最終更新日:2023/5/31

スミレ会グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 医療機関

基本情報

本社
兵庫県
資本金
32億8,500万円
売上高
255億3,000万円(2018年8月実績/連結売上高)
従業員
2,800名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

医療、介護福祉の分野で幅広い事業を展開し、一人ひとりに合わせた柔軟なサービスを提供しています。

【WEB開催】グループ全体の説明会予約受付中!! (2023/05/26更新)

PHOTO

こんにちは。【スミレ会グループ】です。
今回はマイナビ上でWEBセミナー(収録)をご案内します。

福祉の知識はないけど介護の仕事に興味がある、
福利厚生を重視している、安定した企業に就職したい、
介護福祉士・社会福祉士の資格を活かして働きたい…
どんな方にもオススメしたい「スミレ会グループ」のWEBセミナーです!

ぜひ予約視聴し閲覧して応募をお待ちしております!


▼▼視聴の流れ▼▼
STEP.1
セミナー画面より、視聴予約

STEP.2
予約完了画面に表示される「活動記録を見る」をクリック

STEP.3
WEB説明会を視聴頂く
※視聴後、面接予約をお願いいたします

会社紹介記事

PHOTO
兵庫県を中心に関西、関東、九州、中部地方にも拡大しています。今後もさらなる拠点展開を目指す当法人!安定性にも自信があります。
PHOTO
病院を核に医療からリハビリ、介護までをトータルに手掛けるのが私たちの強みです。近年も特養やサービス付き高齢者向け住宅、老健など続々と新施設を開設しています。

スキルアップも働きやすさも両方ある!

PHOTO

「資格取得を目指すにはもってこい!学びやすい環境です」(武田さん・左)「グループ内には託児所を併設した施設もあり家庭との両立もしやすいです」(宮崎さん)

■武田 尚子/松が丘すみれ園 生活相談員/2011年入職
幼い頃から祖父母と一緒に過ごすことが多かったせいか、成長してからもお年寄りと接することが好きで介護の道に進むことを決めました。スミレ会グループを志望した動機は、グループ内に様々な施設があるので異動を通じて経験を積めると思ったことと、法人として資格取得などの人材育成に注力している点に魅力を感じたからです。入職後は学生時代に取得した社会福祉主事を生かして、すぐに生活相談員として勤務。ショートステイの担当として利用者さんやご家族からの情報収集や連絡・調整、介護職員との情報共有などを担い、利用者さんと現場をつなぐ架け橋となっています。やりがいを感じるのは、私が発信した情報をもとに企画されたイベントが好評を博し、「楽しかった。また来るね」と利用者さんが笑顔で帰ってくれた時。施設のみんなで利用者さんの満足を生み出せたと喜びを感じます。今後は社会福祉士、介護支援専門員に次ぐ新たな資格取得を目指すとともに、相談員としてさらなる経験を積んでいきたいと思っています。

■宮崎 紗織/舞子すみれ園 生活相談員/2014年入職
社会福祉学部を卒業後、新卒で他の法人に入職。介護の仕事に携わった後、異業種での仕事経験を経て、長田すみれ園の生活相談員として当法人に転職しました。私は結婚を機に再び介護業界に戻ったのですが、この時、重視したのが家庭と両立できる環境があること。スミレ会グループは産休・育休を取得して復帰する職員も多く、東京から福岡まで各地に拠点があるので、もし夫が転勤になってもグループの施設で働き続けられると思い、入職を決めました。実際、私は2年目に産・育休を取得して2016年に復帰。時短勤務を経て、現在は舞子すみれ園でフルタイムで働いています。他の法人を知っているからでしょうか、すみれ園は本当に職種間のチームワークがいいと感じます。要介護度3以上の方を受け入れる特養は特に看護師との連携が不可欠なのですが、当園はお互いの業務を尊重しながら補い合って働けるのが魅力です。

会社データ

プロフィール

スミレ会グループは2018年に創立24周年を迎え、医療から始まり介護・福祉・教育の4つの分野にわかれ地域社会へ貢献すべく邁進してまいりました。
しかし、激しく変化する現代において4つの分野は大きく左右されております。
医療制度改定による減収、介護・福祉施設の飽和、少子化による廃校等様々な情勢により選択する時代から選択される時代へと大きく変化しております。
当グループとして来るべき未来の姿を予想しつつ、地域に根付いた医療サービス、「ありがとう」に出会える介護サービス、必要とされる治せるセラピストの育成に取り組み皆様に選ばれる、社会に貢献できるグループを目指します。

