最終更新日:2023/6/9

グリーン産業(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
新潟県
資本金
4,000万円
売上高
55億3千万円(2019年7月期)
従業員
373名(男性259名、女性114名)
募集人数
6~10名

「みどりのうるおいと安心を、あなたの町に。暮らしに」“みどり”を通じて豊かな生活環境を整え、次の世代へとバトンをつなぐ総合緑化企業です!

□■はじめまして、グリーン産業です/WEB会社説明会予約受付中!■□ (2023/05/23更新)

PHOTO

当社のページをご覧いただきありがとうございます。
みなさんとお会いできることを楽しみにしております♪

※6月の説明会日程を追加しました!ご予約お待ちしています!

会社紹介記事

PHOTO
社屋をリニューアルしました。コーポレートブランドを具現化した「体感できるオフィス」に加え「リラクゼーションとワーキングの調和」を目指しました。
PHOTO
【指定管理者事業】として公共施設の管理運営も行っています。現在は、都市公園・体育施設・日帰り温泉・宿泊施設・キャンプ場等の合計28施設を運営しています。

この地を災害から守るために / 重ねた信頼が結果につながる

PHOTO

各事業部で活躍中の2人にインタビュー。施工管理:渡部 雅人(上)、営業:大倉 良太(下)

【この地を災害から守るために】
斜面で発生する災害を抑制する法面工事の現場を管理しています。土砂災害が多い新潟において、人や住まいを守るこの工事はとても重要。民家裏の地すべり工事では、近隣の方からお礼を言われることもあります。人に感謝され、役立っていると実感する度に、この仕事をやっていて良かったと思います。

成果が形として残り続ける
安全管理や出来形管理、資機材の調達など、施工管理の業務は多岐に渡ります。仮に自分の段取りがうまくいかなければ作業が滞り、多くのロスが生じる可能性も。その分、自分の采配で工事全体を取り仕切れること、そして様々な土地で仕事の成果が形として残ることにやりがいを感じています。(施工管理:渡部 雅人)


【重ねた信頼が結果につながる】
主に中越エリアで、工事発注者への提案営業を担当。お客様の元へ通い、情報交換を重ねて信頼関係を築きます。最近は訪問先で「心配しなくても、グリーン産業に仕事をお願いするから!」なんて冗談交じりに言われることも。信頼が受注に結びついた時には、努力が報われる最高の瞬間を味わえます。

当たり前を支える使命
当社の自慢は、頼りがいのある先輩がたくさんいること。オン・オフを切り替えてプライベートを充実させる時間を確保できることも嬉しいです。でも一番の魅力は、仕事が社会貢献に直結すること。安全に道路を通行できる。安心して公園を利用できる。当たり前を支えることが私達の使命です。(営業:大倉 良太)

会社データ

プロフィール

当社は新潟県を基盤に
■暮らしの安全を守る斜面防災工事
■やすらぎとゆとりを創造する公園・緑地工事
■施設の管理運営をする指定管理者事業
などを通して広く自然・環境保護に取り組んでいます。

また、調査・研究から設計・施工・メンテナンスまで一貫して行い、
お客様の様々なご要望にお応えしています。

様々な環境保全事業に取り組み、未来へ繋ぐ自然を守りながら
”総合緑化企業”として、地域社会に貢献しています。

事業内容
■建設業および建設コンサルタント

◇コンクリート補修工事:「創る」から「治す」時代へ。
高度経済成長期に整備された道路、河川構造物などの社会資本は、建設から50年を迎え老朽化が進んでいます。当社は、橋梁、トンネル、上下水道施設を中心とした各種コンクリートの維持補修、補強に取り組んでいます。
・塩害補修工
・耐震補強工
・剥落防止工
・伸縮装置取替工
・トンネル導水工
・擁壁補修工

◇斜面対策工事:災害から、人、住まい、財産を守る。
安心して生活できるよう施工するのが、私たちの誇るべき仕事です。
また、法面を緑化することで植物の生態系を再生し、自然の調和した環境景観を創ることにも取り組んでいます。
・法面保護工
・崩壊抑止工
・落石対策工

