最終更新日:2023/12/1

(株)タスク・フォース(都市型保育園ポポラー)【保育専門職窓口】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 幼稚園・保育園
  • 教育
  • レジャーサービス
  • 商社(教育関連)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
9,000万円
売上高
タスク・フォースグループ全体売上 46億9,000万円(2022年3月実績)
従業員数
873名(2022年3月現在 タスク・フォースグループ 全従業員数 アルバイト含む)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

『こころ打つ場所 ポポラー』体験型教育を大切にする保育園!【月給28.9万】保育職&保育事務職!総合職採用有!チームワーク抜群◎研修&福利厚生充実◎ピアノ試験なし♪

  • 積極的に受付中 のコースあり

***ポポラーでは、複数園同時応募を歓迎しています*** (2023/05/22更新)

PHOTO

都市型保育園ポポラーでは、複数園同時応募を歓迎しています。
新卒は一生に一度!その新卒で入る保育園が、
皆さんにとって納得のいく保育園であってほしいと願っているからです。

園によって「保育理念」「園の雰囲気・人間関係」「給与や待遇」などは様々です。
いろんな保育園に見学や面接に行き、自分に1番合う園はここだ!と決めてもらう方が
絶対に長く、やりがいを持って、仲間たちと楽しく働けると思います。

ですので、ポポラーでは、
「まずは園見学に行って他と比べたい」「他園で内定が出ているけれど、話を聞いてみたい」「とりあえず面接を受けてみようかな!」など
複数園同時見学、面接を歓迎しています。ぜひお気軽に、ご予約くださいね!

▼お問い合わせはこちらから
都市型保育園ポポラー 人材開発チーム
0120-30-2415(10:00~18:00)※日祝除く

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
運動会ってどこも同じ…そんなんじゃつまらない!ただの運動会じゃない、1,300人で開催するお祭り気分の家族大運動会!
PHOTO
仕事の楽しさは仲間次第!同じ目標に向けて、支えあい励ましあえる、その人間関係の良さがポポラーの自慢のひとつです!

”人のためにがんばれる子”を育てます!

PHOTO

ポポラーでは、ただ子ども達を預かる保育ではなく、
将来”人のためにがんばれる人”に
育ってほしいという願いがあります。

そのために、
自然を体験させ、感じさせ、考えさせ、工夫させ、
五感を発達させるという「体験型教育」を軸に、
普通の保育園では体験できないイベントを開催したり、
こだわった保育への取り組みを、
現場や本部関係なく、仲間全員の力を合わせてつくりあげています!

実際に目の前でスタッフに会ってもらえれば、
スタッフの表情を見てもらえれば、
ポポラーの人材に対する考え方を、
きっと分かってもらえると思います!

スタッフ1人1人が、本当に子ども達に良い経験をしてほしい、
強くたくましく育ってほしい、
何事にもチャレンジする勇気を持った人間に育ってほしい、
という想いで仕事に取り組んでいるのです。

そういった想いが日々の保育の中で保護者にも伝わってか、
とあるご家庭では、関東から地方に転勤が決まられた際、
「札幌(転勤先)のどこにポポラーがありますか?
 これからもポポラーに預けたいので、
 ポポラーの近くで家を決めちゃいます!」
ということがありました。
このエピソードは全国50ヵ所以上に展開するポポラーだからこそ!

教育観に共感いただき、
子育て家庭の生活に欠かせない存在になっています。

会社データ

プロフィール

「ポポラー」とは、
イタリア語で「人気のある、ポピュラーな」という意味の
「ポポラーレ」から命名されました。

子どもからはもちろん、
保護者の方からも人気のある、
日本一の保育園にしよう、
という想いが込められています。

事業内容
●「都市型保育園ポポラー」の全国展開・運営
●「ベビーシッターサービスのラビットクラブ」の全国展開・運営
●子育て支援イベントの企画・運営   など…
本社郵便番号 530-0003
本社所在地 大阪府大阪市北区堂島1丁目5-30 堂島プラザビル9F
本社電話番号 06-4795-5040
東京本部郵便番号 100-0005
東京本部 東京都千代田区丸の内3丁目3-1 新東京ビル7階
東京本部電話番号 03-6212-5100
設立 1989年3月
資本金 9,000万円
従業員数 873名(2022年3月現在 タスク・フォースグループ 全従業員数 アルバイト含む)
売上高 タスク・フォースグループ全体売上
46億9,000万円(2022年3月実績)
仕事の楽しさは仲間次第! 社会に出たばかりの皆さんには、
安心して長く働いてほしいと思っています。