スミレ会グループの理念
◇医療と福祉のバランスあるサービスをつくる
◇地域コミュニティづくり
◇自己決定権に基づく自己実現

上記が、介護に対する私たちの考え方。グループ間や地域の連携を強めてご利用者様一人ひとりの希望に合わせた介護を追求したり、地域のクラブに向けた施設の開放も計画するなど、さまざまな取り組みを行なっています。ご利用者様がどの様な状態になろうとも、住み慣れた地域で安心できる生活が送り続けられるよう支援するのが私たちスミレ会が大切にしていることです。

事業内容
病院、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、デイサービス、有料老人ホーム、グループホーム、在宅介護サービスの運営

■医療法人社団菫会
…病院、介護老人保健施設、グループホーム、デイケアサービス、在宅介護サービスの運営
■社会福祉法人すみれ会
…特別養護老人ホーム、デイサービスの運営
■社会福祉法人すみれ福祉会
…特別養護老人ホーム、デイサービスの運営
■アイビーメディカル株式会社
…デイサービス、有料老人ホーム、グループホームの運営
■ジャパンメディカル株式会社
…グループホーム、有料老人ホームの運営

PHOTO

2011年5月1日にオープンした松が丘すみれ園は、全室個室の新型特別養護老人ホーム。ご利用者やご家族の満足はもちろん、地域からも信頼される施設を目指している。

法人本部郵便番号 654-0103
法人本部所在地 兵庫県神戸市須磨区白川台6-4-18
法人本部電話番号 078-797-7335
設立 1996年 医療法人社団菫会設立
資本金 32億8,500万円
従業員 2,800名
売上高 255億3,000万円(2018年8月実績/連結売上高)
募集会社 ○医療法人社団 菫会
○社会福祉法人 すみれ会
○社会福祉法人 すみれ福祉会
○ジャパンメディカル(株)
○アイビーメディカル(株)
○社会福祉法人すみれ厚生会
事業所 □菫会/神戸市11カ所、西宮市1カ所、和歌山県田辺市1カ所、大阪市1カ所
□すみれ会/神戸市2カ所、北九州市1カ所
□すみれ福祉会/篠山市1カ所、加東市1カ所、明石市1カ所、東京都2カ所、岡山3 
 カ所、広島4カ所
□アイビーメディカル(株)/神戸市2カ所、西宮市1カ所
□ジャパンメディカル(株)/神戸市1カ所、西宮市1カ所
□すみれ厚生会/滋賀県2カ所、神奈川県1カ所、京都府1カ所
募集会社詳細1 ■医療法人社団 菫会
【設立】1996(H8).7.24
【理事長】前田 章
【所在地】兵庫県神戸市須磨区東白川台1丁目1番地1
【事業所】兵庫県、和歌山県、滋賀県、大阪府
【事業内容】病院、介護老人保健施設、グループホーム、デイケアサービス、在宅介護サービスの運営
【従業員数】1,338名 常勤+非常勤実数(常勤換算無し)
【資本金】3億8,177万円
【売上高】94億300万円(2018.3)

■社会福祉法人 すみれ会
【設立】1999年11月
【理事長】前田 章
【所在地】兵庫県神戸市長田区鹿松町2丁目9番地43
【事業所】兵庫県神戸市
【事業内容】特別養護老人ホーム、デイサービスの運営
【従業員数】170名
【資本金】社会福祉法人の為なし(基本金 1億6,702万円)
【売上高】9億5,946万1,000円(2018年3月)

■社会福祉法人 すみれ福祉会
【理事長】前田 章
【所在地】兵庫県明石市松が丘北町1074-1
【事業内容】特別養護老人ホーム、デイサービスの運営
【売上高】18億円(2018年3月)

■ジャパンメディカル(株)
【代表者】代表取締役 池田 隆
【所在地】兵庫県神戸市須磨区車字仏坂815-1
【事業所】兵庫県神戸市
【事業内容】デイサービス、有料老人ホーム、グループホームの運営
【設立】1993(H5).4.15
【従業員数】105名 常勤+非常勤実数(常勤換算無し)
【資本金】1,000万円
【売上高】14億3,318万円(H29.7.31)
募集会社詳細2 ■アイビーメディカル(株)
【代表者】代表取締役 前田 泰宏
【所在地】兵庫県神戸市長田区御蔵通5丁目205-3
【事業所】兵庫県神戸市
【事業内容】グループホーム、有料老人ホームの運営
【設立】2003(H15).1.29
【従業員数】195名 常勤+非常勤実数(常勤換算無し)
【資本金】1,000万円
【売上高】11億9,100万円(2018年3月)

■社会福祉法人すみれ厚生会
【設立】2003(H15).7.2
【基本金】1億8万2,000円
【従業員数】230名
【事業活動収入】8億8,430万9,000円(H28.3.31)
【事業内容】介護老人福祉施設、通所介護
【本社所在地】滋賀県栗東市小野363番地
【事業所】滋賀県栗東市

