最終更新日:2023/11/29

(株)エッチ・アイ・シー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 受託開発
  • 情報処理
  • ゲームソフト
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
4億6,000万円(2022年3月実績)
従業員
51名
募集人数
6~10名

スマホアプリ開発、Webアプリ開発、ゲーミフィケーション、及び、インフラ設計構築等、様々な経験を積むことができます。スピード感のある柔軟で真面目な開発会社です。

  • 積極的に受付中

2024新卒採用 (2023/11/21更新)

PHOTO

(株)エッチ・アイ・シー 採用担当です。

弊社の採用ページにアクセスしていただきありがとうございます。

会社説明会は以下の日程で開催いたします。
・11月29日 (水) 14:00~15:30 ※オンライン(zoom)開催
・12月06日 (水) 14:00~15:30
・12月20日 (水) 14:00~15:30

応募は随時受け付けております。
まずは、書類選考のための下記応募書類を、郵送またはメール添付にてお送り下さい。
(メールで送信の場合は、パスワード等を設定したファイルを添付し、別のメールでパスワードをお知らせください)

【応募書類】
履歴書(写真貼付・志望動機必須)

【募集職種】
SE・プログラマー

ご応募をお待ちしております。

「弊社では喫煙者の採用は行っておりません。
 タバコ問題のない環境で快適に仕事ができます。」

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
お客さまに信頼され続ける会社を創ると共に、全社員の物心両面の幸福を追求する。これが、会社運営において、代表高塚が一貫して持ち続けているポリシーだ。
PHOTO
入社4年目にして、既に幅広い分野の仕事を経験してきた藤原さん。若手を積極的に登用してくれる環境で、PLとしての役割を果たせるようになりたいと思っています。

最大の自慢は、社員の成長の速さ!自分を超えていく実感が仕事を何倍もおもしろくする

PHOTO

当社では未経験者や女性の方も積極的に採用しています。入社後も丁寧な指導とサポートを提供し、日々の開発の中で楽しさを感じながら活躍できる環境を整えています。

■高塚 豊(代表取締役社長)
私たちエッチ・アイ・シーでは、iPhone/Androidアプリから各種企業向けシステム、ゲーミフィケーションアプリ等の多様な開発業務に対応しています。受託開発専門会社として、主体的に仕事に関わっていくことにより、お客さまより厚い信頼を獲得してきました。

そんな私たちが求める人材は、前向きで主体性を持ち、自分で考えて行動できる方。そして、常にオーナーシップを持って仕事にあたっていただける方です。「オーナーシップを持って仕事にあたる」とは、平たく言うと「お客さま以上の当事者意識を持って仕事に取り組む姿勢」となります。

文系社員も多く活躍する当社は、やる気さえあれば、若手にもどんどん責任ある仕事を任せています。「お客様のかかえている困難な課題を自分が解決してやる」という強い意欲を持った方との出会いに大きな期待を寄せています。


■藤原 和樹(開発部/2020年入社)
学生時代はゲーム制作に夢中でした。プログラミング言語の学びの中で、IT業界への就職がますます魅力的に感じられました。

就職活動では、会社の雰囲気に特に注目しました。会社説明会での情熱的な話や、仕事中の表情や雰囲気に引かれて、この会社に入社することを決めました。
当社では優しさと意欲が溢れる社員が数多く活躍しており、若手でも自身の能力を存分に発揮できる環境が整っています。そのため、意欲さえあれば自己成長がどんどんできると確信しています。

入社後は、熱中してWebアプリの開発に取り組み、積極的にスマートフォンアプリのプロジェクトにも関与してきました。
お客様への提案やチーム内でのアイデア交換など、多様な活動に積極的に参加しました。その結果、自らが手掛けたアプリがお客様やユーザーから高い評価を受け、大変喜ばれました。自身の関与が評価されると、やりがいを感じ、より一層のやる気が湧いてきます。

会社データ

プロフィール

1990年設立のソフトウエア開発会社です。
スマートフォンアプリ開発、Webアプリ開発、及び、ゲーミフィケーションアプリ開発など多種多様な開発を行っています。
「コミュニケーション」 「品質」「スピード」を念頭に置き、機動力の高い組織を目指しています。
ISMS(ISO27001)を取得しており、取引先にも記載ありますような大手企業と直接ビジネスを行っています。
また、国や公共団体とも直接取引を行える全省庁入札資格も保有しており、安定した業務実績と安定した成長、高い技術力を併せ持っています。

事業内容
  • 受託開発
■事業内容
(1) iOS/Androidアプリ開発
(2) Webアプリ開発
(3) 金融アプリ開発
(4) IoTアプリ開発
(5) AWSアプリ開発
(6) インフラ構築
(7) システムコンサルティング
(8) ゲーミフィケーションアプリ開発

■仕事の流れ一例
・お客様との打ち合わせを密に行い、要求及び問題を聞き取り、製品仕様及び解決策を文書にまとめる。
・まとめた文書をお客様とレビューし、認識違いや漏れがないか検証する。
認識違い漏れがあれば、修正する。
・システム化のための設計を行う。
・プログラミングを行う。
・デバッグを行い、品質を向上させ、製品を完成させる。
・お客様に納品する。

