予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/1
情報システム部門にて、新規サービスの創出および導入を手掛けている横地さん。アイエスエフネットの強みや企業風土について存分に語ってくれた。
当社は「ITインフラエンジニアの理想郷へ」というスローガンを掲げていることからも分かるように、ネットワークやサーバーなどのITインフラ技術に強い会社です。今、世の中はあらゆるシステムがクラウドへと移行し、私たちの生活に大きな利便性をもたらしていますが、その安定的な運用にはITインフラ技術が欠かせません。また、昨今のテレワーク普及も、Web会議システムを安定的に動作させるITインフラがあるからこそです。当社は、そんなITインフラサービスに特化し、実績を積み重ねてきた会社です。クラウドや仮想化、セキュリティ、IoT、テレワーク環境導入など、多彩なITニーズに応える技術とグローバルなサポート体制を武器に、お客さまのITに関する課題を解決し、社会に貢献しています。人材育成に力を入れているのも当社の特徴の一つです。これまで3,000名以上のITインフラエンジニアを育成してきた実績があり、豊富な研修カリキュラムに基づくキャリアサポート体制を通じて、自分の指向に応じたキャリアプランを描くことができます。資格取得サポートにも力を入れており、CCNAやCCNP、LPIC、ネットワークスペシャリストをはじめ、ほとんどのエンジニアがITインフラに関連した資格を取得しています。また、当社は意欲的な人間にどんどんチャンスを与えていく会社でもあります。「こんなことがやりたい!」と熱意をもって手を挙げれば、それを実現できるよう支援します。例えば当社の新規事業である「Office365導入支援ソリューション」は、中堅エンジニアの声によって立ち上がったもの。また、私はこれまでインド、米国、ドイツでの海外勤務を経験してきましたが、これも自分で直訴した結果。このように、エンジニアの声をしっかり受け止め、それに応えていくのがアイエスエフネットの文化です。今後、クラウド化の加速やIoTのさらなる普及、そして全国規模でのテレワーク導入をはじめ、さまざまなITニーズが高まっていきます。それらを支えるのは私たちであり、ITインフラエンジニアは、今後より一層社会から強く求められていくでしょう。ぜひ、そんな大きな期待を背に、私たちと一緒にITインフラの未来を切り拓いてみませんか?<横地 友孝/コンサルティング本部 情報システム部/2004年入社>
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、麻布大学、亜細亜大学、いわき明星大学、宇都宮大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪国際大学、大阪樟蔭女子大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊大学、大阪体育大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡崎女子大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山商科大学、お茶の水女子大学、近畿大学、敬愛大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、甲南大学、神戸大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女子大学、国士舘大学、駒澤大学、嘉悦大学、神奈川大学、関西大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、学習院女子大学、京都産業大学、杏林大学、金城学院大学、札幌学院大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡英和学院大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、秀明大学、淑徳大学、首都大学東京、湘南工科大学、昭和女子大学、白百合女子大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、専修大学、仙台白百合女子大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、筑波大学、津田塾大学、鶴見大学、帝京大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学、東京農業大学、東京理科大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、同志社女子大学、獨協大学、長崎外国語大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、南山大学、新潟県立大学、新潟産業大学、日本大学、日本経済大学(東京渋谷)、日本工業大学、日本女子大学、ノースアジア大学、八戸学院大学、八戸工業大学、浜松学院大学、一橋大学、兵庫県立大学、弘前大学、広島大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、法政大学、北海商科大学、北海道情報大学、前橋工科大学、松本大学、松山大学、三重大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、ものつくり大学、桃山学院大学、山形大学、山形県立米沢栄養大学、山口大学、山梨大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、流通科学大学、流通経済大学(茨城)、ルーテル学院大学、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校アースビジネスカレッジ、アーツカレッジヨコハマ、あいち情報専門学校、あいちビジネス専門学校、麻生情報ビジネス専門学校、ECC国際外語専門学校、ECCコンピュータ専門学校、出雲コアカレッジ、医療ビジネス専門学校、医療ビジネス観光福祉専門学校、いわきコンピュータ・カレッジ、王子経理専門学校、大阪ITプログラミング&会計専門学校、大阪医療秘書福祉専門学校、大阪観光専門学校、大阪学院大学短期大学部、大阪工業技術専門学校、大阪コンピュータ専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、大原簿記学校、大原法律専門学校、岡山科学技術専門学校、専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス、京都公務員&IT会計専門学校、共立女子短期大学、グレッグ外語専門学校、KCS大分情報専門学校、KCS鹿児島情報専門学校、KCS北九州情報専門学校、KCS福岡情報専門学校、国際短期大学、国際ことば学院外国語専門学校、自由が丘産能短期大学、駿台電子情報&ビジネス専門学校、仙台大原簿記情報公務員専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京英語専門学校、東京外語専門学校