最終更新日:2023/12/4

(株)デックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • インテリア・住宅関連
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
東京都
資本金
500万円
売上高
4,000万円(2021年3月実績)
従業員
4名(2022年3月)
募集人数
1~5名

建築空間デザイン・照明を一から学び、作品を制作します。

建築設計・デザイン・製作の仕事です。夏採用始めました。 (2023/07/21更新)

PHOTO

みなさんこんにちは!
(株)デックス/採用担当 清野です。

当社は東京都内を中心に建築設備設計、管理、調査、検査をする会社ですが、新たに建築設計・デザインの部署を作りました。

この度の募集は、その新規の部署です。
小規模な建物ですが、企画から設計・デザイン・製作までチームで試行錯誤をしながら実際に建設までします。
建築、ものつくりの楽しさを重視しています。

会社説明用のHPを自作で作ってみました。
気軽にいつでも見れる様になっています。

更に興味が湧きましたら直接会社説明会社に来てくれると嬉しいです。
資料を基に、詳しく説明を致します。

個別の説明会なので、その後希望者は面接もOKです。
東京の浅草でお待ちしています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
手がけているものが形になることの喜びを感じることが出来る仕事です。
PHOTO
事務所ではCADやBIMを使用し設計業務などをしています。

建築系の学部でなくても、一から学べる環境です。

PHOTO

虎ノ門ヒルズの屋上階からの東京タワーを見下ろす景観に思わず鳥肌が…

デックスの魅力…
デックスは雷門で有名な浅草に事務所を構え、主に東京都内で建築・電気設備の設計・施工管理・調査・工事をしている会社です。
テーマパーク・ホテル・学校・スポーツスタジアムなど、大規模な建物に関わる事で、多くの経験を積む事が出来ます。

「電気を通して建築を学ぶ」をテーマとし、改めて建築に向き合う事を目的にした部署を若手社員で作りました。
小規模なコンクリート住宅の設計をします。
と、同時並行して造る事にも取り組みます。
じっくりと学ぶ事に時間をかけて、一つ一つの経験を大切に成長出来る。
その様な部署です。
ものつくりに対しての好奇心溢れる人に出会えると嬉しいです。

興味が有りましたら是非説明会でお会いできる事を楽しみにしています。

新人社員の育成にも力を入れています。なんと言っても、この仕事を通して多くの人と出会い、多くの成長を実感出来る事が最大の魅力です。一件一件の経験が自らの自信となり、証明となり、経歴となる事で次に進む時の大きなステップになります。

会社データ

プロフィール

こんにちは
(株)デックス
採用担当 清野です

小規模な建物の企画・設計・デザイン・製作までを行う部署を作りました。
若いメンバーで、試行錯誤をします。

建築の醍醐味は「自分の考えを形にする事」その様な経験を数多く積み上げ、
段階的に規模や難易度を高めて行きます。
モノつくりの楽しさを感じられる、その様な新規部署にしたいです。
 
ものつくりでは欠かせない図面の作成においても、机上の思考ではなく、現場での思考を重視しています。「現場を知る」事でより複雑で精度の高い図面を3D描く為のステップとして重要な過程です。
最新のCAD・BIMを使用し多くの図面を作成する仕事は、ものづくりの最前線にいる事を強く意識します。また、驚くほど建設業のOA化は進んでおり、PC操作が好きな人にも興味が持てると思います。

自らデザイン・設計したものを、チームで試行錯誤して作ってみる。
一般的に建設業は受注産業ですが、当社の試みは少し違います。
その辺も含め、詳細は説明会で資料を基に説明致します。
また、簡単ですが、自作で会社説明用のHPを作って見ましたので、是非見て下さい。

会社は東京の浅草です。

事業内容
主に東京都内で新築物件の完成に向け電気設備の設計・管理・工事・作図・検査・調査をしています。
CAD・BIMによる作図業務も多く、日常的にPCを活用する機会が多いです。
仕事は建物全域に関わりますので、建物の構造や意匠デザインなど幅広く建築の知識を習得できます。
建物の完成前の調査や検査業務も簡単な電気の基礎が解れば出来ます。
それ以上に素晴らしい建築物や話題性の有る建物の細部に渡り学べる事が、建築に触れる事への喜びとなり、自らの設計意欲につながると思います。
専門的な知識を習得して行きますが、今まで学校で学んできた多くの知識も活かせる職種なので、活躍できる場は広いと思います。