きっと仕事をしていく中で不安も出てくるはず。
そんな時は遠慮せずに先輩たちに相談してみてくださいね。
優しい先輩たちが必ずサポートしてくれます。
そんな優しい先輩たちがいる園に、
ぜひ一度、遊びに来て下さい!
また、自園の責任者(チーフ)だけでなく、
近くの姉妹園のスタッフにも気軽に相談できる
風通しの良さがあります。
求める人材像 子どもが好き!はもちろんですが、
子ども達の未来を預かる“保育士”という仕事は
とてもやりがいのあるお仕事です。

子ども達の成長を間近に見ることができ、
時には親御さんよりも先に
寝返りの瞬間、
立った瞬間、
歩いた瞬間、
話した瞬間に
出会えるという感動的な日もあります。

そんな子ども達が大きくなって立派な大人に成長できるよう、
支えあい励ましあえる仲間たちと、一緒に働いていきませんか?
イベント例1 家族でアツくなる!『家族大運動会』

会場選定から、備品準備、
当日のプログラムまで
完全自社企画&自社運営。

★当日は全国のスタッフが集結!
 その日限りのメンバー編成でイベントを完遂させます。

★テント設営から縁日出店、音響準備まで・・・
 何でも自分たちでやっちゃいます!!

★プログラムごとに流すこだわりの音楽で会場は大盛り上がり♪

動員数)2016年 4,000人動員@大阪万博記念公園
    2022年 1,500人動員@明治神宮外苑軟式球場
イベント例2 1泊2日の真夏の大冒険『チャレンジキャンプ』

申込開始数時間で満員になるほど
大人気のイベントです。

イベント会社には頼らず、
こちらも完全自社企画・運営のため、

●野外炊事で作る子ども達の食事は、
 メニューから味付け・盛り付けまで
 プロジェクトメンバーが完全プロデュース。

●キャンプファイヤーでは
 男性保育士扮するこだわりの火の神が毎年迫力大☆

細部にまでこだわりを持ち、妥協しない。
子ども達の非日常の経験を特別なものにできるように、
とを想う気持ちが毎年格別の感動をもたらします。
充実した福利厚生 ★選べる年間休日・・・122日 or 108日
●昇給(年1回)
●ボーナスインセンティブ(年2回、個人の成果と業績による)
●自立支援手当制度
●社宅,家賃,引越し補助制度
●帰省休暇ごほうび休暇
●スーパー子育て支援制度
●交通費支給(上限有)
●まんぷく手当
●社会保険完備
●給食社割制度
など…

当社オリジナルの制度 ●選べる年間休日!
 年間休日を122日型と108日型から選択できます。
 ※給与は異なります。
  詳しい給与については「採用データ」ページをご覧ください。


●自立支援手当※規定有
 関東都市部のポポラーで働く1人暮らしの方に
 自立支援手当として月額40,000円支給!!
 この制度と社宅制度を使えば、約1万円で都内暮らしが実現!


●まんぷく手当
 この手当で仲間と美味しいご飯を食べに行き、
 いろんな話をしてほしい…
 そんな思いで、“まんぷく手当”と名づけました。
 この手当は人間関係を大切にしているポポラーならでは!


●帰省休暇ごほうび休暇
 日曜・祝日や他の休日と連続して取ることが可能。
 また、バラバラにとって趣味の時間を増やすことも◎
 スタッフの多くはこの休暇を利用して
 友達との旅行や家族との時間などのリフレッシュをしています。
 仕事も遊びも“本気”なタスク・フォースのオリジナル制度!


●社宅,家賃,引越し補助制度
 関東には東京・中野と神奈川・川崎、
 関西には大阪・中津に
 アクセス・セキュリティ抜群の築浅社宅があります!
 しかも敷金礼金もかからず、家具・家電つき!

 また、最初に費用がどっとかかるのが心配…という人も
 引越しにかかる費用を会社が負担する制度も!
 (大阪-東京間の引越しの場合、最大18万円)


●スーパー子育て支援制度
 当社の運営する保育サービスを
 社員割引で利用することができます!
 なんと当社が保育料を約6割負担!
 実際に活用しながら働いているスタッフも多くいます!
 子育ても仕事もあきらめない、
 保育サービスを提供している当社だからこその制度です。


●給食社割制度
 350円で栄養満点のスタッフ手作り給食が食べられます!
全国に保育施設あり♪ 【営業所一覧】
大阪本社/東京本部/札幌/仙台/山形/新潟/栃木/群馬/茨城/千葉/埼玉/神奈川/静岡/愛知/滋賀/京都/奈良/兵庫/三重/富山/岡山/高知/香川/愛媛/福岡/熊本

認可保育園(仙台、東京、大阪、千葉、神奈川、兵庫、愛知)、認証保育所も多数あり!
企業主導型保育所(札幌、仙台、関東、新潟、群馬、富山、関西、岡山、福岡、熊本)も多数あり!