◇造園・緑地工事 :緑空間をトータルプロデュース
公園や緑地帯をはじめ、工場緑化、個人庭、外溝エクステリアなど、さまざまな工事を担います。例えば公園の場合は、樹木や花、芝生、遊具、園路、電気や水道などの設備に至るまで、総合的にプロデュースします。
・公園、緑地帯、工場緑化、個人庭外構エクステリア
・大径木移植
・屋上緑化、壁面緑化
・ビオトープ

◇メンテナンス :緑の力で人の心を豊かに
私達の仕事は、健全な緑を創るための大切な土台である生育基盤づくりから始まります。各施設に合わせたメンテナンスをご提案いたします。
・新潟競馬場保守管理業務
・公園緑地、ゴルフ場維持管理

◇調査・設計 :施工を熟知した技術サービスをご提案
法面保護工事に必要な調査や、最適な対策工法の設計を行います。 法面の専門工事会社として、数多くの現場で培った経験と知識、ノウハウを設計業務にフィードバックし、お客様に信頼される技術をご提供しています。      
・地質調査
・各種景観のデザイン 
・公園、緑地帯等設計
・植栽基盤調査
・飛砂防止緑化工法

◇指定管理者業務:施設の新しい価値を創造し、カタチにする
日常的な施設マネジメントはもちろんのこと、より魅力的な施設にするためにさまざまな工夫をしています。大切なのは、その施設の特色を生かし、地域とのつながりを意識すること。地域の方々や利用者のご要望に耳を傾け、施設のクオリティを高める管理や集客につながるイベントを企画・開催しています。
・県市町村公園、体育レクリエーション施設管理運営

PHOTO

当社は「防災・補修・補強工事」事業、「造園・緑地メンテナンス」事業、「管理・運営(PPP)」事業の3つの事業があります。

本社郵便番号 950-0983
本社所在地 新潟県新潟市中央区神道寺2丁目2番10号
本社電話番号 025-242-2711
設立 1971(昭和46)年3月30日
資本金 4,000万円
従業員 373名(男性259名、女性114名)

売上高 55億3千万円(2019年7月期)
事業所 本社/新潟市中央区神道寺2丁目2番10号
中越支店  〒940-2127 長岡市新産4丁目3番5号
上越支店  〒943-0873 上越市大字西田中42-8
下越営業所  〒959-3403 村上市上助渕字牛沢1089-16
佐渡営業所  〒952-1311 佐渡市八幡1891-3
柏崎営業所  〒949-4135 柏崎市西山町坂田1874-1
十日町営業所 〒948-0005 十日町市南新田町1-7-10 B1
仙台営業所  〒982-0261 宮城県仙台市青葉区折立1-6-1
豊栄営業所  〒950-3102 新潟市北区島見町3399-4
東京支店   〒113-0034 東京都文京区湯島2丁目2番16号御茶ノ水クロスビル7階
福島営業所  〒963-8025 福島県郡山市桑野1丁目20-11高橋ビル201号
関連会社 新潟環境整備(株)
(株)小林工務店
(有)星左官店
(株)新潟デック
有資格者 技術士  総合技術監理部門(建設ー建設環境):1名
技術士  建設部門(道路):2名
技術士  建設部門(建設環境):3名
技術士  建設部門(都市及び地方計画): 1名
技術士  環境部門(自然環境保全): 2名
技術士補 建設部門:3名
技術士補 環境部門:1名
一級土木施工管理技士: 52名
二級土木施工管理技士:10名
一級造園施工管理技士:33名
二級造園施工管理技士:9名
一級建築施工管理技士:2名
地質調査技士: 3名
地すべり防止工事士: 7名
グラウンドアンカー施工士:11名
のり面施工管理技術者:15名
コンクリート技士:3名
コンクリート診断士:2名
街路樹剪定士:6名
ビオトープ管理士(1級計画管理士): 1名
ビオトープ管理士(2級計画管理士): 2名
ビオトープ管理士(2級施工管理士): 3名
ビオトープアドバイザー: 1名
植栽基盤診断士: 3名
樹木医:1名
公園管理運営士:9名
体育施設管理士:9名
体育施設運営士:6名
上級体育施設管理士:4名
ISO情報 ◇環境マネジメントシステムの国際規格『ISO14001』の認証を、
 2001年4月20日に取得

