最終更新日:2023/3/31

コマツ山形(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車関連)

基本情報

本社
山形県
資本金
4,500万円
売上高
74億5,400万円(2021.3月期)
従業員
134名(2022年4月現在)
募集人数
若干名

山形県を拠点に、建設・鉱山機械メーカー『コマツ』の機械の販売・修理を行っています。

会社説明会受付中! (2023/02/13更新)

PHOTO

はじめまして、コマツ山形(株)採用担当の伊藤です!
コマツ山形では現在オンラインの会社説明会のほか、個別会社訪問を受け付けております。
お気軽にご予約ください。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客様とは販売の時だけでなく、長いお付き合いに。一番大事なのは信頼関係です。
PHOTO
顧客は皆プロフェッショナル。ごまかしは効かないため、何より安全第一で取り組んでいます。

研修制度も充実し、業務への不安も解消。自分が成長できる職場です。

PHOTO

営業では、決裁権のある社長だけでなく、現場で働く方などにも要望や意見を聞くようにしているというMさん。「お客様の本意を汲み取る努力をしています」と話す。

合同説明会で見かけ、興味を持ち当社を知りました。担当の方が熱心に話を聞いてくれて、「この会社なら安心して働き続けられるのではないか」と感じ当社を選びました。企業研究時は、小売店やサービス業など、自分の生活に身近な業種に目が行きがちですが、壁を作らずに自分が知らない会社や業種、特にB to B(企業間取引)の企業も幅広く見て回ることが大切だと思います。
現在は、油圧ショベルやミニショベル、除雪で使われるホイルローダーなどの営業を担当しています。文系学部卒業ですので機械の知識は全くありませんでしたが、お客様は建設機械のプロフェッショナルばかり。不安でしたし、実際苦労したことも多いですが、新入社員研修では、建設機械業界や業務内容の基礎、当社で取り扱っている商品の説明などを2週間かけて教わることができ、とても良かったです。その後も、新商品がリリースされた際の説明会や、キャリアに応じた研修なども多く、成長できる環境が整っていると思います。
当社の社風ですが、上司や先輩方がいつも気にかけてくれて、とても働きやすいです。日々、みなさんから教わり、勉強しています。私は営業課に所属していますが、営業として商品を販売して終わりというわけではありません。購入いただいた後の整備や修理なども大切な仕事。整備の担当者と業務を進めていく必要がありますが、仕事はもちろん、忘年会やバーベキューなどの行事も通して、円滑なコミュニケーションがとれていると思います。(※現在は新型コロナウイルス感染症防止の為、実施しておりません。)
自分は真面目なところが長所。お客様の話を丁寧にお聞きするのはもちろん、まだまだ分からないことも多くその場では答えられないこともありますので、そのときは適当な回答をせずに持ち帰り確認して、すぐに返答をするようにしています。今後は、お客様との信頼関係を着実に構築し、何か困りごとがあるときには私の顔を思い出して連絡をいただけるような営業マンになっていきたいです。

山形支店営業課 Y. M.(2019年入社)

会社データ

プロフィール

当社は、建設・鉱山機械メーカー『コマツ』の販売代理店として、山形県内で建機販売・修理・賃貸を行っています。

今回の募集では、今後のコマツ山形を担う意欲ある人材を求めています。
将来的には幹部として会社を導く存在になっていただきます。

■総合職・営業
お客様の用途・要望に合った油圧ショベルやブルドーザーなどのコマツ製品を提案・提供します。

■総合職・管理事務
会社運営に必要な、総務、人事、経理、庶務など何でもこなします。

事業内容
建設機械およびその付属品の販売・整備・賃貸

PHOTO

販売・賃貸するにも、日々の点検が欠かせません。

本社郵便番号 990-2334
本社所在地 山形県山形市蔵王成沢字町浦192
本社電話番号 023-642-1106
創業 1927年
設立 1959年7月27日
資本金 4,500万円
従業員 134名(2022年4月現在)
売上高 74億5,400万円(2021.3月期)
事業所 ■本社/山形支店
■庄内支店
■米沢支店
■新庄支店
■村山営業所
■寒河江店
■鶴岡営業所
■置賜店
■長井店
主な取引先 山形県、山形県内市町村、国土交通省東北地方整備局(山形県内出張所)、建設会社、砕石事業者、解体事業者など
関連会社 コマツレンタル山形(株)、山形小松フォークリフト(株)
会社ホームページ http://www.komatsuyamagata.com/
平均年齢 42歳(2022年4月現在)
平均勤続年数 19年(2022年4月現在)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 5名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、営業研修、商品知識研修、事業に関係する法律、制度に関する研修など
経験・知識0からのスタートを前提としておりますので、研修制度が充実しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
拓殖大学、東北学院大学、日本大学、福島大学、山形大学、東京国際大学
<短大・高専・専門学校>
山形県立山形職業能力開発専門校

採用実績(人数)    19年  20年  21年
―-----------------
大卒 1名   0名   2名
採用実績(学部・学科) 人文学部、法学部、経済学部、工学部など
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 0 2
    2020年 0 0 0
    2019年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 2
    2020年 0
    2019年 1
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp90325/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. コマツ山形(株)の会社概要