PHOTO

超高層ビル内のエントランスホールの巨大空間の照明技術は建築デザインをさらにひきたてます。

本社郵便番号 111-0033
本社所在地 東京都台東区花川戸1-3-6 花川戸ビル304(浅草事務所)
本社電話番号 03-6423-0604
創業 1994年1月
設立 1998年2月
資本金 500万円
従業員 4名(2022年3月)
売上高 4,000万円(2021年3月実績)
主な作図物件 上智大学・東京医科大学・東京大学・東京理化学研究所・スペイン大使館・所沢市民体育館・電通汐留本社ビル・厚生労働省・東京駅・首都高速王子線・ホテルオークラ千葉・文部科学省・キヤノンフィンテック本社・オリンパス光学工業・セイコーエプソン・富士吉田市立病院・東京駅・日本テレビ麹町・帝国ホテル・春山外科病院・JR東海ビル・JPタワー・磯子中央病院・東京ミッドタウン・浅草タワー・大手町タワー・横浜インターコンチネンタルホテル・桜美林大学
主な施工管理物件 東京ディズニーシーホテルミラコスタ・足柄上病院・トヨタ東京デザイン研究所・萬有製薬研究所・横須賀米軍基地・ららぽーと柏の葉・東京ミッドタウン六本木・三井記念病院・三井住友海上本社電算センター・三井生命本社・大手町パークビル・横浜客船ターミナル・東京ディズニーランド美女と野獣エリア・有明のアリーナ・虎ノ門ヒルズ・羽田空港国際線ターミナル・東京電力開閉所錦糸町・有明アリーナ・三井銀座タワー
主な調査・検査・試験物件 三井住友海上本社電算センター・東京大学付属病院・東京農業大学・東京医科大学・東京工芸大学中野・JA東京本部・第一三共製薬・JT東京本社・慈恵医大第三病院・虎ノ門ヒルズ・六本木ヒルズ・八重洲ビル・日本大学下馬新校舎・豊洲新市場・順天堂大学医学部・横浜客船ターミナル・羽田空港国際線ターミナル・AGC・あいおい損保・同愛病院・ヤンマー東京支社・ハリーポッタースタジオツアー・三井住友銀行浅草支店・エーザイ製薬つくば研究所・中外製薬戸塚研究所・リンクラボ新木場研究所・多摩丘陵病院
主な設計物件 川口の杜霊園管理事務所・安曇総合病院・新宿三井ビル・新宿歌舞伎町ビル・東京インキ吉川工場
主な請負工事物件 FM東京・松本テレビ・川口の杜霊園管理事務所・三郷市営住宅・東京インキ・岩波書店本館・創価大学・日本橋UFJ銀行・東京ディズニーシーファンタジースプリングス
平均年齢 25歳
主な取引先 【主要取引先】
◇(株)トーエネック
◇三機工業(株)
◇東光電気工事(株)
◇清水建設(株)
◇藤村デザインスタジオ
平均給与  1年目 約3,500,000円
 3年目 約3,500,000円
 6年目 約4,500,000円
10年目 約6,000,000円
資格取得 一種電気工事士合格祝い  200,000円
二級建築士合格祝い  200,000円
建築設備士合格祝い  300,000円
一級建築士合格祝い 1,000,000円
その他建設系資格 詳細は会社説明会にて説明いたします。
新たに建設事業部 小さな物件ですが、若い社員で試行錯誤をします。
企画・デザイン・設計・工事…「自ら考え、自ら作る」建築の醍醐味を感じる新たな部署を開設します。  理系・文系関係ありません。
建築専門学校(通信制)入学 建築系の学部以外の人で建築士の受験を目指したい人は、建築専門学校(通信制)に入学を支援します。入社2年目から働きながら学校で学べる制度が有ります。卒業後、2級建築士を受験出来その後、1級建築士も目指せます。
副業制度 副業制度を活用する場合、本業は週休3日制も可。
(小規模な建物の設計・デザイン・作品製作をします)
沿革
  • 1998.02
    • 埼玉県(浦和)  (有)デックス 法人設立
  • 2004.11
    • 東京都(秋葉原) (株)デックス 拠点移設
  • 2007.07
    • 東京都(浅草)  (株)デックス 拠点移設

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5日
    2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修、資格取得研修、CAD・BIM基本操作研修
自己啓発支援制度 制度あり
自宅学習制度 最大\30,000-
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
千葉大学
<大学>
東京電機大学、東洋大学、日本大学、亜細亜大学、中央大学、千葉工業大学

採用実績(人数)       2021年 2022年(予) 
-------------------------------------------------
大卒   2名    4名
採用実績(学部・学科) 建築・デザイン・電気・情報・物理・経済・経営
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 1
    2021年 1
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp90891/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)デックスと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)デックスの会社概要