最終更新日:2023/10/23

武州製薬(株)

  • 正社員

業種

  • 薬品

基本情報

本社
福島県、埼玉県
資本金
10億円
売上高
344億6600万円(2023年3月期)
従業員
1661名(2023年2月)
募集人数
16~20名

【人柄重視の採用です】世界の医薬品業界を支える国内唯一の医薬品受託製造専業企業です!【積極採用中!】

  • My Career Box利用中

≪新規エントリー受付中≫ 新規エントリー者限定でWeb説明会をご案内◎ (2023/10/12更新)

≪新規エントリー、積極的に受付中!≫
新たにエントリーいただいた方限定で、Web説明会のご案内をお送りいたします。
説明会はWEB(Microsoft Teams)にて実施いたします。
理系の方・文系の方どちらも大歓迎です!
エントリーボックスよりぜひエントリーください!


私たち武州製薬では、入社後に医薬品製造に関わる様々なことにチャレンジし、多くを経験し成長していきたいという方を積極的に募集しております!

弊社の事業内容の特性上、様々な医薬品についての仕事を担っていただくことが出来ます。

例えば、以下のような内容の業務です。
1.医薬品の製造方法
2.製造機械の導入・メンテナンス
3.ITヘルプデスク
4.医薬品及びその原料の分析・試験
5.医薬品の開発メーカーとの技術的な打ち合わせ

上記に示している項目は、ほんの一部です。
海外向けの製品や外資系製薬会社の仕事にもチャレンジいただくことが可能です。
皆さんには入社後、スキルや技術を磨いてより多くの事にチャレンジいただきたいと考えております。
様々な医薬品について、とことん向き合い世界の医薬品産業に貢献したいという”あなた”をお待ちしております。

【エントリーボックス】よりお気軽にエントリーください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
武州製薬の仕事
PHOTO
武州製薬航空写真

世界の医薬品産業の発展と人々の健康のために成長を続けます!

PHOTO

武州製薬 本社ミニチュア

私たち武州製薬は、世界的な製薬メーカーであるノバルティスファーマ社(旧サンド薬品)が日本に立ち上げた生産拠点に、塩野義製薬社の製造技術が融合されて生まれました。つまり、誕生の瞬間から世界トップレベルの医薬品づくりの遺伝子を受け継いでいるということ。現在は日本におけるCMOのリーディングカンパニーとして、国内外の製薬メーカーの医薬品・治験薬(固形製剤・注射剤など)の製造を受託し、世界の医薬品業界を支えてきました。「日本品質」を大切にし多くの製薬会社の製品を扱ってきたノウハウを武器に、今後、私たちは多くの製薬メーカーから信頼されるパートナーとして、世界基準の医薬品受託製造メーカーを目指します。

会社データ

プロフィール

世界の医薬品業界を支える国内唯一の医薬品受託製造専業企業です。
当社は高い技術と特殊な設備を必要とする高薬理活性製剤(抗がん剤など、少量で高い効果を示す医薬品)の製造も可能です。
また、機械のメンテナンスなども自社で行っており、様々な製薬会社のニーズに柔軟に対応できます。

埼玉県に2つの工場があり、川越市と児玉郡美里町に位置しております。川越市や坂戸市、鶴ヶ島市、東松山市、熊谷市、行田市、深谷市近辺から通勤している社員が多いです。
2022年9月には新たに福島県会津若松市にある会津工場が加わりました。
関東圏や東北で就職を希望されている方、ぜひ説明会にご参加ください!

