最終更新日:2023/5/29

(株)IHIインフラ建設

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 検査・整備・メンテナンス
  • 機械設計
  • 設備工事
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
東京都
資本金
1億2,000万円
売上高(完成工事高)
291億3,390万円[2022年3月期]
従業員
535名[2022年9月1日時点]
募集人数
16~20名

社会インフラ(水門・橋梁)の維持管理・保全事業を通して、社会を守り、発展させる。

【技術職】仕事紹介ムービー公開中です! (2023/02/13更新)

PHOTO


こんにちは。 IHIインフラ建設 総務人事部 採用担当です。

☆仕事紹介ムービーを当社HP採用情報ページより公開中です!
若手社員が実際に働く様子を映しており、
当社の仕事をイメージいただける内容となっています。
ぜひご覧ください!
↓こちらのURLよりご覧いただけます。
『https://www.ihi.co.jp/iik/recruit/index.html』


[新型コロナウイルスへの対応]
新型コロナウイルス感染拡大防止要請への対応により
採用選考の一部をWEBにて実施しています。
お問合せは、下記総務人事部 採用担当宛てにご連絡ください。

----------------------------------
(株)IHIインフラ建設
総務人事部 採用担当
TEL 03-3699-2790
E-Mail iik-jinji_iik@ihi-g.com

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
河川やダムの水門設備は、洪水や高潮などの自然災害に備えて確実に操作ができるよう維持管理が必要です。[百間川河口水門(岡山県)]
PHOTO
鋼橋・PC橋などあらゆる橋梁に対して、設計・製作・施工・維持管理に幅広く対応しています。

責任とやりがいを感じる仕事

PHOTO

2018年入社 工学部電気システム工学科卒 鉄構事業部 制御設計部 東北設計グループ

 老朽化した社会インフラの維持管理は、現在建設業の中でも特に需要の高い事業であり、今後も社会インフラにとって必要不可欠なものとなります。私たちが扱う水門や橋梁は重要な設備である分、常に緊張感を持って業務に取り組んでいますが、やり遂げたときには大きな達成感を感じることができます。

会社データ

プロフィール

IHIのメンテナンス専門部隊が独立し、1987年、前身である「(株)イスミック」が設立。以来、当社では、社会インフラの整備保全という大切な事業を行ってきました。
3社事業統合から10年。今では、水門・橋梁会社として、日本全国にその足跡を残しております。
2020年度は売上250億円を突破し、右肩上がりに成長を続けています。

水門設備の工事受注件数・受注金額は国内トップシェアを誇っています。
(日本建設情報総合センター 入札情報サービスによる独自調査/2018年度)

また、鋼橋・プレストレストコンクリート橋どちらも扱えるのは、橋梁の専門業者の中でも大変珍しいとされています。

社会インフラの老朽化が問題視され、人々の安全・安心のための整備が急務となっている昨今。
当社ではそのニーズに応えるべく、長年にわたって磨き上げてきた確かな技術力と、高品質な製品や技術サービスの提供により、これからも社会の発展に貢献し続けます。

事業内容
■水門事業
 ・ダム用、河川用水門設備の保守点検業務、修繕工事
 ・水門設備の改良・改善提案
 ・水門設備を運用管理するための制御システムの新設・修繕工事
 ・その他特殊機械設備の保守点検業務、修繕工事
■鋼橋事業
 ・鋼製橋梁の維持管理・修繕工事・点検調査・劣化診断
 ・仮橋(トライアス)の組立、リース販売
 ・補修用部材(防錆用ボルトアイキャップほか)の販売
■PC事業
 ・プレストレストコンクリート橋梁の新設工事、修繕工事
 ・コンクリート製品の製造、販売
 ・海外でのプレストレストコンクリート橋梁建設や耐震補強工事

