予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/13
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年卒について詳しくはマイページをご確認ください!
「駅」という街の玄関口から街の魅力をつくることができるフィールド。それがアトレで働く価値です。一人ひとりの社員は街を想い街に必要なアイデアを常に創造しています。
アトレの企業理念は『お客様と地域の皆様に 新しい価値を…いつまでも、しなやかに』です。そして、アトレが提供することは『きらめく街、ときめく暮らしの、はじまりに。』です。そんな存在を目指すミッションとして『100の街があれば、100の顔のアトレ』を掲げております。この企業理念の実現を目指し“新しい価値を通じて街と暮らし、地域社会へ貢献する”。これがアトレの社員です。アトレはショッピングセンター事業において総合演出型の運営手法“プロデュース型運営”に取り組んでいます。例えるなら、アトレは舞台、お客様は観客、ショップは役者。アトレがディベロッパーとして主体的にマーケットの変化を捉え、ショップの個性や魅力を引き出し、アトレというショッピングセンター全体の魅力をプロデュースします。駅は街の入口。だから私たちは駅と街、街と人をつなぐ駅ビルとして、街との融合を図っていきます。その街にはその街ならではの雰囲気や景観、人の暮らしがあります。街の特徴を背景に、心地良い環境をつくり、地元のイベントなどと連動させた販促活動を展開することで、お客様と地域の皆様から親しまれ、信頼される企業を目指します。
私たち(株)アトレはJR東日本グループの一員として、恵比寿・吉祥寺・川崎など様々な立地において、駅ビル型を中心としたショッピングセンターの開発と運営を手掛けています。「お客様と地域の皆様に 新しい価値を…いつまでも、しなやかに」を企業理念とし、「きらめく街、ときめく暮らしの、はじまりに。」を提供する為に、「100の街があれば、100の顔のアトレ」というミッションの達成を目指しています。
主な事業内容は、JR東日本との駅ビル共同開発、駅ビルの管理と運営、駅構内の開発プロデュースと運営受託。
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、学習院大学、学習院女子大学、共立女子大学、慶應義塾大学、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、高崎経済大学、千葉大学、中央大学、東海大学、東京女子大学、東京造形大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本獣医生命科学大学、日本女子大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立正大学、早稲田大学
ボン大学・台湾大学・東呉大学・延世大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp91976/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。