最終更新日:2023/7/11

東横システム(株)

  • 正社員

残り採用予定人数3

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 商社(文具・OA関連・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
20億円(2021年度 令和3年7月 実績)
従業員
140名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

技術者として、人間として成長できる。独立系なので自分たちがやりたいことにチャレンジできる。若手が活躍する会社。

  • エントリー者へ限定案内中 のコースあり

【エントリー受付中】東横システム 2024卒採用活動中です! (2023/03/01更新)

PHOTO

事前知識不要!文系の方、大歓迎!
まずは当社の風通しの良さを感じてください♪

説明会も随時受け付けておりますので、説明会予約フォームよりご予約ください。
皆様とお会いできることを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
デジタル機器や産業機械、医療機器などの大手メーカーとの直接取引で安定した経営基盤を築いてきた。創業以来、黒字経営、無借金の会社だから、安心して働くことができる。
PHOTO
OA機器営業部門が大切にしているのは、目先の売り上げよりもお客様との長い取引を続けていくこと。コンサルティング型の営業で顧客の信頼を集めている。

すべては社員とお客様の幸せのため!私たちは、そんな会社です。

PHOTO

私たちが社員に求めているのは、何よりも素直であること。知識や経験がなくても、人と話すのが苦手でも、構わないと思っています。私が育てます。(代表取締役 山崎孝助)

■大手メーカーとの直接取引を中心に、誠実な経営を続けてきました。

東横システムは、大手メーカーから直接、受託したシステムの開発と、法人顧客へのOA機器販売を事業の柱に、安定した成長を続けてきた企業です。創業以来、37年にわたって無借金、黒字の誠実な経営を続けています。

1982年に、私がこの会社を興したのは、社員たちが幸せな人生を送ることのできる場所を作りたいと思ったから。どんなに利益が出ても、社員が幸せに暮らせないのなら、そんな会社には意味がありません。社員のことを本当の息子や娘だと思って愛情をもって接していれば、必ず真面目に応えてくれるし、一生懸命勉強もする。そんな社員たちの仕事ぶりがお客様の信頼を生み、世の中の景気が良くない時代にも、私たちを信頼して仕事を任せてくれたのです。

社員への愛情やお客様への誠意を語るなんて、暑苦しくて面倒な会社だと思われるかもしれません。でも、世の中で一番強いのは「あの人は自分のことを信じてくれている」「あの人になら安心して任せられる」といった、本当の意味での信頼なのです。

■本当の信頼と愛情があれば、社員にもお客様にも、必ず幸せになってもらえます。

活動をしているときに、会社に対して愛情を求めている人なんか、いないかもしれません。多くの人が気にしているのは、会社の規模や安定性、仕事がきつ過ぎないかどうか。しかし、入社してしまえば、そこで人生の半分以上の月日を送ることになるかもしれないのです。

「あの人は自分のことを大切に考えてくれている。だから、あの人の言うことなら素直に従える」と思える上司に出会えるかどうかで、人生の豊かさは大きく変わってしまいます。お客様との関係も同じです。「あの会社は自分たちのために動いてくれる。だから、あの会社と仕事がしたい」と思ってもらえれば、決して取引を失うことはありません。

現在、東横システムが高い技術力でお客様の評価をいただけるようになったのも、「自分たちを信頼してくれるお客様を裏切れない」と思って、社員たちが一生懸命、勉強してきたからです。信頼や愛情は、必ず良い循環を生み、関わる人を幸せにします。世の中には、そんなことを信じて、安定した経営を続けてきた会社だってある、ということを、多くの人に知ってもらえればと思います。

会社データ

プロフィール

私達は「一流企業の一流の下請け」を自負しております。

お付き合いしているお客様はすべて一流企業ですので、技術者としても人間としても成長できます。
私達が手掛けたシステムが病院やアミューズメントパーク、飲食店、SNS上などで多くの人々に利用されています。
そのためAIなどの最先端技術に触れる機会も多いです。