事業内容
  • 受託開発
医薬品、バイオ医薬品および治験薬の受託製造(CMO)

工場は川越工場(本社)と美里工場、加須パッケージングセンター、会津工場の4つとなっております。

PHOTO

製造している医薬品(錠剤)のイメージ

本社郵便番号 350-0801
本社所在地 埼玉県川越市竹野1番地
本社電話番号 049-233-4651
設立 1998年8月3日
資本金 10億円
従業員 1661名(2023年2月)
売上高 344億6600万円(2023年3月期)
事業所 川越工場(埼玉県川越市) 
美里工場(埼玉県児玉郡美里町)
加須パッケージングセンター(埼玉県加須市)
会津工場(福島県会津若松市)
主な取引先 武田薬品工業(株)、エーザイ(株)、塩野義製薬(株)
日本イーライリリー(株)、ファイザー(株)、ヤンセンファーマ(株)
平均年齢 33.9歳
沿革
  • 1981年4月
    • サンド薬品埼玉工場(包装工場)として設立
  • 1997年4月
    • 社名をノバルティスファーマ 川越工場に変更
  • 1998年8月
    • 塩野義製薬(株)に譲渡
  • 1999年1月
    • 武州製薬(株)として営業開始(CMO事業-医薬品受託製造に特化)
  • 2010年3月
    • 塩野義製薬より東京海上キャピタルに株式を譲渡
  • 2014年4月
    • エーザイ(株) 美里工場を取得
  • 2014年12月
    • Baring Private Equity Asiaが株式を取得
  • 2017年2月
    • 武田薬品工業(株)との戦略的パートナーシップを構築により、武田薬品の研究開発部門の一部を譲受
  • 2017年4月
    • 武州製薬グループ 新会社《のちのスペラファーマ(株)》設立
  • 2017年7月
    • スペラファーマ(株) 事業開始
  • 2020年3月
    • スペラファーマ(株) 事業譲渡
  • 2020年8月
    • 美里工場コールドチェーンセンター(大型冷蔵倉庫棟)稼働開始
  • 2021年10月
    • 加須パッケージングセンター 開設
  • 2022年9月
    • 三和化学研究所より会津工場を取得

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 17名 3名 20名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 17名 3名 20名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.5%
      (117名中10名)
    • 2020年度

    女性管理職の割合 8.5%

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育(職場実習含む),階層別教育、昇進・昇格者教育、管理職教育、GMP教育、安全衛生・環境教育、OJT/OFF-JT
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育制度、英会話受講補助、ジョブローテーション、など
メンター制度 制度あり
配属先の部署の年次の近い先輩社員が1年間仕事に限らずサポートする制度を設けております
キャリアコンサルティング制度 制度あり
所属長と年1回以上キャリア面談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
秋田大学、秋田県立大学、岩手大学、岐阜薬科大学、群馬大学、神戸薬科大学、埼玉大学、信州大学、城西大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京薬科大学、東邦大学、東洋大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、法政大学、星薬科大学、北海道大学、明治薬科大学、名城大学、横浜市立大学、早稲田大学、島根大学、千葉科学大学、奥羽大学、宇都宮大学、金沢大学、大阪薬科大学、千葉大学、茨城大学、関西学院大学、神戸学院大学
<大学>
秋田県立大学、奥羽大学、大阪薬科大学、金沢大学、北里大学、岐阜薬科大学、群馬大学、埼玉大学、埼玉工業大学、芝浦工業大学、城西大学、中央大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京薬科大学、東京理科大学、東洋大学、日本大学、星薬科大学、武蔵野大学、明治薬科大学
<短大・高専・専門学校>
東京バイオテクノロジー専門学校、八戸工業高等専門学校、福島工業高等専門学校、岐阜工業高等専門学校

採用実績(人数) 2016年入社 31名
2017年入社 14名
2018年入社 16名
採用実績(学部・学科) 工学、薬学、理学、理工学、生物資源科学、工学資源、教養学部、経済学部、農学、システム理工学、新領域創製科学、生命ナノシステム、バイオサイエンス、医薬保険学、生命科学、バイオテクノロジー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 9 7 16
    2020年 11 7 18
    2019年 11 8 19
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 16
    2020年 18
    2019年 19
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 1
    2019年 1

取材情報

国内唯一の医薬品受託製造専業メーカー。その第一線で活躍するやりがい!
高専で学んだ知識やスキルが活かせるステージがここにはある!
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp91717/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

武州製薬(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
武州製薬(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 武州製薬(株)の会社概要