最終更新日:2023/5/25

(株)兵衛旅館【兵衛向陽閣】

  • 正社員

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
兵庫県
資本金
4,000万円
売上高
38億6,800万円(2019年3月)
従業員
正社員170名 総数290名
募集人数
21~25名

あなたの『笑顔』が一番輝く職場でお客様に『感動』を【創業700年の歴史と伝統を誇る老舗旅館】

  • 積極的に受付中

*あなたの『笑顔』はきっと誰かの『感動』に* (2023/05/25更新)

PHOTO

【気づかれない気遣い】

「今、目の前にいる一人のお客様に喜んで頂くこと」のみを考え、対価や見返りを求めずに自然と身体が動いたのなら、それが兵衛向陽閣の思う「おもてなし」の姿です。
兵衛向陽閣の理想は、お客様の表に出てこないニーズに応えることです。
そんな「気づかれない気遣い」の積み重ねが、いつか必ずお客様の心に届き、感動につながると信じています。

おもてなしについて考え、一緒に成長していきたい。
お客さまに最高の寛ぎを感じていただきたいと心から思う方、
お客さまの喜びが自身への喜びと感じることができる方、
そして、笑顔が素敵な方と一緒にお仕事をしたいと思っています。

ご興味のある方は是非当社の会社説明会にご参加下さい。
当日は先輩社員も出席して仕事内容、勤務時間や当社の特徴等をできるだけ分かりやすくご説明する予定です。

会社説明会を下記の日程で行いますので事前にお申し込みください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【日 時】

*****大阪梅田*****

● 【大阪梅田】6月 8日(木)13:30~15:30(約2時間)
● 【大阪梅田】7月 14日(金)13:30~15:30(約2時間)
● 【大阪梅田】8月 7日(月)13:30~15:30(約2時間)
● 【大阪梅田】9月 11日(月)13:30~15:30(約2時間)


*****神戸三宮*****

● 【三宮】7月 10日(月)14:00~16:00(約2時間)
● 【三宮】8月 1日(火)14:00~16:00(約2時間)
● 【三宮】9月 4日(月)14:00~16:00(約2時間)

*****WEB*****

● 【WEB・ZOOM】6月 15日(木)11:00~12:00(約1時間)
● 【WEB・ZOOM】6月 15日(木)11:00~12:00(約1時間)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

皆様にお会いできることを楽しみにしております。


(株)兵衛旅館(兵衛向陽閣)
採用担当:福島/ブラガ
電話番号:078-904-0032(直通) 
メール:hyoe-saiyo@hyoe.co.jp

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
マニュアル通りの接客ではなく、スタッフ一人ひとりの個性や気配りを生かした接客でお客様満足を追求。チャレンジ精神を胸に、心からの笑顔でお迎えします。
PHOTO
客室への案内はもちろん、レストランなど、お客様が館内で過ごすあらゆる場所でサービスを提供します。今、必要か、不必要かを見極めるのも質の高いサービスでは大切。

おもてなしの心を身に付けませんか。

PHOTO

「お客様のためにと思ってとった行動は、たとえ失敗しても良い。再びしないように努力し、挑戦する気持ちを大切にして欲しいと思います。」サービス部 部長

◎お客様が有馬の湯と美味しい料理を堪能され、晴れやかな気持ちでお帰りになる。この、あたりまえの快適を常に感じていただけるような接客・サービスを実践しています。接客に正解はありません。なぜなら、お客様によって求めていることは異なるからです。スタッフ一人ひとりがお客様の言葉や視線を受け止め、「今、何をお求めになられているのだろうか」を考え、実行していく。ここに<兵衞向陽閣>の接客の醍醐味があります。有馬温泉のロケーション、温泉、料理など、選んでいただく理由はさまざまです。その中でも、私たちはすべての空間において<人によるサービス>を重視したい。心からの笑顔で、お客様一人ひとりの心に添えるような、ぬくもりのあるサービスを提供し続ける老舗旅館でありたいと思います。入社後は、年齢の近い先輩社員が専任で新人の指導にあたります。仕事上のことはもちろん、プライベートの相談もすることで、信頼関係を深めていった新人もいます。また、勤務シフトなども再構築し、しっかり休日を取得でき、ゆとりを持って働ける環境づくりを進めています。誇りと自信、そして夢を持って働けるのが<兵衞向陽閣>です。
<サービス部 部長 山谷泰司>

先輩社員に聞いてみました ★Q&Aコーナー★

1.仕事を通じて何に一番やりがいを感じますか。
・数多くのお客様に出会え、喜んでくださることです。
・「ありがとう」「また来ます」と言っていただけることです。

2.職場の風通しは良いですか/良いと感じる理由はなんですか。
・上司や先輩との距離が近いので、困ったことがあれば直ぐに声を掛けれます。
・幅広い年齢の方と仕事をするので楽しい。

