最終更新日:2023/5/2

(株)西武リアルティソリューションズ

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 不動産
  • 不動産(管理)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 専門店(複合)

基本情報

本社
東京都
資本金
8,600百万円
売上高
455億円(2021年3月期)
従業員
488名(2022年4月1日現在)

『~街と人の未来をデザインする~』開発、ショッピングセンター、リゾート、すまいやくらしサポートなど生活に密着した幅広い事業を展開しています。

◇◆こんにちは!西武リアルティソリューションズです◆◇ (2023/02/13更新)



マイナビ2024にてエントリーは終了させていただきました。

会社紹介記事

PHOTO
「東京ガーデンテラス紀尾井町」は、グランドプリンスホテル赤坂跡地再開発計画として2016年に開業。高い利便性と歴史性を有するエリアの新たな魅力を発信しています。
PHOTO
「グランエミオ所沢」は、「所沢」駅を挟んで東西を一体化した駅舎と商業施設からなる複合施設で、2020年9月2日のグランドオープンしています。

【最新事業】 ~分散型宿泊施設「NIPPONIA 秩父 門前町」 ~

PHOTO

埼玉県の秩父エリアにおける当社の新規開発事業、歴史的建造物や古民家を再生して活用した宿泊施設・カフェ・レストラン「NIPPONIA 秩父 門前町」。
当社をはじめ計4社が共同出資する特定目的会社「秩父まちづくり」が事業者となり開発、運営をを担っています。
2022年8月5日(金)に開業し、秩父エリアの魅力を発信するとともに
これからの時代に向けた新しい観光スタイルを構築することで地域活性化の役割を果たしていきます。

会社データ

プロフィール

私たちは西武グループの不動産事業の中心を担う企業です。
常にお客さまの視点に立ち、
そこに住まう方の安心やニーズを捉えた感動と、
ほほえみあふれる街づくりにつとめています。


正式社名
(株)西武リアルティソリューションズ【西武グループ】 【旧社名:(株)西武プロパティーズ】
正式社名フリガナ
セイブリアルティソリューションズ
事業内容
西武リアルティソリューションズは、西武グループが保有する資産の有効かつ戦略的な活用を目的としている不動産会社です。

これまで、西武グループ各社の保有資産を有効活用するため、都心や沿線の開発を推進するなど、魅力ある街づくりの推進に努めてきました。
また、開発のみならず、商業施設運営、不動産賃貸(オフィス、賃貸住宅)、工事監修・施設維持管理、不動産販売(分譲地、別荘)など、「つくって終わり」ではなく、お客さまが施設を使われるのを日々見つめ、進化する街づくりを行っています。
その他にも、パーキング、保険、墓所販売など、お客さまのくらしに密着した多岐にわたるサービスを提供しております。

PHOTO

池袋駅から伸びる線路をまたぐようにして建つ「ダイヤゲート池袋」は、延床面積約5万平方メートルの大規模オフィスビルとして2019年に誕生しました。

本社郵便番号 171-0022
本社所在地 東京都豊島区南池袋一丁目16番15号
ダイヤゲート池袋 14階
本社電話番号 03-6709-3503(人事担当)
設立 1974年8月31日(2022年:西武リアルティソリューションズとして発足)
資本金 8,600百万円
従業員 488名(2022年4月1日現在)
売上高 455億円(2021年3月期)
代表者 取締役社長 齊藤 朝秀
事業所 【本社】東京都豊島区南池袋

