最終更新日:2023/5/25

(株)エサキホーム

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
資本金
1億7,240万円
売上高
216億3,700万円(2022年3月期)
従業員
238名(2022年4月現在)

次の100年へ―。心のゆとりを生む家づくりへの情熱と地域活性化への熱意は、時を経ても変わらない

■■ 東海3県で ”ゆとりと暮らす家” を提供しています ■■ (2023/02/13更新)

PHOTO

┌──┐ ─ ────────────────────――
│\/│ ─ Esakihome マイナビ2024ページへようこそ!
└──┘ ─ ───────────────────―――

エサキホームは東海3県で新築一戸建て住宅を提供する
地域密着型のハウスメーカーです。
”ゆとりと暮らす家”をコンセプトに10年後、20年後も
快適に暮らしていただける住宅をお客様に提供しています。


ご興味を持っていただけた方は、是非エントリーください!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一人でも多くの方にマイホームの夢を―。その実現に向けて、もっとも近くでサポートするのが営業職の仕事。
PHOTO
「会社の顔」としてお客様に寄り添います。住まい選びのパートナーとして、暮らしの先にある未来まで見据えた提案力が求められます。

「『住』を通した独自の価値をー新たなステージへの挑戦」

PHOTO

代表取締役 江嵜 豪治

エサキホームは発足以来、愛知・岐阜・三重の東海エリアにおいて、「ゆとりある住まい」の提供に邁進してきました。
エサキホームが提供する「ゆとりある住まい」は、おかげさまで地域の皆様に受け入れていただき、販売累計10,000棟に迫るまでの企業に成長させていただきました。

しかし確実性の高い未来として「人口減少」という試練が、住宅業界を待ち受けています。
「住」に対する価値観も変化を続けています。
私達は現状に甘んじることなく、新たな価値を生み出し続けなければいけません。

これまでの成長を支え続けた、愚直に、真面目に、誠実に住み心地を追求する姿勢。
それに加えて、危機感を自分ごとして感じ、その危機感を挑戦に変えていく力が、今後のエサキホームにとっては必要です。

私達は挑戦の心意気を大切に、「エサキがつくったものならば」と言っていただけるような「住」を通して独自の価値を生み出せる企業を目指します。
それは住宅だけではなく、住宅が集まってできる街なみや地域の持続的な価値にも想いを馳せることで実現するものです。
そういった挑戦の先にこそ、「年間1,000棟の供給」があり、「東海一」があるのだと、私は思います。

地道な努力の積み重ねの上で、挑戦心を大切にできる人を、私達は求めています。
エサキホームの次なるステージに向かって、共に新たな価値創造へ挑戦してみませんか。

会社データ

プロフィール

エサキホームは今から48年前に愛知県一宮市で大弘(株)として発足しました。
その4年後に分譲住宅事業を開始。順調に業績を拡大し、1996年に現在の社名に変更しました。

エサキホームの新築一戸建て住宅は、“ゆとりと暮らす家。”をコンセプトに、5LDKの間取り・20帖以上のLDKを特徴としています。業界屈指の商品力を誇り、他社と比較してお値打ちな価格帯で夢のマイホームをお客様に提供する、というスタイルを確立しています。

用地仕入から設計、施工、販売、アフターメンテナンス、リフォームのすべてを一貫して行う住宅メーカーであることも強みの一つです。2005年からは本格的な多拠点展開も開始し、現在は愛知県・岐阜県・三重県の東海エリア全体をカバーする企業となりました。2008年に開発・技術センター、2014年には名古屋西支店を開設し、一層の商品力・販売力強化に努めています。

現在の年間販売戸数は約600棟ですが、中長期には年間1,000棟の販売を実現するために、新たな事業戦略を練っています。

「良いモノは必ず売れる」そして「売れる仕組みをシンプルかつ強くすることが経営の要」。その当たり前のことに真剣な企業であり、一過性の景気に左右されない堅実さを貫くことが最も重要であると考え、これからも事業の根幹である人創りに一層注力していきます。

年間1,000棟の販売を行うということは、売上で言えば約2倍です。これはもうひとつのエサキホームを創ることと同じです。それだけに、エサキホームにはチャレンジ精神を持ち、日々挑戦を続けられる人材が不可欠です。

