予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/7/13
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
T.Y 2020年入社 大東文化大学 外国語学部英語学科 インデント事業部 産業インフラロジ部 柏崎ロジセンター 出荷管理、構内・庫内作業管理
部署名インデント事業部 産業インフラロジ部 柏崎ロジセンター
仕事内容出荷管理、構内・庫内作業管理
学生時代に留学したカナダのバンクーバーはその土地柄、コンテナ船や貨物列車が多くあり、そこで物流が人々の生活を支えていることを実感し、物流業界を軸に就職活動をしておりました。幅広くある物流業界の中で、私が当社に決めた理由は、日本の産業やインフラを支えるような重量物製品の取り扱いがあるダイナミックさと、物流費削減などお客様目線での物流提案(4PL)の考え方に惹かれたからです。また、福利厚生も充実しているので、プライベートも大事にできる環境であるのも決め手の一つです。
入社後は営業担当に配属され、リチウムイオン電池の輸出案件の営業をしておりました。輸出先は北米、欧州、中国、など多岐にわたり、貿易条件や物量、納期、その他お客様の要望などを加味し、輸送ルートを構築、最適な物流を提案する仕事をしておりました。現在は、リチウムイオン電池の製造現場のある事業場へ異動となり、物流の最前線で出荷管理や現場管理、安全品質・環境の担当をしております。物流現場では課題が多く、出荷や構内オペレーションなど常に改善できることはないか、効率よくできないかを考え業務しております。物流費削減や作業効率化に向けた改善提案の結果を数字だけでなく、業務の中やお客様や現場作業員の反応で実感できるのも現場ならではの良さだと思います。
コロナ渦でもあり、オフの日はNetflixや勉強、ネットショッピングなどと家で過ごすことが多かったですが、運動不足を感じ、最近はランニングやゴルフを始めました。また、カレンダー通りの休みで有給と併せて旅行などのスケジュールも立てやすいので、コロナが落ち着いたら友達と旅行を考えています。
就職活動は数多くの選択に迫られ、悩むことも多いかと思います。そんな中でも自分を見失わずに納得いくまで、そして時には息抜きもして、お身体に気を付けて頑張ってください!そして残りの学生生活、思う存分に楽しんで下さい!