最終更新日:2023/5/30

ou2(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 住宅
  • 建築設計
  • 不動産
  • 住宅(リフォーム)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
6,720万円
売上高
44億円 (2021年度実績*2022年3月31日決算)
従業員
145名(2022年10月現在)

お客様一人ひとりへ「Life-style」のご提案を。-とことん東京の家づくりにこだわるプロ集団

【24卒エントリー受付中】 (2023/02/13更新)

PHOTO

全体開催のインターンシップを実施いたします!
興味を持たれましたらぜひ、エントリーをお願いします!

*★..・*☆☆~~~~~~~~~~~~~~~~~☆☆*・..★*
選考希望の方はこちらまでお願いいたします。
【送付方法】
■メールの場合
下記アドレスへ履歴書データの送付をお願いします。
【送付先】info_saiyo@ou2.net
     採用担当 毛利 宛
■郵送の場合
下記住所へ履歴書の送付をお願いいたします。
【送付先】〒135-0047
     東京都江東区富岡1-5-5
     ou2株式会社
     採用担当 毛利 宛

履歴書をもとに書類選考後、合否をメールにてご連絡いたします。

*★..・*☆☆~~~~~~~~~~~~~~~~~☆☆*・..★*
 【24新卒採用 募集職種のお知らせ】
  たくさんのご応募、お待ちしております!!
   <募集職種> ※東京都23区内での勤務になります
  リフォーム部門  ■ディレクター(営業・施工管理)
  リフォーム部門  ■プランナー(プランニング・設計)
  新築部門     ■施工管理    

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新築・リフォーム共にお客様に感動していただく空間づくりを目指しています。
PHOTO
社内教育・外部研修などの研修制度があるので、成長していける環境が整っています。

こだわるから夢はカタチになる。東京にこだわりライフスタイルの提案にこだわります。

PHOTO

お客様のご要望を充分に理解してこそ、その期待を超えるご提案ができるもの。伸び伸びした社風のなか、社員たちはチームワーク良く業務にあたっています。

【社風・風土】理念や指針がブレない会社。結束力の強さとオープンな空気が魅力

「社員が幸せじゃないとお客様を幸せにできない」というのが、当社の代表のモットー。
そのため、代表自ら職場環境について細やかな配慮をし、社員一人ひとりに声をかけ、適切なアドバイスを行っています。
そして企業として一番大切な経営理念や行動指針がはっきりと明文化されているので、代表はもとより、社員全員がブレることなく、同じ目標に向かって進んでいけるのが強み。社員全体の結束力が強く、お互いに励まし合い、フォローし合いながら働いているので、常に前向きな気持ちで仕事に向かえます。
社員同士でのコミュニケーションも密で、何でも相談し合えるオープンな空気が魅力です。


【企業理念】 人に喜びと感動を与え、自らもそれに喜び、感動しよう

「人として生まれてきたのだから、人の為に尽くそう。人の為になろう。世の中に貢献しよう。人に喜び、感動を与え、そして自らもその喜び、感動にひたろう」。
これはou2(株)の変わらぬ理念です。そのためにも、まずは当社で働く社員一人ひとりが幸せであるよう、会社として全力を尽くします。
目指すのは、楽しく働き、お互いに励まし合って高い目標に向かっていく。そんな会社の姿です。
経営的なビジョンとしては、“東京の家づくり”にこだわる当社らしく、23区ごとに1~2店舗を展開。新規事業にも積極的に取り組んでいく予定です。


【仕事内容】「お客様の感動」をチームの力で実現する、という達成感

お客様に新築やリフォームのご提案をする際、当社が掲げる共通目標は「お客様に感動していただく」ということ。
お客様のご要望を理解するだけでなく、お客様の期待を超えるご提案をしてこそ、本当のプロだと考えています。
社員同士互いに励まし合いながら質の高い仕事を目指すことができます。そうして切磋琢磨して最高のサービスをご提供した先には、「お客様の感動」があり、「ありがとう」の言葉があります。
お客様からその言葉を聞く度に、私たちはこの仕事の素晴らしさとやりがいに喜びを感じるのです。

