最終更新日:2023/11/30

(株)サイリス

  • 正社員
  • 既卒可

残り採用予定人数3

業種

  • サービス(その他)
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 設備工事

基本情報

本社
東京都
資本金
9,232万円
売上高
2023年2月期 66億8,600万円
従業員
133名(2023年3月1日現在)
募集人数
1~5名

★11月は説明会毎日開催★内定まで最短1か月以内★ビジネス領域募集中★チェーンストアの事業展開をメンテナンスや店舗管理の力でサポート!個性や経験を活かせる場です。

  • 積極的に受付中

【24年度冬採用実施中!】★ 新卒会社説明会連日開催/スピード選考 ★ (2023/11/30更新)

PHOTO

【ビジネス領域積極採用中!】

☆新卒会社説明会のご予約お待ちしております☆

サイリスでは、お客様の考えに寄り添いながら能動的に行動し、
様々な提案を行うビジネス領域を、
さらなる事業の拡大とサービスの向上に向け積極採用中!

「自分の個性や発想力で、能動的に課題解決をしたい!」
「学生時代の経験を活かして若手のうちから活躍したい!」
「人に寄り添う仕事がしたい!」
という方、是非サイリスで大きく成長し力を発揮してみませんか?

詳細な会社の概要や各領域の魅力について先輩社員より全力でお話しします!

現在、12月は会社説明会を連日開催しております!

ご都合の良い日時にて、セミナー画面よりご予約お待ちしております♪
  
・12月6日(水) 14:00~15:00
・12月7日(木) 10:00~11:00
・12月8日(金) 14:00~15:00
・12月11日(月) 10:00~11:00
・12月12日(火) 14:00~15:00
・12月13日(水) 10:00~11:00
・12月14日(木) 14:00~15:00
・12月15日(水) 10:00~11:00

新卒採用担当ミライズ
TEL:03-5207-2861
MAIL:merise@silis.co.jp

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
一人ひとりが仕事を通じて「うれしい」「たのしい」「面白い」を大切にし、魅力ある会社作りと自身だけのキャリアを切り拓いて大きく成長出来る会社です!
PHOTO
意欲的で個性豊かな社員が多く、コミュニケーションが活発です!是非一度、会社の雰囲気を感じにオフィスに足を運んでみて下さい!

「ありがとう」を集めながら、若い力で業界を牽引していく。そのための舞台があります

PHOTO

代表取締役 長尾 宏 「会社の成長に合わせ、共に成長して欲しい。大きな夢を持つ若い人たちに、そのための舞台を提供するのが私の仕事だと思っています」

会社として成長し続けるために、「紙と鉛筆」で始まった創業以来、常に由な発想で創意工夫し、挑戦し続けてきました。それが、従来型のサービス、メンテナンス業や管理業の枠を超え、新たな業態の確立をすることに至ったと自負しています。

大切にしてきたことは、常に、そして自然に「ありがとう」が聞こえてくる企業体であり続けること。そのために、お客様である企業や人に心から喜ばれ、貢献できるサービスを常に考え抜き、「あたりまえ」にやり続けることです。

今私たちは、これから更なる飛躍をするために、次世代を担う層の育成に力を入れています。実際に新卒で入社後、早い時期からビジネスの第一線に立ち、活躍する社員も多くいます。あなたもその一員になり、共に成長していきませんか?

会社データ

プロフィール

●そこに「ありがとう」があるから
サイリスは企業理念『そこに「ありがとう」があるから』を胸に、それぞれの個性を活かしながら成長していく会社です。

●「5つの約束」
創業期から仲間で仕事をする上で大切にしている、サイリス流仕事の仕方です。

 1)お取引先や仲間を大切に思いやりと共感をもって行動する
 2)約束を守り、マナーを守り、誇りを持って働く
 3)「どうしたらできるか」を考え、行動する
 4)柔軟に対応、スピード感を大切にし、変化を創り出す
 5)「あたりまえ」をあたりまえにやり続けていくことで新たな価値を創造する

●「より魅力のある会社」へ
お客様やパートナー様にとって魅力のある会社であり続けることもちろん、社員一人ひとりが「サイリスで働いていて良かった。」と
感じることの出来る魅力作りを続けていきます。

●チェーンストアの事業展開、経営をサポート
全国の皆さんがよく足を運ぶお店も、きっと私たちのお客様です。

<メイン顧客>
・チェーンストア(ドラックストア、ディスカウントストア、カラオケボックス、スーパーマーケット等)
・学習塾
・家電量販店
・メーカー
・建物管理等

