予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自分らしく輝ける未来を創る。仲間と、子どもたちと一緒に。パソナフォスターは、イキイキと働く“あなたらしい生き方”を 応援します。
私たちパソナフォスターは、「社会の問題点を解決する」というパソナグループの企業理念のもと、子育て支援分野で社会の問題を解決するべく、保育施設や学童クラブの運営のほか、自治体への保育士派遣、ベビーシッターサービスなど、働く人の「育てる」を応援するために様々なアプローチを展開しています。パソナフォスターのスタートは、1990年に(株)パソナ内で働く女性を支援するプロジェクトとして始まり、1991年に保育事業に参入しました。設立より、一貫して子育て支援事業に取り組み、今年、31周年を迎えます。これまでの実績を糧に、これからも子育て中の保護者の方が安心して働けるよう、保育施設の運営・ベビーシッター事業・公立小学校での放課後事業・地域児童センターの運営など、さまざまな子育て支援に取り組んでいきます。現在、パソナフォスターでは保育士、学童指導員、ベビーシッターなど約1,400名の職員が活躍しています。一つの職種にこだわることなく、保育園、学童クラブ、ベビーシッターなど、展開している様々な分野の仕事にチャレンジでき、多彩なキャリアパスを形成することができる点が、当社の魅力です。また、結婚、出産、介護などのライフイベントで仕事を続けることを躊躇する場合でも、ライフステージに合わせた働き方を選ぶことができます。これまでも、新卒で入社し、自身の結婚や出産など、その時のライフスタイルに合わせた働き方を選択し、長きにわたり活躍している先輩も多数います。保育士から児童指導員に転向したり、児童指導員から保育士の資格を目指したり、子育て経験を活かしてベビーシッターで活躍したりと、それぞれの経験を活かしながら、パソナフォスターの社員として幅広い経験を積むことができます。保育士資格を勉強中の方にも、定期的な研修をはじめ、保育士養成プログラムの割引特典が受けられるなど働きながら学ぶことのできる環境を整えています。定期的に開催される研修などを通じて、幅広い年齢層の仲間とコミュニケーションをとる機会があり、様々な話を聞く事が出来るので、自身のロールモデルが見つかるはずです!ぜひ、パソナフォスターの一員として一緒に成長し、子育て支援の問題を解決していきましょう!
働く人を大切にする当社は日本で初めて企業内保育所を開設し、現在もたくさん運営している企業内のプロです。
<大学> 秋田看護福祉大学、大阪樟蔭女子大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、共立女子大学、甲南大学、國學院大學、埼玉大学、埼玉学園大学、尚美学園大学、十文字学園女子大学、順天堂大学、聖徳大学、大東文化大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東京音楽大学、東京家政大学、東京都市大学、東京福祉大学、東京未来大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、常磐大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、梅花女子大学、広島女学院大学、文京学院大学、北陸学院大学、宮城学院女子大学、宮城教育大学、武蔵大学、武蔵野大学、明星大学、目白大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 秋草学園短期大学、大阪成蹊短期大学、郡山女子大学短期大学部、駒沢女子短期大学、昭和学院短期大学、聖和短期大学、洗足こども短期大学、千葉敬愛短期大学、鶴川女子短期大学、東京家政大学短期大学部、東京教育専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、日本児童教育専門学校、聖ヶ丘保育専門学校、横浜こども専門学校