていきます。

事業内容
当社は3つの事業(ソリューション)を軸に、幅広い分野を手掛けていることが強みです。高い技術力と豊富なノウハウでお客さまの抱える様々な経営課題を解決しています。

【ビジネスソリューション】
 お客さまのビジネスの課題を解決する
 1.システム開発・保守
   お客さまの要望に応じたアプリケーションの開発保守
 2.SAP ERP
   基幹業務システムデータの一元管理を可能にするERPパッケージシステ
   ム。様々な業種業態、グローバル企業等への導入/保守・運用の経験を
   活かし、最適なシステム導入、低コストでの保守・運用を支援
 3.データ分析予測ソリューション [AI活用]
 4.テレワーク推進ソリューション
 5.情報セキュリティサポート
 6.システム運用保守サポート
   開発したシステムのサポート、メンテナンス、機器のトラブル対応

【ネットワークソリューション】
 高度なネットワーク技術でお客さまの課題を解決する
 1.ネットワーク基盤整備
   企業内、学校内の情報通信基盤の構築、保守
 2.専用回線によりさまざまな接続サービス
   日本全国の大学・研究機関に接続する学術ネットワーク「SINET」接続を
   提供

【データセンターソリューション】
 高いサービスレベルを実現するデータセンターを活用しお客さまの課題を解決する
 1.データセンターサービス
   24時間365日の監視体制、耐震・免震構造と防火設備、二重化電源等を
   備え、強固なセキュリティを保つデータセンター内で、お客さまの情報や
   機器を管理
 2.クラウドサービス
   データセンター内に構築した仮想サーバを、お客さまのニーズに応じて
   提供し、全国のお客様からインター ネット経由で利用
 3.電子決裁サービス
   社内の重要な決裁/稟議の電子化を支援

PHOTO

新たなシステム構築、既存システムのリプレース提案から、システムマイグレーション、IT基盤やシステム運用の相談までワンストップで支援します。

本社郵便番号 930-0004
本社所在地 富山県富山市桜橋通り3番1号
本社電話番号 076-442-7272
設立 1987年4月
資本金 5,000万円(授権資本2億円)
従業員 354名(2022年4月現在)
売上高 130億8,000万円(2022年3月期)
事業所 本店/富山県富山市桜橋通り3-1
富山ソリューションセンター(富山市)
石川ソリューションセンター(金沢市)
福井ソリューションセンター(福井市)
東京ソリューションセンター(東京都港区)
株主構成 北陸電力(株) 100%出資
主な取引先 北陸電力株式会社、北陸電力グループ会社、地方自治体、その他
平均年齢 41歳
登録・認定 届出電気通信事業者(D-02-036)
個人情報保護(プライバシーマーク)
ISO9001: 2015
ISO/IEC 27001: 2013
ISO/IEC 27017: 2015
建設業許可取得(電気通信工事)
労働者派遣事業許可取得
えるぼし認定取得
健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定取得
DX認定事業者
くるみん認定取得
とやま女性活躍企業認定取得
沿革
  • 1987年 4月
    • 北電情報システムサービス(株)設立
  • 1989年 7月
    • 富士通代理店契約締結
  • 1990年 4月
    • 一般第二種電気通信事業(FITVAN) 営業開始
  • 1995年 8月
    • 石川支店開設(現:石川ソリューションセンター)
  • 1996年 7月
    • 福井支店開設(現:福井ソリューションセンター)
  • 1996年 8月
    • インターネットプロバイダー事業開始(FITWeb)
  • 2000年 2月
    • プライバシーマーク認定取得
  • 2001年 4月
    • データセンター事業開始
  • 2001年 4月
    • ISO9001 認証取得
  • 2002年 4月
    • 東京ソリューションセンター開設
  • 2003年 3月
    • Oracle パートナー契約締結
  • 2004年 5月
    • ISO/IEC27001 認証取得
  • 2004年 9月
    • SAP サービスパートナー契約締結
  • 2005年 5月
    • 安全安心マーク認証取得
  • 2007年 2月
    • 「SAP AWARD OF EXCELLENCE」を受賞
  • 2011年 6月
    • IDC事業拡大
  • 2014年 7月
    • FIT-iDCデータセンター増床
  • 2015年 6月
    • 建設業許可取得
  • 2018年 6月
    • ISO/IEC27017(クラウドサービスに関する情報セキュリティ管理策のガイドライン) 認証取得
  • 2018年 7月
    • 労働者派遣事業許可取得
  • 2021年 3月
    • えるぼし認定取得
  • 2022年 3月
    • 健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定取得
  • 2022年 5月
    • DX認定事業者認定取得
  • 2022年 6月
    • くるみん認定取得
  • 2022年 9月
    • とやま女性活躍企業認定取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.7年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 24.9時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 8名 13名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 1名 6名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.0%
      (43名中6名)
    • 2022年度

    2022年6月1日現在

社内制度

研修制度 制度あり
【当社の教育体系】
 職場内教育(OJT)、職場外教育(基本教育、職能教育)、特別教育
1.職場内教育
 上長が所属従業員に対し、日常業務を通じて各部門で必要な実務スキルを教育する
2.職場外教育
 (1)基本教育
  新入社員研修、階層別教育(新入社員フォロー研修(入社2年目)、ステップアップ
  研修(入社3年目)、中堅社員研修、新任一般管理職研修、新任特別管理職研修)
 (2)職能教育
  業務を遂行する上で部門ごとに必要な知識や技能の育成を目的とする研修
  (社内講師または外部研修機関にて集合研修、個別研修)
3.特別教育
 通信教育等
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた国家資格に合格した場合は祝い金を贈呈、通信教育受講費用の一部助成
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、富山県立大学、東京大学、金沢大学、新潟大学、福井大学、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、東北大学、千葉大学、お茶の水女子大学、早稲田大学、慶應義塾大学、法政大学、東京理科大学、芝浦工業大学、津田塾大学、日本女子大学、東京女子大学、中央大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
富山高等専門学校、富山情報ビジネス専門学校、富山大原簿記公務員医療専門学校

他全国の国公立・私立大学からの採用実績がございます。

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大学院了  2人   3人   3人
大学卒   8人   5人   10人
専門卒    -    1人   1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 9 5 14
    2021年 7 2 9
    2020年 5 5 10
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 14
    2021年 9
    2020年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp88815/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

北電情報システムサービス(株)【北陸電力グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
北電情報システムサービス(株)【北陸電力グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】北陸電力グループ

トップへ

  1. トップ
  2. 北電情報システムサービス(株)【北陸電力グループ】の会社概要