最終更新日:2023/2/13

医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 医療機関

基本情報

本社
大阪府
資本金
医療法人のため計上なし
売上高
医療収入2022年5月 16億2710万円 正引前利益2022年5月 1億9854円
従業員
1054(2022年4月)

生命だけは平等を理念とし、いつでも、どこでも、誰でもが、最善の医療を受けられる社会、生命を安心して預けられる病院 健康と生活を守る病院を目指しています。

患者様のために、救急医療から在宅医療まで、幅広く薬剤師業務に従事を考えている薬剤師を募集しています (2023/02/13更新)

PHOTO

医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院の採用ページにアクセスして頂き、ありがとうございます。
急性期及び救急医療から透析や在宅医療まで病院薬剤師を目指す方、まずはエントリーからお願い致します。たくさんのご応募をお待ちしております。
当院は全国に70病院を運用する医療グループですが、よく受ける質問として、転勤があるのかという質問をされますが、希望しない限り転勤はございませんので、岸和田徳洲会病院のご興味がある方は、病院見学も随時受け付けておりますので、一度ご連絡ください。

会社紹介記事

PHOTO
       岸和田徳洲会病院 全景
PHOTO
      2015年 ヘリポート運輸開始

救急医療から在宅医療まで、幅広く医療に従事したい薬剤師を求めております。

PHOTO

2018年散薬ロボット導入

岸和田徳洲会病院は、全国に74病院とその他介護・福祉施設を含め約300の施設を展開する徳洲会病院グループの1つの病院で、大阪府の南部にあります。2012年に大阪府の救命救急センターに認定され、大阪府災害拠点病院にも指定されました。今後も最先端医療を提供するために、ハイブリッド手術室の増設、手術ロボットダビンチも導入しています。現在常勤薬剤師は35名、非常勤薬剤師4名、調剤助手7名で、病棟薬剤管理指導や病棟常駐を行いながら、感染対策(ICT)・抗菌薬適正使用(AST)・栄養管理(NST)・オンコロジー(化学療法・緩和ケア)・褥瘡対策・呼吸ケア・糖尿病・災害医療(DMAT)などのチーム医療の一員として治療に参画し、専門知識の向上に努めています。今後は更に病棟で必要とされる薬剤師、救命救急にも関われるような薬剤師の育成にも取り組んでいます。現在、1日平均外来患者数は平均934名、1日平均処方枚数院:院内処方約250枚、院外処方約250枚で、約50%院外処方箋を発行しています。

会社データ

プロフィール

岸和田徳洲会病院は1977年5月に徳洲会グループの3番目の病院として開設され42年を迎えようとしています。この間一貫して24時間診療と救急医療に取り組み地域に根づいた救急病院として発展してまいりました。総合病院として機能の充実に努め、2002年10月には現在地に新病院として移転し、病院機能評価機構認定施設、厚生労働省の臨床研修指定病院、それぞれの認定を受け救急医療はもとより高度医療もその守備範囲に含める高機能病院として体裁を一新しました。新病院になり病院スタッフ一同気持ちを 新たに地域の皆様方の健康と命を守るという決意で日々努力しております。
2006年9月には敷地内に地上4階建ての新館がオープンいたしました。PET-CT、日帰り手術、透析、健診等の機能を持つ4フロアーを備え、2011年に大阪府がん拠点病院に、2012年に大阪府の民間病院では初めて大阪府救命救急センターの認定病院となりました。2013年には内視鏡手術ロボット(ダビンチ)を導入し、2015年にヘリポートを設置し、2016年災害拠点病院となりました。また、2018年にはDPC病院群の特定病院群の指定を受け、国際的医療施設評価機関のJCI(Joint Commission International)を取得しました。病院としてはこれを更なる医療の質の向上につなげたいと考えております。地域の診療所、病院間の連携を密にして医療機関全体が一体となって、それぞれの機能を生かしてより良い医療を提供するというシステムは国の医療政策でもあります。岸和田徳洲会病院は救急医療に根ざし高度医療も担う急性期型病院としてこれからも病診・病病連携のもと地域医療に貢献していきます。またそれにとどまらず病前医療として地域の皆様の健康管理・健診にも力をそそいでいく考えです。
私たちは患者様への医療サービス、病院を利用していただいた方々の満足度の向上を何よりも第一と考えております。医療情報の開示と徹底した安全管理を原則に地域に開かれた病院として皆様方の声を反映した病院作りを進めてまいります。

事業内容
■診療科目
 内科・心療内科・神経内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科
 腎臓内 科・小児科・外科・消化器外科・整形外科・形成外科・脳神経外科
 心臓血管外科・救急科・眼科・皮膚科・泌尿器科・産婦人科・放射線科
 耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・歯科・歯科口腔外科・麻酔科

■病床数
 341床(許可病床数 341床)
 ICU:12床、HCU:10床
 救急病棟:28床(救急ICU:10床))

■救命救急センター(大阪府)
■がん拠点病院(大阪府)
■災害拠点病院(大阪府)
■JCI取得病院 (Joint Commission International)

PHOTO

1階調剤室の風景

本社郵便番号 596-8522
本社所在地 大阪府岸和田市加守町2-27-1
本社電話番号 072-445-9915
医療 急性期病院
設立 1977年5月
資本金 医療法人のため計上なし
従業員 1054(2022年4月)
売上高 医療収入2022年5月 16億2710万円
正引前利益2022年5月 1億9854円
沿革
  • 1977年
    • 徳洲会グループ3番目の病院として開院
  • 1997年
    • 訪問看護ステーション(アリーゼ・オランジェ)開設
  • 1998年
    • 老人保健施設 岸和田徳洲苑開設
  • 2002年
    • 新病院新築移転(現病院)
  • 2003年
    • 岸和田徳洲会クリニック開設
  • 2008年
    • 電子カルテ導入・運用
  • 2009年
    • 許可病床341床に増床
  • 2010年
    • 3.0テスラMRI導入
      320列マルチスライスCT導入
  • 2011年
    • 大阪府かん診療拠点病院指定
  • 2012年
    • 大阪府救命救急センター認定
  • 2013年
    • 内視鏡手術支援ロボット(ダビンチ)導入
  • 2015年
    • ヘリポート運用開始
  • 2016年
    • 災害拠点病院
  • 2018年
    • DPC病院群の特定病院群の指定
      国際的医療施設評価機関のJCI(Joint Commission International)を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18.5時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 4名 1名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 4名 1名 5名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (10名中5名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
入職時新入職員研修
徳洲会病院グループ薬剤部として、新人研修会・入職3年次研修会・入職5年目交換研修を実施しています。またオンコロジー・糖尿病・急性中毒・褥瘡・救急等の研究会や、リスクマネージメント研修会を年1回、関西・大阪ブロック17病院の担当者が集まり、情報交換を行う研究会を開催しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
週1回、希望者には外部からの臨床心理士によるカウンセリングを行っています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪薬科大学、京都薬科大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸薬科大学、武庫川女子大学、摂南大学、福山大学、徳島文理大学、同志社女子大学、長崎大学

採用実績(人数)      2019年 2020年  2021年
-------------------------------------------------
大卒    4名   4名   6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 4 2 6
    2020年 1 3 4
    2019年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 6
    2020年 4
    2019年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp93264/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院と業種や本社が同じ企業を探す。
医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 医療法人徳洲会 岸和田徳洲会病院の会社概要