最終更新日:2023/5/18

(株)BS-TBS

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 放送

基本情報

本社
東京都
資本金
58億4,427万2,508円
売上高
153億7,400万円(2021年3月期)
従業員
74名

TBSグループのBSデジタル放送局 4K放送やネット同時配信など新しい技術を追求するとともに魅力あるコンテンツを世に送り出しています!

【2024新卒採用】ESの受付は終了しました。今年もたくさんのご応募ありがとうございました! (2023/05/18更新)

PHOTO

BS-TBS採用ページをご覧下さり、ありがとうございます。

私たちBS-TBSは、TBSグループのBSデジタル放送局として、報道番組やエンタテインメント、ドラマなど、全国に向けてクオリティの高い番組をお送りしています。

ここ数年でBS-TBSのコンテンツは大きく変化し、これまでのBSメディアイメージを刷新してきました。

2022年には、BS-TBSオリジナルドラマも続々制作。

◇「あなたはだんだん欲しくなる」
◇~俺たちは帰れないんじゃない。帰らないんだ!「帰らないおじさん」
◇「サワコ」~それは、果てなき復習~

ParaviやAmazonprimeなどの動画配信サービスでもコンテンツ展開し、より幅広い年齢層の方にリーチしています。

一方で、BS-TBSの看板番組「吉田類の酒場放浪記」が、2023年に放送開始20年を迎え、BS放送らしく息の長い人気番組が永年のファンに支えられています。

そのほか「ひろしのぼっちキャンプ」や「町中華で飲ろうぜ」など、BS-TBSらしさのある看板番組がどんどん成長中。

今年で放送5年目に突入した報道番組「報道1930」では
ニュースの核心に迫る報道姿勢が評価され、月間ギャラクシー賞を受賞。

BS-TBSは、“深く”そして”魅せる”番組を、続々と生み出しています。


さて、2024年新卒採用ですが、まず3月から4月にかけて、オンライン会社説明会を複数回にわたって実施します。
若手社員も登壇しますので、当社の雰囲気も分かって頂けると思います。

そして、最初の選考は、エントリーシート書類選考になります。
会社説明会に参加していない方にもご提出いただけます。
採用担当一同、皆様のご応募を心よりお待ちしております。


※マイナビからエントリー下さった方には、こちらからTBSグループ専用のエントリーサイトについてお知らせをお送りしています。


  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
2021年オフィスをリニューアル。オンラインミーティングなど、様々な働き方に対応したオフィスに生まれ変わりました。社員が働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
PHOTO
年齢問わず、誰もが自由で活発に意見を発信できる職場です。2018年12月に4K放送がスタートし、衛星放送の発信力は更に広がっています。

BS-TBSコンテンツの魅力を多くの人に届けたい!

PHOTO

営業局 営業推進部 玉虫湧也(2021年入社)

◆BS-TBSに入社した理由
私は小さい頃からテレビが好きで、いつか自分もテレビの世界に入って、多くの人々にテレビのコンテンツを届け楽しんでもらう側になりたいと考えていました。両親がBS-TBSの番組を好きだった影響もあり、自分自身もよく見ていたので、就職活動の際にBS-TBSを受検しました。BS放送というと、一般的にはまだコアな放送局というイメージがあるかもしれませんが、実際には、深くて面白い番組がたくさんあります。もっと多くの視聴者にその楽しさを知ってもらうきっかけ作りがしたいと思い入社を決めました。

◆実際に入社してみて感じた事
入社前に会社説明会に参加して、アットホームな雰囲気を感じていましたが、正直、本当なのかな?と疑っていました。ところが、実際に入社してみると、本当にアットホームで、先輩後輩問わず社員同士が気兼ねなく会話していて、困ったことがあっても、非常に聞きやすい雰囲気があると感じています。一方で、みなさん、業務中のメリハリのつけ方がうまく、しっかりやる時はやるという雰囲気があります。日々そんな中で仕事を出来ているので、自分自身も成長できる場所だと感じています。

◆これからの目標
BS-TBSには、多くの面白い番組があります。まだまだ知らない人も多く、コンテンツとしてもったいなさを感じています。もっと多くの人にBS-TBSの番組を知ってもらい見てもらう為に、今後、営業職としてどういう施策を実施すればいいかを考え、様々な事に挑戦していきたいです。

会社データ

プロフィール

TBSグループの放送事業会社として、2000年12月1日にBSデジタル放送を開始し、2018年12月にはさらに4K放送という新たな放送もスタートしました。BS放送の多チャンネル化が進んだ現在、無料で視聴できる当社は、より多くの視聴者、スポンサーを獲得すべく「メッセージ性」と「オリジナリティ」を追求し、他とは一味違う「BS-TBSらしい番組作り」を進めています。

事業内容
・放送法による放送事業
・各種放送番組の企画、製作及び販売
・映像、音声、文字などによる各種ソフトの企画、製作、複製および販売
 並びにこれらのソフトの放送・通信などの情報サービスの提供他

PHOTO

BS-TBSは声を上げやすい社風です。少数精鋭で若手にもたくさんのチャンスがあります。放送や動画コンテンツ制作に興味のある方、お待ちしております。

本社郵便番号 107-0052
本社所在地 東京都港区赤坂5-3-6 TBS放送センター15階
本社電話番号 03-5575-2250
設立 1998年11月
資本金 58億4,427万2,508円
従業員 74名
売上高 153億7,400万円(2021年3月期)
株主構成 (株)TBSホールディングス
沿革
  • 1998年10月27日
    • 委託放送事業者認定
  • 1998年11月12日
    • (株)ジャパン・デジタル・コミュニケーションズ設立
  • 2000年6月22日
    • (株)ビーエス・アイに社名変更
  • 2000年12月1日
    • 開局
  • 2009年4月1日
    • (株)BS-TBSに社名変更
  • 2017年1月24日
    • 4K放送の衛生基幹放送業務認定
  • 2018年12月1日
    • 新チャンネル「BS-TBS4K」開局

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9.8年
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.6日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 3名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 1名 3名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、35歳研修、新任管理職研修など階級別に各種研修を完備。
その他、ハラスメントセミナー、TBS Group University(企業内大学)など
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
エルダー・メンター制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
早稲田大学、首都大学東京、神戸大学
<大学>
慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、青山学院大学、中央大学、明治大学、法政大学、成城大学、成蹊大学、東京都立大学、秋田大学、大阪産業大学、大阪市立大学、立命館大学、神奈川大学、京都外国語大学、國學院大學、昭和女子大学、東海大学、日本大学、明治学院大学、立教大学、龍谷大学、武蔵大学

全国の国公立、私立の大学院及び大学

採用実績(人数) 【直近の新卒採用実績】
2014年4月入社    2名
2015年4月入社     ー ※募集なし
2016年4月入社    2名
2017年4月入社    2名
2018年4月入社     ー ※募集なし
2019年4月入社    2名
2020年4月入社     ー ※募集なし
2021年4月入社    3名
2022年4月入社     ー ※募集なし
採用実績(学部・学科) 経済、経営、法、商、政治経済、社会、文、国際関係、理工、環境情報、都市教養、スポーツ科学、保育、外国語
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 0 0
    2021年 1 2 3
    2020年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 0
    2021年 3
    2020年 0
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp93171/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)BS-TBSと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)BS-TBSの会社概要