◇品質保証システムの国際規格『ISO9001』の認証を、
 2003年4月14日に取得
受賞実績 2018年10月1日 新潟市より優良工事表彰
2018年9月25日 国際石油開発帝石株式会社様よりHSE表彰
2018年8月18日 宮城県より建設工事事故防止優良者表彰
2017年11月15日 新潟市役所より優良工事表彰
2017年9月25日 国土交通省北陸地方整備局 国営越後丘陵公園事務所より優良工事表彰
2016年7月22日 独立行政法人都市再生機構より感謝状
2015年11月10日 県単橋梁補修(補修)不動堂橋耐震補強(P3)工事
2015年11月 9日 新潟スタジアム及び補助競技場フィールド芝生張替工事
2015年 7月22日 H25 里山FM他修景工事
2014年 5月 1日 道路保全工事業務(長岡管理事務所)のり面植栽作業
2013年12月24日 直江津LNG受入基地 緑地整備及び外構工事
2013年12月19日 新潟県建設業新分野進出優良事業
2013年11月20日 太夫浜運動公園整備工事
2013年 6月29日 仙台市あすと長町地区3号街区公園整備工事
2012年10月26日 柏崎市駅前公園整備工事
2012年 7月20日 2011年健康ゾーン他修景工事
登録免許 ■建設業許可国土交通大臣許可
(特-26)第23066号
(般-26)第23066号
■地質調査業者登録
(質25)第1748号
■建設コンサルタント業者登録
 (建25)第6160号(建設環境部門、都市計画及び地方計画部門)
■建築物環境衛生総合管理業
 新潟県12第914019号
■労働者派遣事業
 派15-300436
わたしたちの想い 【挑戦する心を忘れずに、歩みをとめず成長をつづける】
1971年に創業し、これまでお客さまを第一に考え、
時代や地域社会の変化に応じて、新しいことにもチャレンジし、事業を展開、成長してまいりました。

美しく輝くみどりは、一日で完成することはありません。
小さな種をまき、光や水をていねいに管理し、時間をかけて育まれます。

グリーン産業の仕事も同じです。
どんな小さなことにも手を抜かず、地道にこつこつ、誠実に。
それは地域社会の安心・安全のためであり、施設を利用してくださる方々の笑顔のためです。
私たちは「みどり」がもたらす喜びやうるおいを、これからも広く届けてまいります。(代表取締役:荒川 義克)
わたしたちのこと 【経営理念】
私たちは安全な暮らしの基盤づくりと緑と調和した生活
人と地域を豊かにする場を提供し希望ある未来へと続く社会を実現します

私たちは共通の志を持ち仕事によって
誇りや喜びを得られる連帯感ある職場を実現します

私たちは日々変革を続け経営の合理化をはかり
社会への貢献と利益を追求することで物心両面で豊かな生活を実現します


【これからの展望】
より高い品質とサービス、そして社員の満足度向上へ。
「実直さ」と「チャレンジ精神」は今までもこれからも、グリーン産業の社員が変わらずに持ち続けているものです。その実直さとチャレンジ精神をベースに、私たちが目指す未来の展望をご紹介します。

vision 1:防災・補修・補強工事事業、造園・緑地メンテナンス事業、施設のプロデュース事業という3本柱を掘り下げ、よりクオリティを高めてまいります。

vision 2:長年蓄積したノウハウを活かし、首都圏を含む全国へ事業エリアを積極的に拡大してまいります。

vision 3:個々の社員と家族の暮らしに配慮し、いきいきと働ける職場環境を創造します。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5.3日
    2018年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 0名 0名
    2018年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 0名 0名
    2018年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2021年度

    役員(取締役)に占める女性の割合

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、等級別研修
メンター制度 制度あり
配属後も入社3年目終了まではチューター社員の指導の下、業務を遂行する。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
新潟大学、東京農業大学、静岡大学、長岡技術科学大学、福島大学、山形大学、南九州大学、東北大学、江戸川大学、国士舘大学、新潟国際情報大学、専修大学、神奈川大学、金沢工業大学、新潟工科大学、秋田県立大学、信州大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
新潟工科専門学校

採用実績(人数) 2023年(予定) 大卒1名
2022年 大卒1名、高卒1名
2021年 大卒3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 1 0 1
    2021年 3 0 3

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp91968/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

グリーン産業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
グリーン産業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. グリーン産業(株)の会社概要