「東海一のエサキホーム」の創造へ。
社員一人ひとりの成長が、会社の成長へと繋がっていきます。
私たちと一緒に東海ナンバーワン企業を目指しませんか。

事業内容
新築一戸建住宅、分譲マンション、注文住宅の建築設計施工、土地売買仲介、
住宅リフォーム 、損害保険代理店

PHOTO

住宅の土地仕入れ・設計・施工・販売・アフターメンテナンスをすべて自社で行っています。

本社郵便番号 491-0056
本社所在地 愛知県一宮市東出町7番地1
本社電話番号 0586-46-4600
設立 1973年(昭和48年)4月11日
資本金 1億7,240万円
従業員 238名(2022年4月現在)
売上高 216億3,700万円(2022年3月期)
事業所 ■本社        愛知県一宮市東出町7番地1
■名古屋北支店    愛知県名古屋市西区比良一丁目53番地
■名古屋南支店    愛知県名古屋市天白区大根町46番地
■名古屋西支店    愛知県名古屋市中川区野田一丁目691番地
■岡崎支店      愛知県岡崎市梅園町字三丁目10番地1
■東海支店        愛知県東海市富木島町伏見二丁目13番地1
■豊橋支店      愛知県豊橋市立花町45番地
■岐阜支店      岐阜県岐阜市菊地町二丁目3番地
■四日市支店     三重県四日市市滝川町17番13号
■開発・技術センター 愛知県一宮市大和町妙興寺字徳法寺浦11番地
業績 ■売上高
・216億3,700万円(2022年3月期)

■経常利益
・19億5,600万円(2022年3月期)
免許許可 ■宅地建物取引業 国土交通大臣(4)第7260号
■一般建設業 国土交通大臣 許可(般-1) 第23233号
■1級建築士事務所登録 愛知県知事登録(い-3)第9896号
有資格者 設備設計一級建築士 1名
一級建築士 18名
二級建築士 20名
一級建築施工管理技士 21名
二級建築施工管理技士  4名
宅地建物取引士試験合格者 124名
(2022年4月1日現在)
主要取引金融機関 大垣共立銀行、三菱UFJ銀行、十六銀行、みずほ銀行、岐阜信用金庫
沿革
  • 1973年 4月
    • 資本金500万円にて大弘(株)として発足
  • 1977年 4月
    • 分譲住宅事業を開始
  • 1990年 2月
    • 資本金1,500万円に増資
  • 1996年 7月
    • 社名変更[現:(株)エサキホーム]、現在地に移転
  • 2004年 7月
    • 資本金5,500万円に増資
  • 2005年 6月
    • 資本金9,500万円に増資
  • 2005年 7月
    • 名古屋北支店開設
  • 2005年11月
    • 岡崎支店開設
  • 2006年 6月
    • 岐阜支店開設
  • 2006年12月
    • 資本金1億3,250万円に増資
  • 2007年 1月
    • 名古屋南支店開設
  • 2007年12月
    • 資本金1億7,240万円に増資
  • 2008年 4月
    • 四日市支店開設
  • 2008年 7月
    • 開発・技術センター開設
  • 2009年12月
    • 東海支店開設
  • 2014年 7月
    • 名古屋西支店開設
  • 2022年 7月
    • 豊橋支店開設

働き方データ

  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
入社後1カ月間、全員揃って新入社員研修に参加し、各職種の特徴からビジネスマナー、当社の街づくりなど、住宅に関する基本について学びます。

■OJT
新入社員研修で学んだことを基礎に、マンツーマンで先輩社員のサポートを受けながら実際の仕事を通じスキルを身に着けていきます。

■階層別研修(社内集合研修)
入社2~3年目の営業職を対象にした研修や、主任・係長職を中心とした中堅社員研修を実施しています。

■社外セミナー
当社の提携先の研修会社が主催する各種セミナーを、ご自身で選択の上で受講していただきます。(受講料は会社が負担、受講時間は勤務扱いとなります)
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得一時金制度
■資格取得支援(模擬試験配布)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
所属長との面談あり(年3回)
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋工業大学
<大学>
南山大学、名古屋工業大学、三重大学、名古屋市立大学、愛知工業大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学、中部大学、愛知大学、愛知淑徳大学、東海学園大学、名古屋学院大学、日本福祉大学、大同大学、金城学院大学、愛知産業大学

採用実績(人数) 【採用実績】
2022年入社 : 7名
2021年入社 : 7名
2020年入社 : 8名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 5 2 7
    2021年 4 3 7
    2020年 4 4 8

先輩情報

お客様に満足いただける物件を作り上げていく仕事
M.S
2014年入社
四日市支店 工務課
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp92165/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)エサキホームと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エサキホームの会社概要