予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
アサヒロジスティクスイメージキャラクターの「アサビィ」と「ももビィ」。地域に根差した啓発イベントや社会貢献活動などを通じ、多くの方に親しまれています。
人々の暮らしや経済・産業を守るために欠かせない物流ソリューション。その中でも私たちアサヒロジスティクスは、「食品」に特化した物流インフラ企業として世の中に貢献している会社です。現在では約1万8000カ所以上もの拠点・外食店舗へお届けしており、1日500万人を超える人々の食生活を支えられるようになりました。これは東日本で有数の規模です。当社の事業はどんな時でも必要とされ続けるもので、決してなくなることはありません。安定した経営基盤を築き、時代の変化やニーズに合わせて進化しながら、クライアント企業や社会からの期待にお応えし事業拡大を続けています。豊かな「食」を安心かつ着実に配送するため、アサヒロジスティクスでは様々な役割やポジションの社員が責務を果たしています。その中で食品物流のプロフェッショナルとして日々活躍し、成長し続ける先輩社員からのメッセージをご紹介します。★★ 社員が伝える!アサヒロジスティクスで働く楽しさ ★★「配送のために必要な、商品仕分けなどの業務を管理することが自分の役割。70名近くいるスタッフの方々への指示出しやチームの統率などを任せてもらっています。入社してからこれまで3つの拠点を経験してきました。それぞれの拠点により外食チェーン、コンビニ、スーパーなど取引先が異なるため、同じ業務管理であっても運用の仕方が変わるので、とても奥が深い世界です。新しいことを覚えるのは大変でもありますが、できることが増えるたびに、物流のプロとして成長の手応えを感じています」――■早坂 尚起さん/総合職・2017年入社「サービスドライバーとして、東京・神奈川に展開する大手スーパーチェーンへの食品配送を担っています。配送先の担当者の方から感謝されたり、届けた商品が店舗に並んでいるの見た時は、嬉しくなると共にこの仕事の価値を改めて実感します。社内に目を向けると、研修制度がとても充実していることに加え、色々なことを気軽に相談できる上司や先輩、仲間がたくさんいて、とても心強い環境。何かあっても、一人ではなくチームワークで乗り越えていける。そんな働き方が当社の一番の魅力だと思います!」――■柏木 瞳さん/サービスドライバー(SD職)・2020年入社
アサヒロジスティクスは約1万8000カ所以上の拠点に安定した食品供給を担っています。社員がそれぞれの責務を果たしながら、社会や暮らしに欠かせない事業を支えています。
<大学> 青森大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、杏林大学、慶應義塾大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、作新学院大学、秀明大学、城西大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、専修大学、大正大学、高崎経済大学、拓殖大学、大東文化大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、白鴎大学、富士大学、文京学院大学、法政大学、北海商科大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学、早稲田大学、駒沢女子大学、埼玉工業大学、千葉商科大学、成城大学、共愛学園前橋国際大学、芝浦工業大学、文教大学 <短大・高専・専門学校> 川口短期大学、東京商科・法科学院専門学校、日本工学院専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、大原簿記学校