PHOTO

「鋼」と「コンクリート」2つの技術を併せ持つ企業は稀有であり、この当社ならではのシナジー効果を発揮し、より良いサービスの提供を目指しています。

本社郵便番号 135-0016
本社所在地 東京都江東区東陽7-1-1 イーストネットビル
本社電話番号 03-3699-2790
設立 1987年10月1日[イスミックの創業日]
資本金 1億2,000万円
従業員 535名[2022年9月1日時点]
売上高(完成工事高) 291億3,390万円[2022年3月期]
事業所 【本社】東京都江東区東陽7-1-1 イーストネットビル
【関西支店】大阪府大阪市浪速区湊町1-4-1 大阪シティエアターミナルビル
【その他支店・営業所・出張所 】北海道・宮城・新潟・静岡・愛知・広島・徳島・福岡・岩手・茨城・群馬・滋賀・兵庫・山口・熊本・沖縄(計18カ所)
【工場・機材センター】滋賀工場・滋賀整備センター・茨城機材センター・横浜試験センター
業績推移 ■売上高(完成工事高)
2021年度: 291億3,390万円
2020年度: 250億3,680万円
2019年度: 248億1,176万円
■経常利益
2021年度: 39億4,312万円
2020年度: 31億5,075万円
2019年度: 25億4,531万円

株主構成 (株)IHIインフラシステム〔100%〕
主な取引先 国土交通省・農林水産省・内閣府ならびに各地方自治体・水資源機構・
東京電力パワーグリット(株)・九州電力(株)・(株)J-POWERハイテック・
首都高速道路(株)・東日本高速道路(株)・中日本高速道路(株)・
西日本高速道路(株)・鉄道各社 ほか
関連会社 (株)IHI、(株)IHIインフラシステム、その他IHIグループ各社
従業員の平均年齢 45.0歳[2022年4月1日時点]
平均有給休暇取得日数 12.2日[2021年度実績]
沿革
  • 1987年10月
    • 石川島播磨重工業(株)ならびに、グループの橋梁・水門メンテナンス部門を分離統合し、(株)イスミックを設立
  • 1996年11月
    • 資本金を4,000万円増資し、1億2,000万円に
  • 1999年6月
    • 品質マネジメントシステム認証(ISO9001:2008)を取得
  • 2010年1月
    • (株)クリモトテクノスから水門メンテナンス事業を譲受け
  • 2010年3月
    • (株)クリモトテクノスから橋梁メンテナンス事業を譲受け
  • 2011年3月
    • 環境マネジメントシステム認証(ISO14001:2004)を取得
  • 2011年10月
    • 松尾エンジニヤリング(株)との合併(簡易合併)、
      ならびにピーシー橋梁(株)の事業を譲受け
  • 2011年10月
    • (株)イスミックから(株)IHIインフラ建設に社名を変更
  • 2013年8月
    • 労働安全衛生マネジメントシステム認証(OHSAS18001:2007)を取得
  • 2016年10月
    • (株)IHIインフラ建設として、設立5周年を迎える
  • 2017年10月
    • (株)IHIインフラシステムから水門制御情報システム事業を譲受け
  • 2021年10月
    • (株)IHIインフラ建設として、設立10周年を迎える

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.3年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 19.7時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 0名 16名 16名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 0名 2名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.0%
      (0名中0名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
社内研修、SMST安全教育、IHIグループ選択型研修、IHI公開講座、
eラーニングによる講座(技術系・ビジネス系)、その他各種教育研修を実施
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育講座
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
北見工業大学、九州工業大学、芝浦工業大学、首都大学東京、摂南大学、中央大学、東洋大学、徳島大学、日本大学、弘前大学、福山大学、北海道大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、大阪工業大学、大阪産業大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、学習院大学、近畿大学、群馬大学、芝浦工業大学、首都大学東京、成城大学、摂南大学、専修大学、千葉工業大学、電気通信大学、東海大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、徳島大学、名古屋女子大学、日本大学、広島工業大学、福岡大学、福山大学、明治大学、明治学院大学、名城大学、ものつくり大学、立教大学
<短大・高専・専門学校>
大阪公立大学工業高等専門学校、木更津工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、群馬工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、津山工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校

採用実績(人数)     2020年度 2021年度 2022年度
修士了   1名     -     2名  
大 卒  11名     9名    8名   
高専卒   4名     6名    -  
―――――――――――――――――――
     16名     15名    10名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 10 0 10
    2021年 13 2 15
    2020年 12 4 16
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 10
    2021年 15
    2020年 16
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp94002/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)IHIインフラ建設と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)IHIインフラ建設を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)IHIインフラ建設の会社概要