予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
■「挑戦」から「約束」へ1967年、高度成長期の真っただ中、キャタラーは産声を上げました。京都議定書の30年前、環境問題が声高に叫ばれる前夜、私たちの挑戦はすでに始まっていたのです。以来50年間、触媒の研究と開発に挑み続け、その技術と実績は広く世界に認められるまでになりました。「持続可能な循環型社会をつくる」こと、「未来の子供たちのためにクリーンな地球を護り続ける」ことが、私たちの目指すゴールです。■触媒は見えないチカラ有害物質を化学反応によって無害な成分に変換する―それが触媒のチカラ車や工場などから生み出される有害物質を排出前に無害化するために、そのチカラは常に見えないところで発揮されています。キレイな空気を自然に還すことで作りだされる「持続可能な循環型社会」。クリーンな地球は、私たちの知らないところで守られているのです。■「挑戦」―引き継がれ、拡散するDNA環境問題―今、私たちはかつて経験したことのない課題に直面しています。その「解」を、過去の成功事例の中に見出すことはできません。そして、イノベーションは現在の延長線上にある成長や進化ではなく、新たな挑戦と発想によってもたらされるものに違いありません。新しい技術の開発、新しい領域への進出、新しい人財の育成。私たちは、果てしなく壮大な夢を実現するためにチャレンジし続けます。
<大学院> 秋田大学、岡山大学、大阪大学、九州大学、京都大学、熊本大学、高知大学、埼玉大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、信州大学、首都大学東京、千葉大学、東京工業大学、富山大学、同志社大学、豊橋技術科学大学、東北大学、長崎大学、名古屋大学、名古屋工業大学、奈良先端科学技術大学院大学、広島大学、北海道大学、三重大学、名城大学、山梨大学、横浜国立大学、早稲田大学、慶應義塾大学、明治大学、中央大学、東京理科大学、芝浦工業大学 <大学> 静岡大学、静岡県立大学、静岡文化芸術大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、神奈川大学、名城大学、金沢工業大学
サウスアラバマ大学、ネバダ州立大学、イースタンワシントン大学、清華大学、インターナショナル・パシフィック大学 等※地元出身(静岡県へのUターン)以外の方も多数在籍しています。