全国に拠点を設置し、キメ細かいスピーディーな対応を実現しています!
支店・拠点:札幌、旭川、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡、鹿児島、那覇

サイリスは2022年、創業30周年を迎えました。
創業当初より、現状に満足する事無く、
意欲的に変わり続けてきたからこそ、
「対応力」を武器に30年間走り続けることができました。

これからの5年、10年後も更なる変化・進化を目指し、
サイリスの魅力に共感や共鳴をしてくれるみなさんの若い力を求めています。

本社(東京支店)の平均年齢も29.4歳と、
多くの若いメンバーが中心となって活躍しています。

効率よく且つ、効果的に仕事をし、スポーツ観戦やライブ、ゲーム、アウトドアなど・・プライベートの時間も充実させています★

「自分の成長に対し、努力をする」「何事も自分で考え行動」「仲間と共に、目標に向かい頑張る」
そんなあなたの想いが、活かせる舞台がサイリスです。

事業内容
チェーンストア・多拠点で展開をする企業の事業展開、経営をサポートするのがサイリスの事業です。

「現場サービス」→「課題解決型サービス(ソリューション)」→「戦略アウトソーシング」の順で、具体的な内容をご紹介します。

●現場サービス
サイリスが提供する「現場サービス」は、店舗、施設の運営サポート、メンテナンスを行うものです。店舗が正常に運用できるよう定期的なメンテナンスを行う事で予防管理に務めています。また、突発的に発生したトラブルに関しては状況判断を行い、適切な対応を実施する事で、店舗が安全に運用が出来るよう管理しています。

LED工事/空調設備工事/清掃/消防点検/除雪・排雪/設備工事/廃棄物管理/資材納品代行等
※サービスメニューの幅広さも、他社にない特徴です。


●課題解決型サービス(ソリューション)
「現場サービス」は、単体で提供されるものではなく、1企業の複数店舗、施設に、一括一元で提供されます。お客様のお困りごとや、課題に合わせ以下のような提案を行い、実現に導いていきます。

・一元管理による間接コストの削減
・標準化、品質維持・管理
・省エネ、循環型社会に向けた環境改善
・補助金申請コンサルティング、代行 等


●戦略アウソトーシング
多くの場合、経営層、本部責任者など、社内決定権のある方々への
提案・コンサルティングを行い、アイデア、ノウハウ、サービスの提供を行います。

※このような形でお客様の立場に合わせた、パートナーシップを築くことで、
お客様は一層本業に集中できる状況が生み出されます。


そして、サイリスの3つの特徴が、お客様の「戦略アウトソーシング」を実現していきます。


1)プロフェッショナル人材
 多様なキャリア、経験を有するスタッフが、お客様のニーズに合わせチームで   活動

2)パートナー企業ネットワーク
 店舗、施設への「サービス」は全国2,500のパートナー企業と提供。
サイリスではパートナー企業の手配、サービス提供の進行管理を実施

3)ITシステム
 店舗の情報、サービス提供の履歴管理による情報管理の一元化

PHOTO

多様な領域のプロフェッショナルが社内にたくさんいます!部署を区分けせず、いつでも必要なことを自身の成長の為に教わることができます。

本社郵便番号 101-0063
本社所在地 東京都千代田区神田淡路町2丁目6番地 神田淡路町二丁目ビル7階
本社電話番号 03-5207-2861
設立 1993年3月25日
資本金 9,232万円
従業員 133名(2023年3月1日現在)
売上高 2023年2月期 66億8,600万円

事業所 札幌、旭川、仙台、東京、新潟、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡、鹿児島、那覇
主な取引先 <主要取引店舗・施設>

【小売・サービス企業】
AOKI/杏林堂/ココカラファイン/ウエルシア/ウォンツ/ウェルネス/ウェルパーク/快活CLUB/カネスエ/キリン堂/くすりの福太郎/クスリのアオキ/ゲンキー/コート・ダジュール/サンディ/上州屋/セイムス/セキ薬品/セリア/ダイソー/ツルハ/トライアル/ドラッグイレブン/ドラッグコスモス/ドラッグユタカ/東京個別指導学院/ニトリ/西松屋/ファーマライズ薬局/富士薬品/ビッグエコー/ブックオフ/古本市場/ベネッセ/ほけんの窓口/マルコ/眼鏡市場/薬王堂/ヤマダ電機

【そのほか】
アイリスオーヤマ/オイテル/ダイキン工業/日本甜菜製糖/ハウスメイトパートナーズ/レオパレス21
平均年齢 29.4歳 ※東京支店平均
平均勤続年数 2022年度 7年1ヶ月
代表者 代表取締役社長 長尾宏
取引銀行 三菱UFJ銀行 八重洲通支店
三井住友銀行 銀座支店
りそな銀行 本所支店
取得認証 【くるみん認定企業】
『くるみん』とは…??