3.仕事へのモチベーションを保つためにどんなことをされていますか。
・プライベート(趣味や好きな事)を充実させます。
・自分にご褒美日を設定しています。

4.入社前と入社後で印象が異なることがありましたか
・入社前に思っていたよりも従業員が好意的に接してくださる。
・入社前に思っていたよりも体力仕事だと感じました。

5.これから一緒に働く後輩へひとこと。
・体力仕事や大変なこともありますが、自分の行動によってお客様の思い出づくりをよりよいものにできる喜びや貴重な経験をたくさんすることができ、やりがいを感じられます
一緒に働くことができることを楽しみにしています。

会社データ

プロフィール

日本三古泉、日本三名泉のひとつに数えられる関西の奥座敷「有馬温泉」。
多くの旅館が立ち並ぶ温泉街。
そんな中、創業700年という伝統と歴史を誇り、
ひときわ風格が漂う『兵衛向陽閣』は温泉街を見下ろす高台に建ち、
室町時代以前から、この地を訪れる旅人を迎え続けている。

そんな兵衛向陽閣が創業以来、
大切にしていることは「笑顔のおもてなし」です。
どんなに素晴らしい施設があっても、どんなに豪華な料理を出しても、
肝心な我々職員、スタッフの応対が悪ければお客様はどう思われるでしょう?

心から喜んでいただけるでしょうか?
私達のサービスに感動していただけるでしょうか?

だから当社の従業員はみんなこの「笑顔のおもてなし」を大切にしています。
当社のスローガンは「感動は一人ひとりの笑顔から」です。
従業員一人ひとりがこのスローガンを掲げ、お客様の立場にたって、
真心のこもったおもてなしで全てのお客様をお迎えしております。

全てはお客様から頂く「ありがとう」の一言のために。
全てはお客様の「笑顔」を見るために。

事業内容
兵衛向陽閣
旅館業(宿泊業)

現代は多くの人々が日々目まぐるしく変化する社会で生活しています。
私たち「兵衛向陽閣」は創業700年の伝統と歴史が宿る老舗旅館として、
人々に心からくつろげる空間と癒しを提供していくために活動しております。
長い歴史の中で常に有馬を代表し続ける老舗日本旅館として、
これからも「おもてなしの心」あふれる観光産業をリードして参ります。

PHOTO

お客様が望むサービスは百人百様。何げない会話から把握したご要望は、チーム全員で共有してきめ細やかな心づかいを発揮する。お祝いや記念日なら赤飯をご用意することも。

本社郵便番号 651-1401
本社所在地 兵庫県神戸市北区有馬町1904
本社電話番号 078-904-0501
設立 1937年3月
資本金 4,000万円
従業員 正社員170名 総数290名
売上高 38億6,800万円(2019年3月)
事業所 兵衛向陽閣(1カ所のみ)
主な取引先 (株)JTB、近畿日本ツーリスト(株)、(株)日本旅行
平均年齢 42.7歳
平均給与 <年代別平均年収モデル>

30歳未満 400万円未満
30~39歳 375~580万円未満
40~49歳 425~700万円未満
50~59歳 475~800万円未満
60歳以上 375~400万円未満
沿革
  • 1934年
    • 合資会社 兵衛旅館 設立
  • 1937年3月
    • 株式会社設立
  • 1954年4月
    • 政府登録旅館となる
  • 1967年
    • 南館新築
  • 1981年
    • 西館増築
  • 1987年
    • 大浴場棟完成
  • 1990年
    • 北館増築
  • 2006年9月
    • 新浴場完成
  • 2007年4月
    • 大浴場グランドオープン
  • 2010年5月
    • コンベンションホール聚楽オープン
  • 2010年7月
    • ブッフェレストラン「花の舞」オープン
  • 2022年3月
    • プレミアムラウンジ「みやてらす」オープン
  • 2023年2月
    • メインダイニング「木蘭」リニュアルオープン(2月予定)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.9年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 10.8%
      (37名中4名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修 接遇マナー研修 おもてなし検定研修 和食検定研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
日本の宿おもてなし検定
和食検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
芦屋大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大妻女子大学、大手前大学、香川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都精華大学、京都ノートルダム女子大学、近畿大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸親和女子大学、摂南大学、広島修道大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学
<短大・高専・専門学校>
大阪ウェディング&ブライダル専門学校、大阪YWCA専門学校、大原外語観光&ブライダルビューティー専門学校、神戸女子短期大学、辻調理師専門学校、ホスピタリティツーリズム専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年 2023年(予定)
-------------------------------------------------------
大 卒   7名   0名   4名   2名
短大卒   1名   0名   0名   0名
専門卒   0名   0名   0名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 4 4
    2021年 0 0 0
    2020年 2 6 8
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 4
    2021年 0
    2020年 8
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 1
    2021年 0
    2020年 6

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp94409/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)兵衛旅館【兵衛向陽閣】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)兵衛旅館【兵衛向陽閣】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)兵衛旅館【兵衛向陽閣】の会社概要