最終更新日:2023/6/2

日穀製粉(株)

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
長野県
資本金
4億8,000万円
売上高
96億1,500万円(2022年3月)
従業員
224名

日穀製粉は、豊かな自然に囲まれた信州からおいしさと健康をお届けします!!

☆たくさんのエントリーありがとうございました☆ (2023/06/02更新)

PHOTO

こんにちは。日穀製粉(株)です。

この度は当社にアクセスしていただきありがとうございます。

2024 年4月新卒採用のエントリー受付は終了いたしました。
大勢の方にエントリーいただきありがとうございます。

2次募集の受付を開始する際は、このページでお知らせします。

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「そば」「小麦粉」をさまざまなカタチにして、お客様に提供しています。
PHOTO
「大地の芽吹きを笑顔の食卓へ」自社のブランド製品を象徴するブランドマークです。

「夢と志」で開発したオリジナル商品で、事業を拡大!

PHOTO

不安なことや困ったことがあった時は、些細なことでも先輩に相談し、様々なことに興味を持ち、毎日頑張っています!!(活躍している入社2年目の先輩社員)

■「夢と志」で開発したオリジナル商品で、事業を拡大!
 当社は国内有数の製粉メーカーです。特に信州の地の利を生かした「そば製粉」においては、リーディングカンパニーとして、大手流通、コンビニ、外食産業など多種多様なお客さまにそば粉を提供しています。また付加価値の高い製品を手掛けるため、二次加工したそば茶などで食品業界にも進出。「健康」をテーマに市場展開に力を入れています。
 なかでも、注目を集めているのが「ダッタンそば茶」。製法の特許を取得していることが大きな強みとなっています。
 また、新たに自社のブランド製品を象徴するブランドマークを制定しました。「大地の芽吹きを笑顔の食卓へ」がコンセプトです。このブランドマークには、お客様の食卓に「美味しい!」を「食の創造・シーンの提案・安心」と共に届け、「笑顔あふれる食卓に成ること」を願う、私たちの想いが込められています。

■仕事は自分から取りに行くという姿勢の人を求めています!
 仕事はやりがいを感じて働いてほしいです。それでなければ長続きはしないし、良い仕事もできません。
 また、会社が走り続けるためにも「待ち・受」から「取りに行く・能」にしなければならない時代です。仕事でも「自分の仕事を取りに行く」という積極的姿勢が大事です。
 仕事を積極的に行い、夢を持って楽しく働ける人材を求めています。
 社員にとっての会社は、人生においての「仕事を通しての夢の自己実現」の場ではないでしょうか。そして、会社にいたからこそ感じる幸福感もあります。

会社データ

プロフィール

私たちは昭和20(1945)年に創業以来、信州の特産品「そば」を核に、全国有数の製粉会社として発展してまいりました。ISO取得工場で生産される安全・安心なそば粉、小麦粉、そして、そば茶など幅広い商品展開のほか、近年では健康食品など新分野にも積極的に取り組み、外食産業など含めて多角的に経営を推進しております。

事業内容
・そば粉、そばミックス粉、小麦粉、米粉の製造および販売
・そば、小麦を原料とする食品の製造および販売
・長野県産そばの農産物検査
・倉庫業(営業倉庫、サイロ)
・外食事業(そば店)
本社郵便番号 380-0823
本社所在地 長野県長野市南千歳1-16-2
本社電話番号 026-228-4158
設立 1945年10月6日
資本金 4億8,000万円
従業員 224名
売上高 96億1,500万円(2022年3月)
事業所 ■本 社       長野県長野市南千歳1丁目16番地2
■松本工場      長野県松本市南松本2-6-52
■軽井沢工場     長野県北佐久郡御代田町大字馬瀬口1411番地17
■立川工場     東京都立川市一番町4-63-5
■受注センター   長野県長野市大字大豆島3803番地
■長野営業所     長野県長野市大字大豆島3803番地
■大豆島工場    長野県長野市大字大豆島3803番地
■東京営業所     東京都新宿区西落合4-3-15
■大阪営業所    大阪府吹田市垂水町3-27-27 第2江坂三昌ビル5F
■東京流通センター 埼玉県東松山市大字大谷4174-30
グループ会社 (株)しなの麺工房
(株)やまびこ
つばさ運輸(株)
北海道そば製粉(株)
江丹別蕎麦加工(株)
日麺蕎麦生産(株)
(同)湯内農場
(株)ファームめぶき
代表者 小山紀雄

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.5時間
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.5%
      (65名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、OFF-JT(海外研修、管理職研修 他)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関連があり、会社が認めた資格について取得費用等を支給

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
静岡大学、信州大学、千葉大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、新潟大学、日本大学
<大学>
青森大学、麻布大学、足利工業大学、石川県立大学、大阪学院大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関西外国語大学、関東学院大学、岐阜女子大学、駒澤大学、産業能率大学、滋賀県立大学、静岡大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、信州大学、女子栄養大学、清泉女学院大学、専修大学、仙台大学、高崎経済大学、拓殖大学、玉川大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、東京家政大学、東京経済大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東北芸術工科大学、東洋大学、富山大学、富山国際大学、獨協大学、長野大学、新潟大学、新潟県立大学、日本大学、日本工業大学、フェリス女学院大学、福井県立大学、法政大学、松本大学、名城大学、明星大学、盛岡大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
上田女子短期大学、清泉女学院短期大学、長野女子短期大学、松本短期大学、松本大学松商短期大学部、大原簿記情報ビジネス医療専門学校松本校、新潟農業・バイオ専門学校

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年(予定)
------------------------------------------------------------------
大卒   6名   4名   2名   1名   3名
専門卒  1名   2名   ―    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 1 1
    2021年 1 1 2
    2020年 4 2 6

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp95165/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

日穀製粉(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 日穀製粉(株)の会社概要