給料も一流企業並みか、それ以上です。

事業内容
  • 受託開発
●ソフトウェア開発
(通信系・組込み系・制御系・WEB系・データベース系)
(オンプレ・クラウド/エッジコンピューティング・IoT)
●パッケージソフトウェアのカスタマイズおよび販売
●コンサルティング・インテグレーション
●OA機器の販売・保守契約
本社郵便番号 146-0082
本社所在地 東京都大田区池上5-7-12
本社電話番号 03-5748-8141
設立 1982年8月7日
資本金 3,000万円
従業員 140名
売上高 20億円(2021年度 令和3年7月 実績)
事業所 ●東京本社(東京都大田区池上5-7-12:東急池上線池上駅より徒歩5分)
◆静岡事業所(静岡県駿東郡長泉町下土狩20-3 山光ビルA303-1:三島駅より徒歩3分
◆福岡事業所(福岡市博多区博多駅前3-23-12 博多光和ビル 202号)
 2021年度より新社屋へ移転
主な取引先 (株)アルバック、富士フイルム(株)、キヤノン(株)、(株)東芝、オムロン(株)、NTTソフトウェア(株)、(株)ディスコ、東芝テック(株)、NECモバイリング(株)、日本放送協会(NHK)、富士通九州デジタル・テクノロジ(株)、(株)松屋フーズ ,(株)図研、横河電機(株)、(株)光電製作所、佐鳥電機(株)、(株)アイオイシステム、(株)アマダ、(株)アルファ、池上通信機(株)、(株)寺岡精工、(株)マースエンジニアリング、(株)豆蔵、(株)レーザーテック
国土交通省、防衛省、(株)NTTファシリティーズ、NTTコミュニケーションズ(株)、エプソン販売(株)、オリックス(株)、(株)神奈川県住宅供給公社、キヤノンマーケティングジャパン(株)、全労済神奈川県本部、ソフトバンクコマース(株)、ダイワボウ情報システム(株)、中央労働金庫、東芝情報機器(株)、(株)ナムコ、日本生命保険相互会社、丸紅インフォテック(株)、三菱ウェルファーマ(株) 順不同 他多数  
平均年齢 37.2歳
資格試験取得率 ■システム部(130人)内
・基本情報技術者試験 95%
・応用情報技術者試験 50%
取り組み 東横システムは、仕事と家庭の両立を考える取り組みを積極的に行っております。
弊社の取組みが紹介されております。
詳しくは「両立支援のひろば」より弊社の「一般事業主行動計画書1」をご覧ください。
http://www.ryouritsushien.jp/index.php
《超優良経営企業》です! 設立39年目を迎え、設立以来ずっと無借金で黒字経営を実現しています!
同業他社には決してマネの出来ない超健全な経営スタイルです。
充実した新入社員研修 私達の『新入社員研修』はとても充実しております。
将来に立派な社会人、エンジニアとなるために 入社後は2~3日の合宿研修と集中研修、その後はOJTで活きた教育を致します。
文系出身社員も大活躍しています!
沿革
  • 昭和57年
    • 設立
  • 平成3年
    • 福岡事業所 開設
  • 平成7年
    • 本社移転
  • 平成12年
    • 静岡事業所 開設
  • 平成19年
    • 本社移転 蒲田(蓮沼)駅→池上駅(現住所)
  • 平成20年
    • 武蔵新田分室 開設(令和2年度8月閉設)
  • 平成23年
    • 福岡事業所を分社化。
      九州東横システム(株)を設立。
  • 平成30年
    • プライバシーマーク認証を取得
      第17003376(01)号
  • 令和4年
    • プライバシーマーク認証を更新
      第17003376(03)号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
あり:全新入社員に対し、入社後1週間の社会人研修を実施
その後約3カ月間は各事業部のジョブをOJT体制でローテーション体験を実施。
以降は現場とのマッチングを調整しながら仮配属を経て、正式配属となる。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
茨城大学、佐賀大学、首都大学東京、千葉大学、筑波大学、東京海洋大学、東京工業大学、埼玉大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、法政大学、日本大学
<大学>
青森大学、茨城大学、大阪工業大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京理科大学、東洋大学、亜細亜大学、鹿児島大学、立教大学、横浜国立大学、明治学院大学、明治大学、前橋工科大学、東京経済大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、熊本大学、駒澤大学、埼玉大学、佐賀大学、山口大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、信州大学、上武大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、多摩大学、千葉大学、筑波大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、法政大学、文教大学、千葉工業大学、東京国際大学
<短大・高専・専門学校>
船橋情報ビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院北海道専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、湘北短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校、九州職業能力開発大学校(専門課程)、日本工学院八王子専門学校

採用実績(人数)      男性 女性
2023年度 4人 3人(予)
2022年度 6人 0人
2021年度 5人 1人
2020年度 6人 1人
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 0 6
    2021年 5 1 6
    2020年 6 1 7
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 6
    2021年 6
    2020年 7
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 2
    2020年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp89468/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

東横システム(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 東横システム(株)の会社概要