最終更新日:2023/3/16

さくらメディカル(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(精密・医療機器)
  • 住宅(リフォーム)
  • リース・レンタル
  • 専門店(その他小売)
  • 福祉サービス

基本情報

本社
新潟県
資本金
3,000万円
売上高
24億5,000万円(2022年8月実績)
従業員
300名(2021年10月現在 男性97名、女性203名)
募集人数
1~5名

住環境づくりで地域貢献!社会になくてはならない存在になろう!

  • My Career Box利用中

【説明会予約受付中】 【4月12日:選考会応募締切】 (2023/02/13更新)

PHOTO

★福祉業界と聞いて距離を感じている方!必見です!

★「営業職」&「専門職」として、地域に貢献~社会になくてはならない存在になろう~望まれるところに、望まれる環境・サービスを提供します。

★成長確実な福祉産業!
介護保険適用の福祉用具レンタルにおいて「県内トップシェア!」
※上記は厚生労働省が公表している介護保険事業状況報告(平成29年7月分)に基づく
福祉用具レンタルのリーディングカンパニーとして、よりよい福祉機器の普及と住環境整備を行い、「福祉住環境のトータルコーディネーター」を目指します。

★募集学科は全学部・全学科!
さくらメディカルには、未経験から専門知識が着実に身につく育成体制があります。
未経験から福祉住環境のプロフェッショナルを目指します!

★是非一度、会社説明会にお越しください。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
若い力で、地域に安全・安心な福祉用具を届けるさくらメディカルの社員たち。一人ひとりの成長が、豊かな地域の創造へ結びつきます。
PHOTO
新潟県内における福祉用具業界のパイオニア、さくらメディカル。「安全で清潔な福祉用具」をお届けする独自システムで住み慣れたお住まいでの暮らしをサポートしています。

福祉機器のご提供で、人々に笑顔を。感動と出会う毎日が待っています。

安心・安全なサービスと希望にこたえる提案で快適な生活環境を創造します。ふだんのふれあいで芽生える小さな気づきがお客様やご家族が抱える不安を解消そし人生の可能性を広げ、生活を豊かにする大きな成果をもたらします。よりよい福祉用具の普及と住環境整備を行う私たちは望まれた人に、望まれる環境を、高い専門性で応えることを通じて豊かな地域づくりに貢献します。

会社データ

プロフィール

私たちさくらメディカルは、福祉用具、介護用品の販売・レンタルや住宅リフォームを行う、新潟県内の福祉用具のパイオニア企業です。

福祉産業の成長とともに当社の業績、組織も拡大。人々を支え、社会に役立つ企業で「福祉住環境のコーディネーター」を目指してください!

事業内容
◇福祉用具、医療機器の販売・レンタル
◇住宅リフォーム
◇介護用品専門ショールーム
◇居宅介護支援(ケアマネージメント)
◇訪問介護
◇訪問看護
◇訪問入浴
◇随時対応型訪問介護看護
◇サービス付高齢者向け賃貸住宅の運営
◇介護保険外有料サービス

PHOTO

新潟県内6カ所ある介護用品専門ショールーム。地域の皆さまと、さくらメディカルを繋ぐ窓口となっています。

本社 950-1148
本社 新潟県新潟市中央区上沼710
本社電話番号 025-282-5583
担当直通メール ri-oda@sakura-medical.com
お問合せ、ご相談は担当直通番号・直通メールで承ります。
創業 1988年4月
資本金 3,000万円
従業員 300名(2021年10月現在 男性97名、女性203名)
売上高 24億5,000万円(2022年8月実績)
事業所 <本社>
・新潟本社(新潟市中央区上沼)

<支店・営業所>
・新潟支店(新潟市中央区上沼)
・長岡支店(長岡市古正寺)
・新発田営業所(新発田市本町)
・県央営業所(三条市本町)
・魚沼営業所(南魚沼市浦佐)
・長野営業所(長野市稲葉)

<介護用品ショールーム>
・介護ショールーム上越店
・介護ショールーム新潟店
・介護ショールーム新発田店
・介護ショールーム長岡店
・介護ショールーム魚沼店
・介護ショールーム長野店