会社データ

プロフィール

「東京」という地域に密着しながら、「住まい」に関するあらゆるニーズにお応えしています。
下記の3ブランドにより、住まいに関するトータルサービスを提供
★新築の『クレバリーホームtokyo』『M-LINE』
★リフォームの『R2ホーム』
★不動産・リノベーションの『D-LINE』

■新築事業部(木造戸建て/鉄骨造)
とことん「東京の家づくり」にこだわるプロ集団
新築戸建ての分野では、「クレバリーホーム」のブランド名で事業を展開。2世代、3世代といった「複世帯住宅」をはじめ、3階建て住宅、地下室・屋上付き等、近年高まっているお客様のニーズにお応えすると同時に、都内の厳しい敷地条件もクリアする住まいをご提案しています。今後も、さらに設計、デザインにこだわった質の高い住空間をお客様へ提供していくために、プロフェッショナルな技術者の集団を目指しています。

■リフォーム事業部
「リフォームを超える」リフォームを目指して
アレルギーフリー等、住む方の健康を損なわない「自然素材」を使用したリフォームや、中古住宅を購入してリノベーションするお手伝いをなど、地元密着の「アールツーホーム」を展開。店舗でのイベントを盛んに行い、地元の方々との交流を深めております。また、ライフスタイルの変化を敏感に捉えながら、お客様のニーズを最大限に汲み取り、快適で、長く愛着の持てる住まいをご提案しています。大規模なリフォームからちょっとしたインテリアや雑貨のご相談まで、きめ細やかな対応を心がけています。

■不動産事業部
住宅メーカー、リフォーム会社である事のメリットを最大限に生かし、物件の購入から実際に住むまでトータルにサポートします。
不動産専業の企業では決してできない個性的なサービスを展開していきます。

■リノベーション事業部
リノベーションに特化した新ブランドD-LINEとして起ち上げました。
今後大きな成長が見込める中古住宅市場に向けた戦略事業となります。


設計・施工は自社内で「ワンストップ」で実行。施工現場へ密接に関われるのはもちろん、予算管理等の事務処理まで、トータルな実力が身につく環境です。
リフォーム事業では、これら高い技術力、施工力、空間デザイン力などを駆使し、質の高い提案で行っています。
また、お客様とのコミュニケーションを重視し、スタッフが自分のアイデアを存分に発揮できる環境を整えています。

事業内容
●新築住宅 設計、デザイン、施工
●建替住宅 設計、デザイン、施工
●増改築 設計、デザイン、施工
●リフォーム設計、デザイン、施工
●オーダー家具 設計、デザイン、製作
●インテリア商材の販売
●不動産取引(D-LINE)

