予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆◆企業説明会 情報公開中です◆◆◎まずはエントリーをお願いします!エントリー後のMy Pageにて、企業説明会の情報を公開しています。随時たくさんの情報をお届けする予定です!※セミナーのご案内や予約受付等は「My Page」にて行ないます。エントリー後に発行されるID・パスワードをお手元に控えてください。
ちば興銀が設立されたのは今から70年前。戦後の復興需要が高まる中、お客さまの声を受けて誕生しました。「県内の中小企業者の親切なる相談相手たらんことを期する」という創業の精神に恥じぬよう、今日に至るまで千葉県のお客さまのために業務に邁進してきました。銀行業界はフィンテックや業界再編の動きが強まりつつあり、大きな転換点を迎えています。このような環境の中でお客さまから選ばれ続けるために、お客さまにメリットを与える提案をしていくことが求められます。例えば法人のお客さまであれば「後継者に経営権を譲りたい」「販売先を紹介してほしい」などお客さまのニーズに対して、行員が専門的な知識や情報、ノウハウを活かしお客さまにご提案します。当行ではそういったお客さまのニーズにお応えする行員の早期育成のため、教育研修制度を充実させています。しかし、その制度はあくまで、皆さんの「成長したい」という姿勢を支援するものであり、研修だけこなしていれば成長できるというわけではありません。現場での経験や皆さん自身の自己啓発があって初めて、確かなスキルや知識が身についていくのです。入行後は誰もが始めて経験することばかりで、失敗することも多くあるでしょう。しかしその失敗から学ぶこともたくさんあると思います。経験を重ねることで成長につながり、お客さまから感謝されることや頼られることなども多くなり、やりがいも増えていきます。
創業以来、千葉興業銀行(ちば興銀)は純然たる地方銀行として地域のお客さまの金融ニーズにお応えしてきました。「コンサルティング・バンクの確立」の実現に向け、お客さまを第一に考える“コンサルティング考動の実践”を行い、「地域とともに お客さまのために 「親切」の心で」の企業理念のもと、日々邁進しています。近年、銀行業界を取り巻く環境が大きく変化をしているなかで、同時にお客さまのニーズも多様化しています。お客さまのニーズに対して、行員一人ひとりがコンサルティング能力を発揮し提案を行うことで「コンサルティング考動の高度化」さらに進めてまいります。
<大学院> 東洋大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪大学、大妻女子大学、神奈川大学、神田外語大学、学習院大学、学習院女子大学、共立女子大学、敬愛大学、國學院大學、駒澤大学、産業能率大学、淑徳大学、昭和女子大学、白百合女子大学、城西国際大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、聖徳大学、専修大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京女子大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、文教大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、早稲田大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 千葉経済大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp955/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。