<居宅介護支援事業所>
・高田居宅介護支援事業所
・直江津居宅介護支援事業所
・あらい居宅介護支援事業所
・ねごしの里居宅介護支援事業所
・本町居宅介護支援事業所
・新潟居宅介護支援事業所
・新潟西居宅介護支援事業所
・新潟みなと居宅介護支援事業所
・長岡居宅介護支援事業所
・県央居宅介護支援事業所

<介護サービス事業所>
・高田訪問介護事業所
・直江津訪問介護事業所
・あらい訪問介護事業所
・訪問看護ステーション高田
・さくらステーション高田
・訪問入浴事業所
・さくらすまいる新津東町(サービス付高齢者向け住宅)
・さくすまいるデイサービスセンター新津東町
・さくらホームサービス
沿革
  • 1988年4月
    • 医療機器・福祉機器・介護用品販売のさくらメディカルを設立
  • 1990年4月
    • 医療機器・福祉機器のレンタルを開始
  • 2000年4月
    • 長岡営業所開設
  • 2000年5月
    • 新潟営業所開設
  • 2001年5月
    • 上越市子安に居宅介護支援事業所を開設
  • 2001年6月
    • 魚沼営業所を開設
      上越市鴨島に高田介護センター新設
  • 2002年11月
    • 新発田営業所開設
  • 2004年5月
    • 新潟居宅介護支援事業所開設
  • 2004年7月
    • 長野営業所開設
  • 2005年2月
    • 福祉用具の消毒工程管理認定制度の認定事業所となる<物流センター>
  • 2005年10月
    • 新潟営業所・新潟中央営業所を統合し、新潟市上沼に新潟支店開設
  • 2006年2月
    • 福祉用具の消毒工程管理認定制度の認定事業所となる<新潟>
  • 2009年4月
    • 長岡支店・介護用品ショップ長岡店開設
  • 2011年5月
    • 新潟西営業所/介護用品ショップ新潟西店開設
  • 2011年6月
    • 県央営業所、新潟西居宅介護支援事業所 開設
  • 2012年9月
    • 新潟東営業所/介護用品ショップ新潟東店/新潟東居宅介護支援事業所 開設
  • 2013年5月
    • 新潟市秋葉区のサービス付高齢者向け住宅 さくらすまいる新津東町開設、さくらすまいるデイサービスセンター新津東町開設
  • 2015年4月
    • さくらステーション高田 定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所開設
  • 2015年9月
    • さくらホームサービス(介護保険外有料サービス)開設
  • 2015年11月
    • 高田介護センター 開設
  • 2016年3月
    • 関連会社長野さくらメディカル(株)を合併により取得
      長野営業所としてサービス継続
      合併に伴う増資により、資本金3,000万円とする
  • 2018年9月
    • 長岡居宅介護支援事業所開設

働き方データ

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 3名 8名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 42.5%
      (40名中17名)
    • 2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
●初年度 新人社員研修(ビジネスマナー・介護保険制度・商品知識)1カ月半
●社内専門職による勉強会
●取引メーカー様による商品勉強会
●中堅幹部研修/管理者研修
自己啓発支援制度 制度あり
●自己啓発表彰制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
有資格者によるキャリア面談
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、神奈川工科大学、金沢大学、金沢工業大学、関西大学、杏林大学、敬和学園大学、高知県立大学、駒澤大学、実践女子大学、上越教育大学、城西大学、専修大学、仙台大学、創価大学、高崎経済大学、高崎健康福祉大学、多摩大学、大東文化大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京科学大学(山梨)、東海大学、東京農業大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、長岡大学、長野大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟薬科大学、二松学舎大学、淑徳大学、日本福祉大学、日本大学、文化学園大学、文京学院大学、山形大学、ヤマザキ学園大学、和洋女子大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年(予)
-------------------------------------------------
大卒   6名   5名   9名
短大卒   -    -     -
採用実績(学部・学科) 経済学部、経営学部、経済経営学部、工学部、理学部、法学部、教育学部、人文学部、文学部、外国語学部、社会学部、社会福祉学部、国際地域学部、スポーツ科学部、総合政策学部、バイオ・科学部、応用生命科学部、ライフデザイン学部、医療技術学部、医療経営管理学部、看護福祉心理学部、情報フロンティア学部、体育学部、スポーツ・健康科学部 他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 4 4 8
    2021年 2 3 5
    2020年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 8
    2021年 5
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 2
    2020年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp94208/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

さくらメディカル(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. さくらメディカル(株)の会社概要