最終更新日:2023/3/13

寿ダイカスト工業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
2020年6月度 30億2,000万円
従業員
220名
募集人数
1~5名

価格勝負のいらない匠のような品質で日本のものづくりを支える!

採用担当者からの伝言板 (2023/02/13更新)

みなさん、こんにちは!

ZOOMにて会社説明会を実施いたします!
当日までにURLを予約者へご案内いたします!

ものづくりに興味がある、関西で働きたい、という方は是非、
説明会セミナー画面よりご予約をお願い致します。

寿ダイカスト工業  採用担当

会社紹介記事

PHOTO
当社の代表的なダイカスト製品たち。精度、気密性、外観の美しさ、強度を追求する高品質なものづくりへのこだわりが、多くのお客様から信頼と支持を得ています。
PHOTO
和気あいあいとした雰囲気の社風です。生産管理や設計など職種の壁を越えて知識や技術を共有し、互いに学び合い、フォローし合える関係にあるのが特徴です。

EV(電気自動車)、ロボット---新たな分野にダイカストの未来を拓いていきます!

PHOTO

「会社の業績は全社員の力量の結果だと思っています。利益が出たら社員に還元して、みんなでハッピーになろうという考え方で経営しています」と井上社長。


当社は1960年に創業し、多様なダイカスト製品を製造販売してきました。ダイカストとは、金型に溶かしたアルミニウム・亜鉛等の合金を高圧で打ち込み、成形する技術です。早く、質の高い製品を大量生産できることから、家電製品、OA、産業機械などに多くのダイカスト製品が使われています。これら一般産業機器分野に加えて、2000年代からは自動車分野にも参入し、事業領域がさらに拡大しました。自動車の場合、重要保安部品といって走行安全性や排ガス規制に直結するだけに厳しい品質が要求されます。そこに採用されたのは「ミクロン単位の誤差まで追い込む」当社の品質へのこだわりと技術力が評価された結果だと自負しています。

当社の強みは、多様なお客様のニーズに合わせたものづくりで蓄積した豊富なノウハウ、そして納期・品質・コスト・環境・安全面における徹底した管理体制です。さらにダイカスト製品はリサイクル性が高く、環境負荷が少ない点でも優れています。こうした優位性を活かして、少子高齢化社会の進展や環境規制の高まりなど変化の激しい時代に、ダイカスト製品ならではの新たな価値を提供していきたいと考えています。すでに自動車分野ではEV車向けに提案活動を強化し、一般産業機器分野では身近なところで活用される協働ロボットなどにもアプローチをかけています。

ただし、単純な事業規模の拡大を望んでいるわけではありません。本業で社会貢献するのはもちろんですが、まずは従業員ひとり一人が「幸せ」だと実感できる会社にしたいというのが私の思いです。実はダイカストはこれまで3K業界と呼ばれてきました。それだけに、職場環境の改善には力を入れてきたつもりです。その集大成といえるのが2022年7月、滋賀県甲賀市に完成する新工場です。ガラス張りで明るく、生産は完全自動化。省エネや使用する油類にもこだわり、自然環境や働く人にやさしい工場として設計・計画しています。それはなにより「人」を大切にしたいという当社の理念の象徴でもあります。当社の強みである品質・技術の源は「人」なのですから。そんな私たちの考え方に共感できる人は文系理系を問わず、ぜひ当社で活躍していただきたいですね。

(井上博夫/代表取締役社長)

会社データ

プロフィール

寿ダイカスト工業(株)は、1960年に設立し現在に至るまでたくさんのお客様、仕入れ先様、そして社員の皆様方のご支援ご協力を頂戴して参りました。 皆様方のおかげで、製造業に徹し金型、ダイカスト製品の製造販売を通じ社会に少しでも貢献できることを使命としもの造りを続けております。 当社は、ダイカスト業界では珍しく自動車部品の大ロット生産だけではなく一般産業機器部品も取り扱わせて頂いており多品種小ロット生産まで幅広く対応しております。多岐にわたる分野の製品生産実績は、ノウハウとして我々の強みであると確信しております。 今後、「IOT」「AI」「ロボット化」など益々情報化社会が進化してゆきますがその中心にあるのは「人」である事を理解し未来に向け「人」を大切にする企業であり続けます。

