予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
採用担当の林さんは「医療業界を支えるという思いを持って、社会貢献を果たしたいという人であれば、まったくの専門外であっても大歓迎です」と学生にエールを送る。
“Development”“Venture”そして無限の可能性を表わす“X”――この3つの言葉を組み合わせた“DVx”を社名に掲げる当社は、「常にVenture精神を持ちつづけることで、新医療技術の開拓と開発に貢献し、その成功に無限の可能性を求めつづける企業でありたい」との思いを胸に歩んでまいりました。現在、東証スタンダード上場の医療機器の専門商社として、国内はもとより海外製品も幅広くそろえることで、医療の最前線のニーズに応えつづけています。主力となる製品は、循環器系疾患などの治療に用いられるカテーテルやペースメーカーなど。商品の安定供給はもちろん、“技術営業”的な視点からの付加価値の提供に勤しんでいます。実際、営業職の社員たちは適正使用支援という形で、手術の計画立案のサポート、当日の立ち合いなども行っており、医療チームと一体となって治療の最前線を支えています。商社という立ち位置ながら、協力工場との連携のもとで独自製品も開発。例えば、不整脈手術のトレーニングに用いられるシミュレーター、『EPS TRAINER』などは医療機関から好評を集めてきました。今後は商社として医療の最前線の声に耳を傾けながら多彩な商品を提供するのはもちろん、こうした自社ブランドの拡充を進めていくことで、商社であり、メーカーでもあるという色合いを強めていく考えです。2022年4月には会社の“パーパス(存在理由)”として「生命と健康を守る。」を新たに掲げました。その思いを体現するためにも、未来を支える社員の育成に注力。3カ月の新人研修のほか、WEBを活用した動画セミナーの開催、資格取得の補助などを通して各自の成長を促しています。専門性に関しては、入社してから身に付けられる場をたっぷりと用意しています。新たに加わる新人に求めたいのは、医療を通して社会貢献したいという思いを持ち、何事にも真面目に向き合う姿勢にほかなりません。命に関わる医療に深く入り込んでいる以上、正しい情報を提供するという責務を私たちは背負っています。嘘偽りなく、真摯な姿勢を貫きながら、仕事に向き合っていける人財に未来を託したいと思っています。〈人事部・林 昌樹〉