予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/11/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!筑前あさくら農業協同組合採用担当です。この度、3次募集することが決定致しました!!12月5日(火)に第3回事業説明・1次選考を開催します!!ご予約画面より予約をお願い致します。皆様にお会いできるのを楽しみにしております♪
「上司とも緊張せずに話せるなど、とてもアットホームな職場が自慢です」と飯田さん(右)。「自分の納得できる就活になるよう頑張ってくださいね」と下川さん(左)。
就活では、福岡で働きたい、なかでも父母が生まれ、祖母の家がある朝倉市で働けたらと筑前あさくら農業協同組合を志望。そして大学時代に学んだ果樹の知識を生かしたいと希望した営農指導員になることができました。最初は、実際に農家さんの畑を訪ねると、教科書通りではない育て方をされているなど、戸惑うこともありました。畑によって気象条件や日照条件も異なり、改善提案が難しい部分もありましたね。だからこそ、上手く指導することができ、品質の良い果物が収穫できた時はとても嬉しいです。入組した当時は、農家さんと話すことも恥ずかしかった私ですが、入組4年目の今は、より深くコミュニケーションが取れるようになれたと思っています。剪定時や病害虫が発生した時など、農家さんから電話で頼られることもやりがいに感じていますね。現在、イチジクとブドウを担当している私ですが、前の担当者に電話を掛ける農家さんもいらっしゃるので、少しでも早く農家さんと信頼関係を築き、どの農家さんからも頼られる営農指導員になりたいと思っています。■園芸部果樹課 飯田 直史/2018年入組 農学部卒業歴史が好きな私は、江戸時代から三奈木砂糖を生産するなど、朝倉の歴史に魅力を感じました。朝倉を訪れた時、道の駅などで地域の人々と接して、人や町が温かいと感じたことも志望理由の一つです。現在は、金融窓口でお客様の入出金やお振込、口座振替などのお手伝いをしています。いつも入出金される際、用紙に通帳に記す文字をご記入されるお客様がいらっしゃいますが、ある時、何も書かれていなかったので「どうされますか」と確認したところ、「忘れていました。教えてくれてありがとう」と喜んでいただけました。これからも私の方からお声かけを行なうなど、お客様に頼られるような人になりたいと思っています。窓口業務を通して、農家さんはもちろん、地域の方と接点が持てるのも仕事の喜びです。ご年配の方も多くご来店されるので、優しい言葉と大きな声で一つひとつ丁寧に伝えるよう心掛けています。私自身が忙しく焦ってしまう時でも、お客様にはゆっくり親切に対応できる人でいたいですね。お客様のさまざまな質問に応えられるためにも、いろいろな知識を深めていきたいです。■甘木中央支店 下川 莉奈/2020年入組 文学部卒業
私たちがまず第一に取り組むことは、消費者の皆さまへ「安全・安心」な農畜産物を安定してご提供すること。 「万能ねぎ」をご存知でしょうか? 万能ねぎは、JA筑前あさくらで生産された青ねぎの登録商標です。また、「富有柿」の産地でもあります。私たちは、秋からの出荷とは別に、1年中「富有柿」を味わっていただくための「富有柿アイス」の開発など、地元特産品を活かした加工品にもチカラを入れています。さらに、子どもたちが農業や料理教室を体験する「あぐりキッズスクール」という食育の場を設け、地元や都市との交流を深めています。私たちの業務は、基本的に体力勝負な所もありますが、“ヤリガイ”は満点!1年を通して、人間的に成長できる環境だと思います。
<大学> 九州共立大学、九州産業大学、久留米大学、久留米工業大学、佐賀大学、西南学院大学、筑紫女学園大学、中村学園大学、長崎大学、日本経済大学(福岡)、福岡大学、福岡工業大学 <短大・高専・専門学校> 福岡県農業大学校、中村学園大学短期大学部、麻生公務員専門学校福岡校、九州大谷短期大学、香蘭女子短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp90134/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。