予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/9
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
集合型での会社説明会は終了しましたが、個別に受付継続中です!当社にご興味を持っていただいた際には、ぜひ下記までご連絡ください。お待ちしております!!【NSステンレス(株)採用担当】MAIL ns.recruit@ns-sus.co.jpTEL 03-6880-9670
「私たちはステンレス流通業界での確かな事業基盤を作ってきました。今後社員には、その基盤の上でビジネスチャンスを作ってほしいと思います」
NSステンレスは、大手商社の住友商事(株)・日鐵商事(株)[現:日鉄物産(株)]と大手ステンレスメーカーの新日鐵住金ステンレス(株)[現:日鉄ステンレス(株)]の計3社の事業分割統合により2007年に設立されました。「ステンレスの新しい流通モデルを作ろう」という目的のもと、商社・仲介機能だけでなく加工センターを傘下に持ち、お客様のニーズに合わせ、最適な商品を迅速に届けられる販売・加工サービスの体制を整えています。そのプロセスの中でコストセーブ効果を生み出し、提供することができるのが大きな特色。私たちは、これを「ワンストップサービス」と呼んでいます。当社はステンレス流通業界でトップレベルのシェアを獲得していますが、こうした背景には、技術サービス力や財務面の信用力も評価されているからでもあります。少子高齢化や各産業の需要低迷といった時代の声が聞こえてきますが、耐久性やデザイン性がある「ステンレス」という素材のメリットを活かしていけば、ビジネスチャンスは必ず拡がり、まだまだ業績を大きく伸ばしていける余地がある将来性のある分野だと思っています。今後も「商社機能」+「技術サービス力」という当社独自の強みを活かした上で、エコやリサイクルにも貢献するビジネスを展開し、なお一層の成長を続けていきたいと考えています。当社は少数精鋭のステンレス商社です。当社で活躍する人材像は「透明・公正・正直」という当社の社是を理解しつつ、これからの新しいことに常に好奇心を持って、主体的に取り組める人。また、目標達成に向けて自分で解決策を考えて行動できる人です。<代表取締役社長 澤田 充>
住友商事(株)・日鉄物産(株)・日鉄ステンレス(株)の3社から国内ステンレスの販売部門と加工部門を分割・統合。ステンレスの国内販売では業界トップレベルのシェアを獲得している商社です。当社の誇るビジネスモデルは、商社でありながらメーカーと一体になって材料選択・加工法の提案・加工・納入まで一貫して手掛けられる仕組み。ユーザーニーズを的確に把握し、短納期に全国ネットで加工・納品できる体制を持っています。ステンレスの新規用途を開拓していくフロンティア企業を目指しています。
ステンレスは社会を支えるあらゆる分野で利用されています。
<大学> 青山学院大学、関西学院大学、九州工業大学、京都教育大学、埼玉大学、中央大学、電気通信大学、新潟大学、日本大学、法政大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp89154/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。