厚生労働省からの認定のこと。
仕事と家庭の両立など、”子育て支援”への
取り組みを評価された企業が受ける認定です。

★育児休暇取得率の向上
★看護休暇の取得しやすさの向上
★有給休暇100%取得への取り組み
★短時間正社員制度の導入 ...etc

上記の取り組みを特に評価され、秀でた企業に送られる
『くるみん』の認定を受けております!
沿革
  • 1992年11月
    • 長尾宏個人事業として東京都大田区上池台にジャスティスを発足
  • 1993年3月
    • (株)サイリスを東京都大田区上池台に設立/資本金1,000万円
  • 1994年5月
    • 東京都中央区日本橋に本社移転
  • 1996年6月
    • 新規事業展開に伴い、東京都中央区日本橋兜町に本社移転
  • 1996年9月
    • 一般建設業の許可を取得
  • 1997年2月
    • 資本金を4,000万円に増資
      資本金を5,000万円に増費
      東京都江東区富岡に本社移転
  • 1998年5月
    • 資本金を9,000万円に増資
  • 1998年9月
    • 中小企業創造活動促進法に基づく創造的事業活動企業として認定(東京都知事 10労経計計創 第989号)
  • 1998年10月
    • 丸善(株)からの業務委託により図書運営受託事業を開始。清掃ビルメンテナンス業務の現場スタッフマネジメントを行う子会社として(株)エス・エム・エス「現在の図書館スタッフ(株)」を設立
  • 2000年2月
    • 中小企業金融公庫「成長新事業育成審査会」より当社“トータルメンテナンス事業”が育成新事業として認定される
  • 2000年3月
    • 中小企業金融公庫より全国初の「無担保ワラント付社債」の引受を受ける
  • 2001年3月
    • 自社開発業務支援システム稼動開始
  • 2001年9月
    • 一般労働者派遣事業許可を取得
  • 2002年9月
    • 本社移転(東京都中央区東日本橋へ)
  • 2004年6月
    • 図書館事業の拡大に伴い、(株)エス・エム・エスを図書館スタッフ(株)に社名変更
  • 2006年6月
    • (株)ツルハより、一般消費者向けサービス「ツルハ暮らしレンジャー」の運営を受託
  • 2011年3月
    • 本社移転(東京都港区新橋へ)
  • 2015年12月
    • 本社移転(東京都千代田区淡路町へ)
  • 2016年5月
    • 那覇支店を開設
  • 2023年11月
    • 図書館スタッフ株式会社を丸善雄松堂株式会社へ譲渡

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.1年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 3名 8名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 0名 5名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.0%
      (35名中7名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
ビジネスマナー研修
システム研修
コンプライアンス研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格補助制度…仕事に関わる資格について、取得のための補助・サポート
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田大学、宇都宮大学、桜美林大学、大谷大学、小樽商科大学、神奈川大学、関西大学、関東学院大学、九州大学、恵泉女学園大学、高知大学、國學院大學、島根大学、首都大学東京、尚絅学院大学、昭和女子大学、白百合女子大学、上武大学、西南学院大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、中央大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東京富士大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、獨協大学、日本大学、日本女子体育大学、福岡大学、文教大学、武蔵大学、明星大学、山口大学、立教大学、立正大学、立命館大学、和歌山大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
共立女子短期大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-----------------------------------------------
大卒    9名   6名    2名
採用実績(学部・学科) 経営学部・経済学部・商学部・人間社会学部・人文学部・法学部・工学資源学部・都市教養学部・文学部・文理学部・生物学部・体育学部・社会学部・ビジネス情報学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 2 2
    2022年 3 3 6
    2021年 3 6 9
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2023年 2
    2022年 6
    2021年 9
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2023年 0
    2022年 0
    2021年 0

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp94822/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)サイリスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サイリスの会社概要