最終更新日:2023/11/24

生和コーポレーション(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • PHOTO

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 不動産
  • 建築設計
  • 不動産(管理)

基本情報

本社
東京都、大阪府
資本金
40億円(グループ連結)
売上高
1,540億円(2022年3月期、グループ連結)
従業員数
1,930名(グループ連結)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

秋採用追加枠あり!「住みたい!」を叶える建設総合デベロッパー 建設で人と社会を豊かにする 建設不動産営業・施工管理受付中 内々定まで最短2週間!

採用担当者からの伝言板(内々定まで最短2週間) (2023/10/10更新)

PHOTO

秋季選考実施中!価値観マッチングを重視しています!
(2023/9/19追記)

------------------------------------------------

情報をご覧いただき、ありがとうございます!

「豊かな暮らし」とはなにか?
「お客様の真の役に立つ」ために私たちに何ができるのか?

52周年を迎える生和コーポレーションは
考え続けています。

顧客第一主義を掲げて
「完全オーダーメイド設計」にこだわり
お客様の想いをカタチにする。

年齢や立場に関係なく喜ばれる仕事を追求できる。

変化の速い世の中でも変わらない
私たちの想い。

どんな評価をされたら
あなたの仕事には価値がありますか?

皆様のエントリーをお待ちしております。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
多くの人々の目を引く、スタイリッシュで洗練された住まいを数多く生み出している同社。オーダーメイド設計で、グッドデザイン賞も複数回受賞している。
PHOTO
さまざまなカテゴリーで高い実績を持つ同社。「15年連続賃貸マンション着工戸数ランキングNo.1」に加えて、「建築・不動産会社で働きたい会社No.1」でもある。

建設のチカラで世界を変える

PHOTO

お洒落な内装や外観快適な機能を備えた住まい安心して暮らせる頑丈な躯体時代を超えて街の誇りとなる建物長寿命を実現する技術と管理力で人々の笑顔を守る

予想もしないような速さで技術が発展し
環境が変化していく時代。

だからこそ、正しい企業の在り方を
明確に定義することは難しくなっている。

今、お客様が求めている価値は
年を追うごとに変化し

変化に対応出来る
「組織の柔軟さ」と「企業の財務体力」
が勝負を分ける。

「お客様の求める声を聴き、変化する仕組みがあるか?」
「企業の成長のために、人に投資をしているか?」
「お客様に信頼される強みがあり、さらに変化を求める風土があるか?」

真のブランディングとは
品質であり
品質を作るのは学び続ける人である。

生和コーポレーションは、
人と社会を豊かにするために
本物の価値を追求している会社です。
その為に私たちはお客様と共に
成長し続ける。


具体的には
●完全オーダーメイドの建築設計
●100年賃貸の長寿命施工技術
●お客様と伴走する建物の経営管理
●社会的価値を高める建物管理

ワンストップでお客様の声にプロとして応える。
だからお客様に必要とされ続けている。

時代が変わっても無くならない
「住まいと暮らし」にまつわる要望。

年齢や立場に関係なく喜ばれる仕事を追求できる。

変化の速い世の中でも変わらない
私たちの想い。

どうせ働くならお客様や友人から
誇らしい存在で在りたいと思いませんか?

皆様のエントリーをお待ちしております。

会社データ

プロフィール

「お客様第一主義」で豊かな暮らしづくりを行う建設会社です!
完全オーダーメイドの確かな品質でお客様の想いをカタチにしています。
創業から続く無借金経営の会社です!

事業内容
【建設総合デベロッパー】
~創るのは、100年さきまで見すえた価値。~

◆土地活用事業 ◆自社開発
「すべての人に思い描く以上のライフスタイルを提供する。」100,000戸以上を手がけてきた、揺るぎない実績。賃貸マンション、ホテル、カフェ、レストラン、結婚式場、駐車場etc その土地の価値を最大限に生かすために完全オーダーメイドの自社設計・施工。2度の大地震でも全半壊0件。優れたデザインと徹底した品質管理で強固なサポート。

◆不動産経営管理
「98%以上の入居率が生む安定経営」一括借り上げシステムにより最長35年の借上家賃を保証。高い品質が生む選ばれる住居の経営管理を全面サポート。

◆建物管理
「資産価値を高める建物管理」建物美観を維持することで資産価値を高める。独自開発のSeiwaMobileを活用して定点で画像を撮影して迅速な対処に役立てます。リニューアル工事から修繕まで無駄なコストを使わずにオーナー様の経営を支援します。

PHOTO

モノづくりで終わることなく、100年続く暮らしのお手伝い!「顧客第一主義」の創業から続く無借金経営。安心・安全・豊かな価値を提供を追求し続けています。

本社郵便番号 101-0063
本社所在地 東京都千代田区神田淡路町1-3
本社電話番号 03-3257-2100
設立 1971年4月16日
資本金 40億円(グループ連結)
従業員数 1,930名(グループ連結)
売上高 1,540億円(2022年3月期、グループ連結)
代表者 代表取締役社長 黒田順一
事業所 4大都市圏を拠点(関東、関西、東海、九州)に展開!