関連会社 ■医療法人凰林会
■医療法人社団桜栄会
■医療法人研医会
■医療法人郁慈会
■社会福祉法人彩陽会
■学校法人スミレ・アカデミー
沿革
  • 平成 6年
    • 11月 マエダ北須磨病院開設
  • 平成 8年
    • 8月 医療法人 菫会 設立 前田章が理事長に就任
  • 平成11年
    • 10月 三重県久居市,医療法人凰林会 前田章が理事長に就任
         榊原白鳳病院併設老健さくら、デイケア運営
         社会福祉法人すみれ会設立 前田章が理事長に就任
         特別養護老人ホーム長田すみれ園、デイサービス開設
  • 平成13年
    • 10月 医療法人社団 菫会 名谷病院開設
         マエダ北須磨病院から医療法人社団 菫会 北須磨病院   へ名称変更
  • 平成15年
    • 8月 白水すみれホーム開設
  • 平成16年
    • 3月 甲陽園すみれホーム併設デイサービス名谷すみれホーム開設
  • 平成16年
    • 4月 学校法人シオハラ・アカデミー 前田章が理事長就任
         塩原学園幼稚園・神戸介護福祉専門学校運営
         介護老人保健施設すみれ苑、すみれデイケアセンター開設
  • 平成16年
    • 5月 妙法寺すみれホーム開設
  • 平成16年
    • 7月 長田すみれデイサービス開設
         長田さくらホーム開設
  • 平成16年
    • 8月 学校法人シオハラ・アカデミーから学校法人スミレ・   アカデミーへ名称変更
  • 平成16年
    • 10月 介護老人保健施設 名谷すみれ苑、デイケア開設
  • 平成18年
    • 1月 長田すみれビレッジ開設
      2月 西神すみれクリニック開設
      4月 神戸リハビリテーション専門学校開校
      社会福祉法人 彩陽会 前田 章が理事長へ就任
  • 平成19年
    • 5月 社会福祉法人たさうらから
      社会福祉法人すみれ福祉会へ名称変更
      7月 みくら治療院(鍼灸治療院)開設
  • 平成20年
    • 1月 現、北野坂病院開設
      2月 山口すみれビレッジ併設デイサービス開設 
      9月 みのりグループホーム平野運営
  • 平成21年
    • 3月 松本神経内科病院から北野坂病院へ名称変更
      4月 プライエムやしろから
      特別養護老人ホーム 社すみれ園へ名称変更
       ケアホーム すずらんの家 開設
  • 平成21年
    • 8月  久居デイサービスセンター開設 
         特別養護老人ホーム舞子すみれ園小規模多機能型居宅介護、デイサービス開設
  • 平成21年
    • 11月 社会福祉法人アゼリア五福会 前田章が理事長に就任
      ケアハウスアゼリアデイサービスセンタ-トマト運営
  • 平成22年
    • 4月 神戸リハビリテーション福祉専門学校開校
         介護老人保健施設さくらから
      介護老人保健施設さくら苑へ名称変更
         介護老人保健施設 伊賀さくら苑,デイケア開設
  • 平成22年
    • 6月 医療法人社団 桜栄会 前田章が理事長に就任
        横浜セラトピア,デイケアサービス運営
        和楽の里運営
  • 平成23年
    • 4月 介護老人保健施設 垂水すみれ苑,デイケア開設
        特別養護老人ホーム 松が丘すみれ園,デイサービス開設
  • 平成24年
    • 2月 介護老人保健施設 田辺すみれ苑、デイケア開設
  • 平成24年
    • 7月 医療法人社団菫会 伊川谷病院(106床)開設
  • 平成24年
    • 11月 就労センターすずらん(20名) 就労支援B型事業開始
  • 平成25年
    • 5月 折尾すずらんホーム(5名)開設
  • 平成26年
    • 2月 特別養護老人ホーム相模原すみれ園(132床)併設デイサービス(30名)開設

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、介護技術研修、主任研修、リーダー研修、虐待防止研修を実施
【全社共通】

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
甲子園大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸親和女子大学、神戸女子大学、関西福祉大学、関西学院大学、川崎医療福祉大学、兵庫県立大学、武庫川女子大学、大手前大学、京都産業大学、神戸医療福祉大学、園田学園女子大学
<短大・高専・専門学校>
龍谷大学短期大学部、湊川短期大学、華頂短期大学、関西保育福祉専門学校、神戸医療福祉専門学校中央校、神戸医療福祉専門学校三田校、神戸総合医療専門学校、神戸リハビリテーション福祉専門学校

採用実績(人数) 2020年 19名
2021年 22名
2022年 21名
【グループ合計】(内訳非公開)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2020年 7 12 19
    2021年 8 14 22
    2022年 9 12 21

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp93065/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

スミレ会グループと業種や本社が同じ企業を探す。
スミレ会グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. スミレ会グループの会社概要