PHOTO

住宅に関わる様々な事業を行っています。ときには部署を越えて協力しあっています。

本社郵便番号 135-0047
本社所在地 東京都江東区富岡1-5-5
本社電話番号 03-5621-8552
創業 1995年
設立 2000年5月
資本金 6,720万円
従業員 145名(2022年10月現在)
売上高 44億円 (2021年度実績*2022年3月31日決算)
HP 【ou2(株)】 http://www.ou2.net/
【新築事業部】 http://cleverlyhome.tokyo/
【リフォーム事業部】   http://r2home.tokyo/
【不動産・リノベ事業部】 http://d-line.tokyo/
事業所 ◆新築事業部 クレバリーホーム全3店舗 
 ・城東店(東京都江東区富岡1-5-5 6F)
 ・錦糸町モデルハウス(東京都墨田区錦糸4-18-7 区画番号4)
 ・新宿モデルハウス(東京都新宿区百人町2-2-32)2022年5月OPEN!
◆リフォーム事業部 アールツーホーム全7店舗
 ・江東店(東京都江東区牡丹3-18-1)
 ・葛西店(東京都江戸川区中葛西3-30-14)
 ・品川店(東京都品川区旗の台6-24-13)
 ・文京店(東京都文京区白山1-32-6)
 ・白金高輪店(東京都港区白金2-1-6)
 ・墨田店(東京都墨田区錦糸4-18-7 区画番号4)
 ・新宿店(東京都新宿区北新宿4-18-11)2022年9月OPEN!
◆不動産事業部 D-LINE(東京都江東区富岡1-5-5 6F)
◆リノベーション事業部 D-LINE(東京都江東区富岡1-5-5 6F)
主な取引先 (株)新昭和
(株)東京スパリア
(株)小泉東関東
(株)サタケ
(株)ソーゴー
男女比 男:女=1:1
平均年齢 40歳
研修制度 制度あり
・営業研修
・技術研修
・マナー研修
・新人研修
メンター制度 制度あり
企業理念 1,人に喜ばれる仕事をする
1,質の高い会社になり人のため世のために貢献する
1,共に幸せになる
1,暮しを提案する
1,地域に必要とされる会社になる
有資格者 ・構造設計1級建築士 1名
・1級建築士     9名
・2級建築士     21名
・1級建築施工管理技士 7名
・2級建築施工管理技士 6名
・宅地建物取引士   13名
・1級建築大工技能士  1名
沿革
  • 昭和53年 8月
    • 深川和田屋として独立 建築業・家具販売
  • 平成 7年 3月
    • 建築部門独立 ミスタービルドに加盟
      ミスタービルド央2として江東店開設
  • 平成11年 4月
    • 江戸川区に葛西店開設
  • 平成12年 5月
    • 央二(株)に組織改組
  • 平成12年11月
    • 建設業許可登録
  • 平成13年 3月
    • クレバリーホーム参加
  • 平成13年 6月
    • 1級建築士事務所登録
  • 平成13年12月
    • 江東店開設 新築事業部
  • 平成14年 2月
    • アールツーホーム設立 不動産業参入
  • 平成14年12月
    • 央2(株)に社名変更
  • 平成15年 6月
    • 新築事業部・リフォーム事業部 品川店開設
  • 平成22年 4月
    • リフォーム事業部 大田区に大田店開設
  • 平成23年 9月
    • リフォーム事業部 文京区に文京店開設
  • 平成25年3月
    • リフォーム事業部 新宿区に新宿店開設
  • 平成26年9月
    • 不動産・リノベーション事業部 江東区にD-LINE開設
  • 平成27年3月29日
    • リフォーム事業部 港区に白金高輪店開設
  • 平成31年4月21日
    • ou2(株)に社名変更
  • 令和2年9月12日
    • 新築事業部 墨田区にモデルルーム開設
  • 令和4年4月29日
    • 新築事業部 新宿区にモデルルーム開設
  • 令和4年9月23日
    • リフォーム事業部 新宿区に新宿店開設

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 2名 3名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 1名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.0%
      (20名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
【研修制度】あり
・新卒向け基礎研修(マナー研修含む)
・技術研修
・外部研修制度
・社内レクチャー
・メーカーレクチャー
【メンター制度】あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京都市大学
<大学>
跡見学園女子大学、大分大学、神奈川大学、金沢大学、関東学院大学、共立女子大学、杏林大学、工学院大学、芝浦工業大学、女子美術大学、専修大学、大正大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京工業大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、平成国際大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、立教大学、早稲田大学、国士舘大学、千葉工業大学、文化学園大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、大阪工業技術専門学校、大原ビジネス公務員専門学校池袋校、駒沢女子短期大学、サレジオ工業高等専門学校、中央工学校、東京コミュニケーションアート専門学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東北電子専門学校、日本工学院専門学校、山脇美術専門学校、早稲田大学芸術学校、東京デザイナー学院

採用実績(人数)       2018年 2019年 2020年 2021年 2022年
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒    2名   3名  1名   3名   5名
短大卒    ―    ―   ―    ―   ―
専門学校卒 1名    ―   ―    ―   1名
採用実績(学部・学科) 【学部】外国語部/家政学部/経営学部/経済学部/建築学部/工学部/社会学部/情報環境学部/生物資源化学部文学部/人間科学部/文学部/法学部
【学科】建築学科/建築インテリアデザイン科/建築環境システム学科/建築工学科/建築・デザイン学科/国際経営学科/住居学科/人文学科/人間科学科/法学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 3 6
    2021年 0 3 3
    2020年 0 1 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp92902/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

トップへ

  1. トップ
  2. ou2(株)の会社概要