■本社■
西日本本社(大阪市福島区)
東日本本社(東京都千代田区)

■支社・支店・営業所■
【関東】
東京本店、東京中央支店、首都圏営業部、池袋、東京新都心支店、調布、横浜、川崎、藤沢、埼玉、千葉、柏
【関西】
大阪本店、大阪東、大阪西、北大阪、豊中、堺、高槻、京都、西宮、神戸、姫路
【東海】
名古屋、岡崎
【九州】
福岡、福岡南
関連会社 ・生和(株)
・生和不動産(株)
・生和ビル管理(株)
・生和アメニティ(株)
・生和ホームズ(株)
・エスケイファイナンス(株)
・生和設計研究所ホールディングス(株)
・(株)賃貸不動産ニュース社
・生和不動産保証(株)
・(株)ハッピーライフ
取引先関連 【金融機関】
三菱UFJ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行・りそな銀行・横浜銀行 他多数

【不動産業】
三井不動産系列・三菱地所系列・住友不動産系列・野村不動産系列・東急不動産系列 他多数

【不動産賃貸仲介業】
エイブル(株)・(株)アパマンショップホールディングス・(株)ハウスメイトパートナーズ・ミニミニグループ・ハウスコム(株)(大東建託グループ)・スターツグループ・(株)タイセイハウジー・東急不動産グループ・長谷工ライブネット(株) 他4000社

【住宅設備・建材業界】
住生活グループ・(株)LIXIL(トステム・INAX・新日軽・サンウェーブ)・三協・立山ホールディングス・TOTO(株)・松下グループ・日本ペイント(株)

【電力・ガス】
東京電力(株)・東京ガス(株) 他多数

【建設業】
大成建設(株)・(株)大林組
実績 ★賃貸マンションに強い建築会社・年間完工戸数ランキングにて堂々の『15年連続全国1位!』 
★創業以来50年間『無借金経営!』
★インターンシップアワード2020最高賞の「大賞」受賞
★2022年度『グッドデザイン賞』受賞
(3年連続7度目の受賞)
沿革
  • 1971年
    • 生和建設(株)を設立
  • 1987年
    • 北大阪支店を開設
      その後、大阪・京都・兵庫で支店を開設
  • 1996年
    • 福岡支店を開設
  • 2000年
    • ISO9001を認証取得、千葉支店を開設
      その後、関西・関東に多数の支店を開設
  • 2003年
    • ISO14001を認証取得
  • 2004年
    • 関東本部、名古屋中央支店を開設
  • 2009年
    • 生和コーポレーション(株)へ社名変更
  • 2011年
    • 西日本本社社屋を大阪市福島区へ移転、神戸支社を開設
  • 2012年
    • 東日本本社ビル竣工、京都支社・福岡支社を開設
  • 2013年
    • グッドデザイン賞受賞
  • 2016年
    • 東京新都心支社開設
  • 2017年
    • 豊中支店、福岡南支店、川崎支店を開設
      グッドデザイン賞受賞
  • 2018年
    • 岡崎支店を開設
      グッドデザイン賞2棟同時受賞
  • 2020年
    • インターンシップアワード最高賞の「大賞」受賞
      グッドデザイン賞受賞
  • 2021年
    • グッドデザイン賞受賞
  • 2022年
    • グッドデザイン賞受賞

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 40時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
■入社前学習支援
■新人研修(マインド研修・ビジネスマナー研修・ローテーション研修等)
■営業研修
■部門別研修
「建築・不動産会社で働きたい会社No.1」
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育支援(建築士等)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
■異動希望制度
■資格合格お祝い金制度
■キャリアプラス制度
社内検定制度 制度あり
■社内検定
  生和建設士

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立芸術大学、愛知工業大学、秋田大学、大阪大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪市立大学、大阪体育大学、大妻女子大学、岡山大学、鹿児島大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、九州大学、九州工業大学、九州産業大学、京都大学、京都芸術大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、熊本大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、神戸学院大学、国士舘大学、佐賀大学、芝浦工業大学、聖学院大学、崇城大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北文化学園大学、同志社大学、名古屋工業大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、広島大学、広島工業大学、ビジネス・ブレークスルー大学、福井大学、福岡大学、法政大学、北海道大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、ものつくり大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、旭川大学、足利工業大学、芦屋大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大分大学、大阪大学、大阪音楽大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪人間科学大学、大阪府立大学、大阪薬科大学、大谷大学、大手前大学、岡山大学、岡山商科大学、香川大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西国際大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、関東学院大学、関東学園大学、学習院大学、学習院女子大学、九州大学、九州共立大学、九州国際大学、九州産業大学、九州女子大学、共栄大学、京都大学、京都外国語大学、京都学園大学、京都教育大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、京都精華大学、京都造形芸術大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、京都府立大学、杏林大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜経済大学、岐阜女子大学、熊本大学、熊本学園大学、熊本県立大学、久留米大学、久留米工業大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、高知工科大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸国際大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、仙台大学、大同大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京芸術大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北大学、東北学院大学、東北工業大学、東北文化学園大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本体育大学、一橋大学、広島大学、北海道大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、明星大学、横浜国立大学、横浜商科大学、横浜市立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、琉球大学、流通科学大学、了徳寺大学、早稲田大学、福井大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、阿佐ヶ谷美術専門学校、浅野工学専門学校、麻生建築&デザイン専門学校、大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、大阪デザイナー専門学校、大阪モード学園、専門学校国際理工カレッジ、修成建設専門学校、中央工学校、中央工学校OSAKA、東海工業専門学校金山校、東京工学院専門学校、東京工業高等専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東京デザイナー学院、東京デザイン専門学校、東京日建工科専門学校、東洋美術学校、新潟日建工科専門学校、日本建築専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本工学院北海道専門学校、福岡医健・スポーツ専門学校、町田・デザイン専門学校

武漢大学、中国美術大学、亜洲大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 
------------------------------------------
大卒以上  52名  95名  75名
専門卒   10名  13名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 50 30 80
    2021年 78 30 108
    2020年 53 9 62
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 80
    2021年 108
    2020年 62

取材情報

効果的な土地活用の実現を支えているのは、社員の人間力
建築営業の最前線で、お互いを支え高め合う社員たち
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp90406/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

生和コーポレーション(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
生和コーポレーション(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 生和コーポレーション(株)の会社概要