予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/8/2
「輝いた大人を魅せる」子ども達にとって、希望となる大人を魅せ続けることを私達は大切にしています。
私たちは2006年6人の子どもたちを11人の職員でお預かりする小さな保育園からスタートしました。そのグローバルキッズが創業時から大切にしてきたこと。それは、子ども一人ひとりの思いを受け止め、その発達を捉え成長を見守り育む、丁寧で家庭的な保育の実践です。 長い時間、家庭から離れて過ごす子どもにとって、保育園や学童はもう一つの家庭。木のぬくもりに包まれた安心で安全な施設、子どもの気持ちに寄り添い接する職員たち、食べること生きることの楽しさを感じさせるおいしい食事など、これらすべてが環境です。子どもは環境に働きかけながら、環境を通して成長していきます。その中で、遊びや学びが自発的に生まれ豊かに生きる力が育まれていく。グローバルキッズは子どもたちのそんな一瞬、そんな毎日を創っていきたいと考えます。そして、すべての子ども達が「生まれてきてよかった」「生んでくれてありがとう」と心からの感謝と自己肯定感に満ちた日々を過ごし、保護者の皆さまには、「預けてよかった」「子育てって楽しい」と感じていただく。 それを支えるのが、私たちの職員です。だからこそ、保育に関わる全ての職員が輝き、笑顔で働ける環境を整備することが私たちのもう一つの使命でもあります。大切な子どもたちの未来を一緒に創る職員一人ひとりを大切にする企業でありたい。この実現にむけ、保育士をはじめとする保育従事者の働きやすい環境整備のみならず、その地位向上を社会に働きかけ続けていきたいと考えています。子どもたちの未来を創ること、それは「いま」「この場」を大切にすることでもあります。いま、この瞬間にも子どもは成長しています。子どもたちとその周りが笑顔であふれる社会の実現をめざし、私たちの挑戦は続きます。代表取締役社長 中正 雄一
【海外視察旅行】 年に数回、フィンランド、ハンガリーなど世界各国にて海外視察旅行を実施。入社2年目や3年目の職員の多くもこのプログラムを経験しています。
<大学> 浦和大学、桜美林大学、大妻女子大学、鎌倉女子大学、川村学園女子大学、関東学院大学、共立女子大学、駒澤大学、埼玉学園大学、相模女子大学、静岡英和学院大学、淑徳大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、白梅学園大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、聖学院大学、聖徳大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京医療保健大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京都市大学、東京農業大学、東京未来大学、東京理科大学、東北福祉大学、東洋大学、西九州大学、日本女子大学、白鴎大学、福山平成大学、文京学院大学、武蔵野大学、明星大学、目白大学、山形大学、立正大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 青森中央短期大学、旭川大学短期大学部、鎌倉女子大学短期大学部、川口短期大学、四條畷学園短期大学、淑徳大学短期大学部、聖徳大学短期大学部、鶴見大学短期大学部、東京家政大学短期大学部、東京成徳短期大学、東北女子短期大学、西日本短期大学、新渡戸文化短期大学、福島学院大学短期大学部、聖園学園短期大学
◆専門学校彰栄保育福祉専門学校、越谷保育専門学校、日本児童教育専門学校、横浜高等教育専門学校、千葉女子専門学校、東京福祉専門学校、東京栄養食料専門学校