予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
児童や障害の入所施設だけでなく、通所施設、就労支援、地域移行支援など幅広い分野で働ける機会がありワンランク上の福祉の総合力が付きます。
≪都立施設を運営している安定性≫ 当事業団は、東京都の政策関連団体であり都立施設の運営を任されている指定管理者です。安定的な経営とセーフティネットとしての役割を果たすため、安定・安心して働き続けられる環境、充実した福利厚生を整えています。 また東京都人材支援事業団が実施する様々な福利厚生事業を、東京都の職員に準じた形で利用できます。住宅手当や職員住宅及び借り上げ住宅があり、育児休業、介護休暇、妊娠出産休暇等も完備です!≪楽しい仲間と得られる圧倒的な成長≫ ここ数年採用人数が増えており、同期が多く繋がりも深いので支え合い楽しく働ける環境です。管理職や先輩とも気軽に意見交換や相談ができる風通しの良さや、職員同士の仲が良く連携しあえるチームワークに強みがあります!有給取得も平均年10日以上、5日間の夏休みもあり自分の生活とバランスを取りながら先輩たちが活躍中! また、難しい悩みを抱えた児童や高度障害をお持ちの利用者さんも中にはいらっしゃいます。そのような環境において、様々な支援を経験し仲間と研鑽を積んでいく中で、どこでも通用する「福祉人」として圧倒的な成長が可能です!≪福祉人として明確なキャリアプラン≫ 当事業団では、入職後の明確なキャリアプランを設けています。昇任選考に合格すると昇格・昇給していくことが可能です。 入職は1級職ですが、2級、3級、4級と上がっていき5級となると課長や園長などの管理職として施設全体の経営に関わることになります。昇格・昇給の基準が明確であり、誰にでもチャンスがあることで向上心を持って業務を行っていくことが可能です! また人材育成にも力を入れており、OJTや各種研修だけではなく資格取得補助や通信教育講座受講支援を通じて、職員のキャリアップを後押ししています!東京都社会福祉事業団は、東京の福祉施策を牽引してきた都立施設の先駆性、専門性を継承し、利用者が、かけがえのない個人として尊重され、社会の一員として日常生活を営むことができるよう法人経営に取り組んでいきます。
最近では海に近い園が人気です。
<大学> 青森大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、岩手県立大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、北里大学、共栄大学、杏林大学、国立音楽大学、敬愛大学、國學院大學、国際医療福祉大学、国際武道大学、国士舘大学、こども教育宝仙大学、駒澤大学、駒沢女子大学、札幌国際大学、芝浦工業大学、淑徳大学、首都大学東京、昭和女子大学、白梅学園大学、実践女子大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上智大学、聖カタリナ大学、聖学院大学、聖泉大学、聖徳大学、西南女学院大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高崎健康福祉大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布学園大学、東海大学、東京家政大学、東京家政学院大学、東京学芸大学、東京国際大学、東京純心大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京福祉大学、東北福祉大学、東洋英和女学院大学、徳島大学、徳島文理大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本社会事業大学、日本女子大学、日本女子体育大学、日本福祉大学、福岡大学、藤女子大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、放送大学、宮城教育大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、目白大学、山梨大学、立教大学、立正大学、ルーテル学院大学、和光大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 青森中央短期大学、秋草学園短期大学、秋草学園福祉教育専門学校、和泉短期大学、いわき短期大学、植草学園短期大学、鎌倉女子大学短期大学部、簡野学園羽田幼児教育専門学校、北九州保育福祉専門学校、共立女子短期大学、近畿大学九州短期大学、国立障害者リハビリテーションセンター、駒沢女子短期大学、埼玉東萌短期大学、淑徳大学短期大学部、彰栄保育福祉専門学校、白梅学園短期大学、上智社会福祉専門学校、聖霊女子短期大学、清和大学短期大学部、草苑保育専門学校、竹早教員保育士養成所、千葉敬愛短期大学、千葉経済大学短期大学部、千葉女子専門学校、千葉明徳短期大学、鶴川女子短期大学、帝京福祉専門学校、東京工学院専門学校、東京成徳短期大学、東京福祉専門学校、東京福祉保育専門学校、東京保育専門学校、東京YMCA医療福祉専門学校、東京YMCA社会体育・保育専門学校、新潟こども医療専門学校、新渡戸文化短期大学、日本児童教育専門学校、日本福祉教育専門学校、フェリシアこども短期大学、町田福祉保育専門学校、横浜こども専門学校