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 55.6%
      (9名中5名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
研修や勉強会などを定期的に実施しています。

●入社時研修
約1週間の研修で、
社会人としてのマナー研修や、保育知識研修、衛生研修をはじめとして、
色んな分野も講義と、先輩達とのコミュニケーションにより、
当社の理解を深めます。

●ブラッシュアップ研修
入社後1カ月、3カ月、半年を経過した時点で、
それぞれの期間を振り返り、
さらなるブラッシュアップを目的とした研修を行ないます。

☆研修以外でも日々の業務が成長の場となっています。
メンター制度 制度あり
●フォロワー制度
新卒入社社員4~5人を1グループとし、
配属園以外の先輩が、“フォロワー”として
新卒社員のケアを担当する制度を設けています。

新卒入社の皆さんは、全てが初めての経験ですから、
不安なことも悩むこともたくさんあるでしょう。
ですが、同じ経験をしてきた先輩たちが
皆さんを全力でサポートするので安心してくださいね。

先輩たちも同じように経験をしてきたからこそ
伝えてあげられること、話を聞いてあげられることが
たくさんあります。

また、全国展開しているポポラーだからこそ、
自園だけでなく、自園以外の姉妹園にも頼れる仲間がたくさんいます。

勤務園ではない先輩スタッフだからこそ、
違う視点でアドバイスをもらえることもあります。
フォロワーの先輩と食事に行くことも!
新卒社員たちの成長を、部署やエリアの垣根を越えて
スタッフ全員で見守り、応援しています。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
石巻専修大学、愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、青山学院大学、亜細亜大学、宇部フロンティア大学、茨城キリスト教大学、京都造形芸術大学、京都大学、畿央大学、環太平洋大学、川村学園女子大学、國學院大學、大谷大学、大阪信愛学院大学、大妻女子大学、植草学園大学、浦和大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪総合保育大学、大阪体育大学、岡山県立大学、鎌倉女子大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西学院大学、北九州市立大学、九州大学、京都華頂大学、京都外国語大学、京都教育大学、京都光華女子大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、近畿大学、群馬医療福祉大学、恵泉女学園大学、皇學館大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸芸術工科大学、神戸親和女子大学、神戸女学院大学、国際教養大学、国士舘大学、作新学院大学、札幌大谷大学、四国学院大学、四天王寺大学、淑徳大学、尚美学園大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、実践女子大学、順天堂大学、聖カタリナ大学、聖徳大学、摂南大学、専修大学、千里金蘭大学、相愛大学、園田学園女子大学、玉川大学、千葉工業大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝塚山大学、帝塚山学院大学、天理大学、田園調布学園大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京医療保健大学、東京成徳大学、東邦音楽大学、東北福祉大学、東北文教大学、東洋英和女学院大学、東洋学園大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋学芸大学、名古屋芸術大学、日本大学、日本社会事業大学、日本体育大学、日本福祉大学、ノートルダム清心女子大学、白鴎大学、花園大学、浜松学院大学、東大阪大学、弘前大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福岡大学、佛教大学、文京学院大学、プール学院大学、平安女学院大学、北翔大学、北海道文教大学、松山東雲女子大学、武庫川女子大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、盛岡大学、立正大学、龍谷大学、和歌山大学、愛知教育大学、岩手県立大学、早稲田大学、学習院大学、金城学院大学、群馬パース大学、熊本学園大学、神戸海星女子学院大学、神戸松蔭女子学院大学、埼玉大学、札幌国際大学、山陽学園大学、静岡福祉大学、下関市立大学、成城大学、西南学院大学、仙台白百合女子大学、創価大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、中央大学、中部大学、東京都市大学、東京福祉大学、中村学園大学、姫路獨協大学、広島国際大学、広島女学院大学、広島文化学園大学、福岡女学院大学、藤女子大学、平成音楽大学、北海道教育大学、宮城学院女子大学、山口学芸大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、愛知江南短期大学、愛知文教女子短期大学、秋草学園短期大学、足利短期大学、麻生医療福祉専門学校福岡校、有明教育芸術短期大学、いわき短期大学、エール学園、大垣女子短期大学、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪教育福祉専門学校、大阪キリスト教短期大学、大阪健康ほいく専門学校、大阪航空専門学校、大阪国際大学短期大学部、大阪こども専門学校、大阪成蹊短期大学、大阪調理製菓専門学校、大阪千代田短期大学、大阪バイオメディカル専門学校、大阪保健福祉専門学校、大阪リゾート&スポーツ専門学校、大原医療秘書福祉保育専門学校横浜校、大原医療秘書福祉保育専門学校、岡崎女子短期大学、鹿児島純心女子短期大学、華頂短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、関西女子短期大学、関西保育福祉専門学校、九州女子短期大学、九州龍谷短期大学、京都栄養医療専門学校、京都文教短期大学、近畿大学九州短期大学、光塩学園女子短期大学、甲子園短期大学、高知学園短期大学、神戸女子短期大学、香蘭女子短期大学、郡山女子大学短期大学部、国際外語・観光・エアライン専門学校、駒沢女子短期大学、埼玉福祉保育医療専門学校、佐賀女子短期大学、桜の聖母短期大学、札幌こども専門学校、滋賀短期大学、尚絅大学短期大学部、湘北短期大学、駿台観光&外語ビジネス専門学校、精華女子短期大学、聖セシリア女子短期大学、清泉女学院短期大学、聖和短期大学、聖和学園短期大学、仙台医療秘書福祉専門学校、仙台青葉学院短期大学、仙台保健福祉専門学校、園田学園女子大学短期大学部、第一幼児教育短期大学、千葉経済大学短期大学部、千葉こども専門学校、中央情報経理専門学校、中国短期大学、辻調理師専門学校、鶴見大学短期大学部、貞静学園短期大学、戸板女子短期大学、東海調理製菓専門学校、東京栄養専門学校、東京こども専門学校、東京成徳短期大学、東京福祉専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、東北外語観光専門学校、東北生活文化大学短期大学部、東北文教大学短期大学部、常磐会短期大学、中九州短期大学、長野医療衛生専門学校、名古屋文化学園保育専門学校、奈良保育学院、日本ウェルネスAI・IT保育専門学校、日本大学短期大学部(千葉)、日本調理製菓専門学校、華調理製菓専門学校、東大阪大学短期大学部、ビジュアルアーツ専門学校、福岡こども専門学校、福岡女子短期大学、福島学院大学短期大学部、平安女学院大学短期大学部、聖園学園短期大学、湊川短期大学、美作大学短期大学部、武庫川女子大学短期大学部、武蔵野短期大学、目白ファッション&アートカレッジ、盛岡大学短期大学部、山梨学院短期大学、横浜こども専門学校、リリーこども&スポーツ専門学校、大阪青山大学短期大学部、せいとく介護こども福祉専門学校、プール学院短期大学、旭川荘厚生専門学院、旭川大学短期大学部、旭川福祉専門学校、越谷保育専門学校、横浜高等教育専門学校、沖縄女子短期大学、岐阜聖徳学園大学短期大学部、京都保育福祉専門学院、釧路短期大学、経専北海道保育専門学校、香川短期大学、高松短期大学、高知福祉専門学校、国際学院埼玉短期大学、作新学院大学女子短期大学部、札幌医療秘書福祉専門学校、仙台こども専門学校、四條畷学園短期大学、高田短期大学、就実短期大学、修文大学短期大学部、淑徳大学短期大学部、純真短期大学、彰栄保育福祉専門学校、松山東雲短期大学、上田女子短期大学、新潟青陵大学短期大学部、神戸常盤大学短期大学部、聖徳大学短期大学部、聖カタリナ大学短期大学部、星美学園短期大学、西日本短期大学、植草学園短期大学、創価女子短期大学、千葉女子専門学校、熊本YMCA学院専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、帯広大谷短期大学、大原簿記情報ビジネス医療福祉保育専門学校、大阪医療技術学園専門学校、大阪芸術大学短期大学部、大阪保育福祉専門学校、筑波研究学園専門学校、中村学園大学短期大学部、長崎女子短期大学、鶴川女子短期大学、帝京短期大学、東京家政大学短期大学部、東京教育専門学校、東京ベルエポック美容専門学校、徳島文理大学短期大学部、日本こども福祉専門学校、姫路福祉保育専門学校、浜松学院大学短期大学部、北海道ハイテクノロジー専門学校、北陸学院大学短期大学部、北翔大学短期大学部、箕面学園福祉保育専門学校、名古屋短期大学、名古屋福祉専門学校、名古屋柳城短期大学、広島文化学園短期大学

北海道福祉大学校、三幸学園大阪こども専門学校、三幸学園名古屋子ども専門学校

採用実績(人数)      2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年
     ----------------------------‐‐----------------------------
女性    51   50   57    45     30   39
男性     3     6    7    6     9   4
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 27 31
    2021年 4 39 43
    2020年 9 30 39

先輩情報

大変さの中にやりがいがある!
船戸 陽子
2008年入社
東京成徳大学
子ども学部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp89466/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)タスク・フォース(都市型保育園ポポラー)【保育専門職窓口】と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)タスク・フォース(都市型保育園ポポラー)【保育専門職窓口】の会社概要