予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/4/28
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(株)オーシーのページをご覧いただき、誠にありがとうございます。当社の事業に関心をお持ちいただけましたら、まずはエントリーをお願いいたします。エントリーいただきました皆様には、企業紹介動画の視聴アドレス及び採用情報を随時ご案内させていただきます。たくさんの皆様のご参加・ご応募をお待ちしております!!
「福利厚生が充実していて、休みもとれて働きやすい環境です。OCでお待ちしています!」とエールを送る仲の良い同期入社の一尾さん(右)と植田さん(左)。
営業推進部 営業グループ 一尾佳史大分大学 経済学部経済学科(2021年入社)入社1年目はカスタマーセンターのクレジット審査部で、加盟店からの電話対応が仕事でした。2年目に営業部になり、ショッピング班で中古車センターや貴金属店などの商店にショッピングクレジットしていただけるよう営業をしています。営業先は主に先輩から引き継いだ加盟店で、経営者の方と話をすると人間力が試されます。若いので可愛がっていただけるのですが、お客様に寄り添うことを心がけています。金利など新しいご提案をして、「一尾くんが来てくれたからこのお客さんはOCにするよ」と言ってくれた時は嬉しいですね。初めてのお客様の時は先輩も褒めてくれ、モチベーションアップにつながりました。今後も新規のお客様を開拓していけるように、自分に喝をいれているところです(笑)。半年間、県南エリアだった担当も、中部エリアまで広がってきました。エリアが広い分、忙しくはなりますが、コミュニケーションをとって信頼関係を構築することが大事だと思っています。1日も早くお客様から信頼される営業担当になり、尊敬する先輩方に近づけるよう目標達成に向けて頑張ります。経理部 植田未彩大分県立芸術文化短期大学 情報コミュニケーション学科(2021年入社)短大の先生から「働いている人の顔を見るように」とのアドバイスを受け就活。インターンシップで新入社員の方と座談会をした時、楽しそうに「OCが良いよ」と話してくれたのが応募のきっかけになりました。そんな会社は他になかったのですごく印象が良かったです。入社後もその印象は変わらず、会社も仕事も大好きです。1年目は8ヵ月間、カスタマーセンターでカードの審査入力や諸手続きなどの基本を学び、12月から経理になりました。財務と会計があり、私は会計でお金の動きを帳簿に記録して通帳の管理をしています。研修の時から「経理は絶対にミスが許されない」と言われたので緊張の連続です。毎日の伝票チェックでは消費税の課税非課税が難しく、ミスがないよう心がけています。月や年の決算でスムーズに一区切りつくと嬉しいですね。年一度の3月決算が一番大変で、4月、5月まで報告書づくりに追われます。2年目の今、やりがいと責任感を感じる毎日ですが、さらに経験を積み重ね、ステップアップできるように努力するつもりです。
オーシーは、1950年に大分市中心部の商店街が中心となって創業した「協同組合大分専門店会」の業務を継承する形で1972年に設立。その後、県内の専門店会やチケット団体の事業を継承しつつ営業店舗網を整え、地元密着の営業体制を築いてきました。「いい暮らし応援します」「明日のくらしを創る」をモットーに「総合生活サービス企業」として、地域の皆様の生活に「ゆとり」「豊かさ」「便利さ」を添えるお手伝いをめざし、カード事業をベースにお客様のニーズに対応した総合金融サービス事業を展開。「OCカードのオーシー」として親しまれている地方信販会社です。
大分市末広町に位置する本社。
<大学> 大分大学、立命館アジア太平洋大学、別府大学、日本文理大学、九州大学、長崎大学、宮崎大学、北九州市立大学、福岡大学、西南学院大学、福岡女学院大学、久留米大学、九州産業大学、熊本学園大学、活水女子大学、愛媛大学、松山大学、同志社大学、関西学院大学、明治大学、法政大学、中央大学、専修大学、駒澤大学、日本大学、東洋大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立芸術文化短期大学
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp95601/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。