予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「しっかりとした教育カリキュラムがあるので安心して入職してください。人と接することが好きな方、思いやりを持って接することができる方を歓迎いたします」と大山理事長
【正峰会グループとして保健・医療・福祉・生活支援で地域に貢献】社会医療法人社団正峰会は大山記念病院を中心として、老人保健施設やグループホームなどの高齢者施設、在宅医療サービスを複数展開しています。兵庫県西脇市を中心に、神戸市や京都府舞鶴市にもネットワークを拡大しており『地域とともに、あなたと生きる。』の基本理念のもと、保健・医療・福祉に幅広く携わる組織として成長しています。また、正峰会グループには特別養護老人ホームや保育園を運営する社会福祉法人、有料老人ホームや給食会社、スポーツジムなどを展開する株式会社も名を連ね、従来の保健・医療・福祉に加え、生活支援でも地域に貢献しています。【地域に不可欠な存在であるために、新たな取り組みを次々と】社会保障費や医療費の削減、少子高齢化など私たちを取り巻く環境は今、大きく変化しています。そのなかで正峰会が今後も必要とされるためには、新たな取り組みが必要不可欠です。私たちは既にさまざまな取り組みを、新たな事業というかたちにしています。例えば、田園風景が広がる西脇市の特性を活かし、農地の再利用や障害者雇用を促す農業に取り組んだり、収穫物を活用した食の提供を行なったり。また病院リネンに特化したクリーニング工場を建設し、新たな雇用を生み出したりもしています。地域とより密接につながり、より多くの方々に選ばれるために、私たちはこれからも新たな取り組みに挑戦します。【一人ひとりを大切に、末永く働ける環境を】保健・医療・福祉・生活支援と幅広い分野で地域貢献できること、郊外という地の利を活かした新たな事業に取り組めること、これらは他にはない正峰会の大きな魅力。ここにもう一つ、私たちならではの魅力を付け加えるならば、それは全職員がクレドを通じて同じ志を持って働けることでしょう。仕事への向き合い方、人への接し方が共通しているからこそ、みんなの思いがぶれることなく同じゴールに向かって進んでいける。だから働きやすく、長く続けることができるのです。もちろん、思いだけでなく従業員満足の向上に向けた環境の充実にも配慮。独身寮や家族寮の完備、職員の子供が優先的に入所できる保育所の開設など、福利厚生の手厚さも抜群です。法人内に多彩な施設を有する正峰会で、みなさまもさまざまな経験を積みながら成長しませんか。(社会医療法人社団正峰会 理事長/大山 正)
<大学> 藍野大学、大阪経済大学、大阪国際大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪薬科大学、大手前大学、岡山大学、岡山県立大学、兵庫医療大学、徳島大学、岡山理科大学、鹿児島大学、関西福祉大学、関西学院大学、吉備国際大学、京都学園大学、京都教育大学、京都女子大学、京都橘大学、倉敷芸術科学大学、甲子園大学、高知大学、高知県立大学、神戸大学、神戸医療福祉大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸常盤大学、神戸薬科大学、島根大学、鈴鹿医療科学大学、徳島文理大学、花園大学、阪南大学、姫路獨協大学、兵庫大学、弘前大学、福山平成大学、藤田保健衛生大学、美作大学、武庫川女子大学、明治国際医療大学、山口県立大学、流通科学大学、龍谷大学、中央学院大学 <短大・高専・専門学校> 旭川荘厚生専門学院、池坊短期大学、大阪医専、大阪医療秘書福祉&IT専門学校、大阪医療福祉専門学校、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪保育福祉専門学校、関西総合リハビリテーション専門学校、京都栄養医療専門学校、近畿リハビリテーション学院、神戸医療福祉専門学校三田校、神戸総合医療専門学校、神戸リハビリテーション福祉専門学校、辻学園栄養専門学校、辻学園調理・製菓専門学校、日本医療学院専門学校、日本調理製菓専門学校、姫路情報システム専門学校、姫路福祉保育専門学校、平成リハビリテーション専門学校、箕面学園福祉保育専門学校、龍馬看護ふくし専門学校、若狭医療福祉専門学校、大阪医療技術学園専門学校、東洋医療専門学校、舞鶴YMCA国際福祉専門学校、川崎医療短期大学、トリニティカレッジ広島医療福祉専門学校