■開発実績
様々な案件を担当することにより、広範囲の技術が身につき、どこでも通用するプロフェッショナルを目指せます。

・ウォッチ型活動量計用、データビューワアプリ開発
・警備ロボット制御アプリ開発
・バンキングアプリ開発
・工事現場向け表示板制御システム開発
・iPhone/Android BLE通信によるデバイス連携アプリ開発
・iPhone向けニュースアプリ開発
・iPhone アプリ 「Make Dice」 開発
・iPhone向け語学学習用アプリ開発
・子供向け暗算力向上アプリ開発
・大手電子書籍出版社向け電子ブックビュワー開発
・介護記録システム開発
・日記共有交換日記SNSアプリ開発
・アルバイト、正社員求人サイト構築
・3DフォトViewer開発
・リアルタイム動画圧縮ツール
・暗号/復号アプリケーション用 SDK 開発
・学研教育出版様「ハングル三昧DS」
・学研教育出版様「ヨーロッパ4ヵ国語三昧DS」
・Unityにて制作した通信対戦パズルゲーム開発
・プリント倶楽部 スーパープリクラ21 開発
・恋愛シミュレーションゲーム開発
・サッカーゲーム開発
・野球ゲーム 開発
等々、実績多数

PHOTO

必要な書籍はすぐに会社で購入します。開発環境も充実しています。お昼休憩時にはここでランチも食べられます。

本社郵便番号 110-0015
本社所在地 東京都台東区東上野2-13-12 M&Mビル5F
本社電話番号 03-6435-1101
設立 1990年6月29日
資本金 3,000万円
従業員 51名
売上高 4億6,000万円(2022年3月実績)
主な取引先 インフォコム(株)
SCSK(株)
(株)enish
(株)学研プラス
(株)gumi
KDDI(株)
コプラ(株)
(株)サイバーエージェント
セイコーエプソン(株)
(株)セガ
セントラル警備保障(株)
帝人ファーマ(株)
(株)Digika
西尾レントオール(株)
(株)バンダイナムコエンターテインメント
(株)ピアラ
富士ソフト(株)
(株)フライトシステムコンサルティング
ミズノ(株)
(株)村田製作所
(株)リコー
独立行政法人・官公庁
(50音順)

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.0日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新人研修】
1.技術研修:
専任講師が、2~3カ月間かけて、プログラミングの基礎から、簡単なアプリケーション開発までの実践的な研修を行います。(初心者でも問題ありません)

2.ビジネスマナー研修:
社会人としての、ひととおりのビジネスマナーを学びます。

3.メンターによる指導、相談:
入社後半年間は、新入社員一人ひとりに、1名の先輩社員がメンターとしてつきます。
技術的な質問はもちろん、個人的に何でもざっくばらんに相談することができます。
スキルアップのための目標設定や、進捗確認、困っていることや分からないことを、相談しながら、技術者として、社会人として、そして会社の一員として育っていただきたいと思います。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大分大学、京都大学、慶應義塾大学、埼玉大学、信州大学、日本大学、北陸先端科学技術大学院大学、立教大学
<大学>
青山学院大学、宇都宮大学、大分大学、金沢大学、神田外語大学、学習院女子大学、九州大学、京都大学、慶應義塾大学、公立諏訪東京理科大学、埼玉大学、芝浦工業大学、職業能力開発総合大学校、信州大学、上智大学、清泉女子大学、宝塚大学、玉川大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北芸術工科大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、広島大学、法政大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
愛知産業大学短期大学、神戸電子専門学校、駿台電子情報&ビジネス専門学校、仙台高等専門学校、鶴岡工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、東京都立産業技術高等専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、HAL東京、HAL名古屋、横浜デジタルアーツ専門学校

コナミコンピュータエンタテインメントスクール
バンタン電脳ゲーム学院

採用実績(人数)         2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
---------------------------------------------------------------------
大卒       3名   2名   6名   3名   4名
高専・専門卒   1名   4名   2名   1名   0名
採用実績(学部・学科) 工学部・情報工学科、農学部・資源生物科、農学部・農学科、電気科、システム工学部・情報システム学科、経営学部・経営学科、工学部・第二電気工学科、情報科学研究科・情報処理専攻、理工学部・工業化学科、文学部・史学科、博士前期課程・量子理工学専攻、経営学部・経営学科、文学研究科・比較文明専攻、映像学科・映像学部、工学部・2類、電気通信学部・情報工学科、知識工学部・情報化学科、文学部・英文学科、法学部・法律学科、理学部・化学科、システム理工学部・電子情報システム学科、総合文化政策学部・総合文化政策学科、芸術工学部・画像設計学科、教養学部・教養学科、情報科学専攻課程・ゲームクリエイター科、メディア情報学部・社会メディア学科、理工学研究科・情報工学専攻、情報ネットワーク学科、総合理工研究科・繊維学専攻・応用分子科学ユニット、ものづくり工学科、ゲーム4年制学科、国際社会学部・中央ヨーロッパ地域専攻、国際交流文化学部・英語コミュニケーション学科、文学部・臨床心理学科
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 8
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp91265/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)エッチ・アイ・シーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)エッチ・アイ・シーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)エッチ・アイ・シーと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エッチ・アイ・シーの会社概要