予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/12/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「大手企業よりも早い段階で実際の街づくりに関われると思って当社に入社しましたが、期待を上回る濃密な経験を1年目から積むことができています」(加藤さん)
■加藤 滉貴/福岡支店営業課長(2014年入社)●主体的に「街づくり」に関われる「街づくりに関わる仕事、街の賑わいを生み出す仕事で地域に貢献したい」、これが就活中に考えていた軸でした。そして、当社ではその希望通りの仕事に携わることができています。思い出深いのは、熊本市東部にある「健軍商店街」一帯の活性化事業に関われたことです。熊本地震で被害を受けた商店街に賑わいを取り戻すべく、地域住民との意見交換を重ね、行政とも連携して最適な開発計画を構築していきました。数年がかりの長期的なプロジェクトが現在も進行中で、「街づくり」に主体的に関われたことにやりがいを感じました。●1年目から大きなプロジェクトに参加熊本市の中心部にある下通の商業施設「COCOSA」の開発に入社1年目から関われたことも印象深い出来事です。商業施設の開発から運営まで自社で行うというのは当社にとっても初めての挑戦。そんな重要なプロジェクトに若手が参加できるチャンスがあるというのは、当社ならではの魅力だと思います。建て替え前の建物の解体から関わり、新施設のコンセプト立案、テナントの誘致、開業準備まで一連の流れを経験。貴重な学びの場となりました。施設がオープンし、多くの方が来館される様子を目にすることで、「街づくり」の面白さや、地域に貢献できる仕事の醍醐味を味わうことができました。●少数精鋭だからこそ多様な経験が積める入社以来、企画職に携わってきましたが、2022年からは福岡支店で営業課長を任されています。金融機関や不動産会社を巡って、購入するための土地や不動産の情報を収集するのが営業の仕事ではありますが、営業になったからといって企画に関わらなくなったわけではありません。部署の垣根を越えて、同じプロジェクトに関わるメンバー全員で街づくりに取り組めるというのは少数精鋭で仕事に臨む当社の魅力。「ここまでが自分の仕事」と線引きすることなく、多様な経験を積むことができています。●自由度の高い仕事が、やりがいと働きやすさに直結分からないことを質問すれば丁寧に教えてくれる一方で、上からやり方を押し付けられない自由度の高さがあります。自分で考えて動けるからこそ、うまくいった時の達成感も大きいですね。また、自分で仕事量をコントロールしやすく、プライベートとのバランスがとりやすいことが働きやすさにつながっています。