事業内容
アルミダイカスト部品製造・販売
アルミダイカスト金型製造・販売
本社郵便番号 573-0137
本社所在地 大阪府枚方市春日北町1丁目40番1号
本社電話番号 072-858-2231
設立 1960年
資本金 1億円
従業員 220名
売上高 2020年6月度 30億2,000万円
主な取引先 (株)デンソー
(株)ジェイテクト
古野電気(株)
(株)イシダ
(株)ダイハツメタル
(株)島津製作所
三菱重工業(株)
(株)神戸製鋼所
関連会社 寿精工(株)
平均年齢 39.3歳
沿革
  • 1960年12月
    • 寿ダイカスト工業(株) 資本金200万円にて門真市に設立
  • 1984年 5月
    • 枚方新本社工場竣工・移転
  • 1990年 4月
    • 金型管理工場及び金型ラック倉庫棟竣工
  • 1992年 4月
    • 第4製造工場竣工
  • 1997年11月
    • (財)素形材センター 環境優良工場表彰受賞
  • 2000年11月
    • 代表取締役 佐伯栄一退任 会長に就任
      代表取締役 佐伯幸一就任
  • 2001年 4月
    • ISO 9001 認証取得
  • 2002年 4月
    • 新機械加工工場竣工
  • 2006年 4月
    • (株)デンソー様 優秀賞 受賞
  • 2007年 4月
    • (株)ジェイテクト様 品質優良賞 受賞
  • 2011年10月
    • 設立50周年記念式典開催(ラマダホテル)
  • 2011年11月
    • 優良法人表彰受賞(枚方税務署)
  • 2015年 4月
    • 生産管理システム「アトムズ キューブ」導入
      東芝機械(株) C-350t電動型締めダイカストマシン初号機設置
  • 2016年 4月
    • 原価管理システム導入
  • 2017年8月
    • 東芝機械製 C-350t2台増設
  • 2018年7月
    • ISO9001 2015年度版承認取得
  • 2018年9月
    • 東芝機械製 C-350t1台増設
  • 2018年9月
    • 代表取締約 佐伯 幸一 退任 会長就任
      代表取締役 井上 博夫 就任
  • 2018年10月
    • 新人事制度評価制度導入、運用開始
  • 2022年1月
    • 滋賀甲賀工場竣工

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.5時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.2日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (178名中0名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部機関による新入社員研修制度(マナー、安全)
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度 受講完了時には会社にて受講料負担。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
上司による年2回の定期面談、新入社員1年間においては総務課による随時の面談。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、岡山理科大学、追手門学院大学、関西大学、関西外国語大学、京都先端科学大学、京都橘大学、近畿大学、甲南大学、四天王寺大学、摂南大学、同志社大学、奈良大学、奈良学園大学、日本文理大学、福井県立大学、福井工業大学、佛教大学、桃山学院大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大阪バイオメディカル専門学校、キャットミュージックカレッジ専門学校

採用実績(人数)     2021年  2020年  2019年  2018年   2017年

大卒   2名    3名    2名    2名    1名
 
短大   0名    0名    0名    0名    0名

高卒   8名    5名    1名    1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 9 1 10
    2020年 5 3 8
    2019年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 10
    2020年 8
    2019年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 2

取材情報

ゼロから一人前を目指せる環境のもと、高品質なダイカスト製品の開発を通じ社会に貢献
モノづくりへの情熱とチャレンジ精神を発揮して成長中!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp89007/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

寿ダイカスト工業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
寿ダイカスト工業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 寿ダイカスト工業(株)の会社概要