【事業所】
埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、長野県、新潟県
関連会社 【西武グループ】
(株)西武ホールディングス、西武鉄道(株)、西武バス(株)、(株)西武・プリンスホテルズワールドワイド、西武造園(株)、(株)西武ライオンズ、伊豆箱根鉄道(株)、近江鉄道(株)、(株)横浜アリーナ、(株)横浜八景島など
平均年齢 45.0歳(2022年4月1日現在)
待遇・福利厚生・社内制度 財形貯蓄制度、グループ保険、医療保険、保養所、グループ施設社員割引、育児休業、介護休業、グループ企業内託児所
各種手当 役職手当(管理職以上)、食事手当、年末年始手当、通勤手当
組織構成 アセットマネジメント部・マーケティング部・都市開発事業部・沿線開発事業部・リゾート開発事業部・賃貸事業部・東京ガーデンテラス事業推進部・商業運営部・施設管理部・くらしサービス事業部・管理部・人事部・広報部・情報システム部・経理部・監査・コンプライアンス部
沿革
  • 1920年
    • 箱根土地株式会社(旧株式会社コクド)設立
  • 1925年
    • 学園都市国立大学前(国立市) 分譲開始
  • 1936年
    • 学園都市大泉学園(練馬区) 分譲開始
  • 1956年
    • 株式会社プリンスホテル 設立
  • 1960年
    • 首都圏を中心に大規模住宅開発地 分譲開始
  • 1970年
    • 西武不動産株式会社 設立
  • 1974年
    • 西武リース株式会社(旧西武商事株式会社)設立
  • 1975年
    • 群馬県、滋賀県、福岡県にて大規模住宅開発地 分譲開始、
      リゾートマンション「西武ヴィラ苗場」 展開開始、
      定住型リゾート「南房総・大原西武グリーンタウン」分譲開始
  • 1977年 
    • 西武鉄道沿線「PePe(ペペ)」 展開開始、
      「西武新宿ペペ」 開業
  • 1988年
    • 定住型リゾート「南房総・御宿西武グリーンタウン」 
      分譲開始
  • 1988年
    • 定住型リゾート「南房総・御宿西武グリーンタウン」 
      分譲開始
  • 1992年
    • 「新横浜プリンスペペ」 開業
  • 1995年
    • 「新横浜スクエアビル」 竣工、
      「品川プリンス・レジデンス」 竣工、
      「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」 開業
  • 2000年
    • パーキング事業 開始
  • 2006年
    • プリンスホテルを存続会社、コクドを消滅会社とする吸収合併
  • 2007年
    • 駅ナカ商業施設「Emio(エミオ)」 展開開始
  • 2009年
    • 西武商事と西武不動産の経営統合により、
      株式会社西武プロパティーズへ商号変更
  • 2013年
    • 西武鉄道沿線 賃貸住宅事業「emilive(エミリブ)」
      展開開始、
      くらしとすまいの相談窓口「ほほえみライフ」 サービス開始
  • 2015年
    • 西武鉄道沿線 商業施設の新ブランド「Grand Emio(グランエミオ)」 展開開始、
      「グランエミオ大泉学園」 開業
  • 2016年
    • 「東京ガーデンテラス紀尾井町」 開業
  • 2017年
    • 「エミナード石神井公園」 完成
  • 2019年 
    • 「ダイヤゲート池袋」 竣工、ダイヤゲート池袋へ本社移転、
      シェアオフィス「emiffice(エミフィス)」 展開開始
  • 2020年
    • 「グランエミオ所沢」グランドオープン 開業(グランドオープン)、
      賃貸ユニットハウス「Emi Cube(エミキューブ)」展開開始
  • 2021年
    • リゾート型ワーケーション施設
      「Karuizawa Prince The Workation Core」開業
  • 2022年
    • 西武リアルティソリューションズとしての事業を開始
      (プリンスホテルを存続会社、西武プロパティーズを消滅会社とする経営統合)

      当社が共同出資する分散型宿泊施設
      「NIPPONIA 秩父 門前町」開業

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.3年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.6日
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、キャリア研修、ビジネススキル研修、コンプライアンス研修等
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援…指定資格の取得で受験料等補助
通信教育支援…指定講座を期間内に受講完了で受講料補助


メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
芝浦工業大学、東京都市大学、東京理科大学、工学院大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、大阪大学、大阪市立大学、関西大学、学習院大学、慶應義塾大学、工学院大学、國學院大學、埼玉大学、芝浦工業大学、首都大学東京、成蹊大学、成城大学、専修大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉大学、千葉工業大学、中央大学、津田塾大学、帝京平成大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、フェリス女学院大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野大学、明治大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

採用実績(人数)     2020年度 2021年度 2022年度
---------------------------------------------------
文系   8名   1名   5名
理系   5名   6名   2名
--------------------------------------------------‐
合計   13名   7名   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 5 7
    2021年 5 2 7
    2020年 7 6 13
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 7
    2021年 7
    2020年 13
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 2

先輩情報

“利用者目線”を貫きながら生活のステージづくりに携わる
R.M.
2018年入社
建築学部まちづくり学科 卒業
施設管理部 施設管理担当 ※所属部署はインタビュー当時のものとなります。
改修工事や新築工事の監修業務
PHOTO

取材情報

街と人の未来をデザインする
地域の魅力を活かした開発・企画・施設運営を目指して
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp95609/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)西武リアルティソリューションズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)西武リアルティソリューションズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】西武グループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)西武リアルティソリューションズの会社概要