予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/2/6
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
幅広い世代の女性に愛され続ける3ブランド。ブランド毎にコンセプトも大きく異なります。
当社は、「ANAYI」「allureville」「HOUSE OF LOTUS」3つのレディースブランドを展開しているアパレルメーカーです。★当社のこだわりは、ヒト・モノ・ウツワ★ブランド立ち上げ以来、「ヒト(接客)・モノ(商品)・ウツワ(店舗)」を磨くことに真摯に取り組み、幅広い世代の女性に支持されています。まずモノづくりにおいては、確かな製法・技術を持った工場のみと提携し、商品の約8割を国内生産。デザイナーが厳選した素材のみを使用しており、時には糸1本から指定して専用の生地を織り上げることも!その着心地のよさ、シルエットの美しさには定評をいただいています。そんなこだわりの商品を心からご納得・ご購入いただくには、ヒト、つまりスタッフの力も欠かせません。商品知識や立ち振る舞いだけでなく、洋服を愛する気持ち、そしてお客様を大切に思う心と高い目標意識を持ったスタッフが多く活躍しています。未経験でも商品に相応しい接客力が身につけられるよう、教育制度を充実。入社時からの定期的な研修に加え、役職者による販売研修もご用意しています。日々の業務の中でも、先輩スタッフが親身にアドバイスします。この仕事のやりがいとしてスタッフが多く口にするのは、お客様が自分の接客を求めてご来店される喜び。しっかりとコミュニケーションを取る接客方針のため、顧客様との末長い信頼関係を築き、達成感を得ることができます。店長になると商品構成も含め多くの店舗業務を一任されるため、理想のお店を作っていける大きなやりがいが待っています。さらに店舗づくりにも、当社は非常にこだわっています。ブランドの世界観を最大限に発信するため、オリジナルの内装・什器を揃え、地域や館に合った形で表現をしています。例えば同じ都市にある店舗でも、内装は大きく異なります。百貨店など出店先からの信頼も厚く、立地の良い店舗を展開できているのも特徴です。★女性が長く活躍できる環境をご用意しています★育休・産休の希望者取得率はなんと100%。ライフスタイルが変わっても、安心してご活躍いただける環境です。サザビーリーグの一員として充実した制度面の恩恵を受けられるだけでなく、独自でもメリハリをつけて働ける制度の整備がますます進んでいます。
<大学院> 文化ファッション大学院大学、静岡文化芸術大学 <大学> 愛知淑徳大学、上野学園大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪樟蔭女子大学、関西大学、関西外国語大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都光華女子大学、甲南女子大学、神戸女学院大学、至学館大学、昭和女子大学、女子美術大学、杉野服飾大学、椙山女学園大学、駿河台大学、摂南大学、千葉経済大学、中央大学、東海大学、東京家政大学、同志社大学、名古屋学院大学、日本大学、阪南大学、フェリス女学院大学、佛教大学、文化学園大学、法政大学、宮城大学、武庫川女子大学、明治学院大学、目白大学、立教大学、龍谷大学、麗澤大学、大妻女子大学、共立女子大学、工学院大学、國學院大學、駒澤大学、駒沢女子大学、白百合女子大学、成蹊大学、専修大学、大東文化大学、帝京大学、山梨学院大学、横浜商科大学、早稲田大学、多摩美術大学、立命館大学、神戸芸術工科大学 <短大・高専・専門学校> 杉野服飾大学短期大学部、名古屋文化短期大学、戸板女子短期大学、共立女子短期大学、目白大学短期大学部、福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発校、東京デザイナー学院、専門学校名古屋ビジュアルアーツ、大阪国際大学短期大学部、尚絅大学短期大学部、専門学校武蔵野ファッションカレッジ、横浜fカレッジ、中部ファッション専門学校、文化服装学院、大阪夕陽丘学園短期大学、専門学校桑沢デザイン研究所、香蘭ファッションデザイン専門学校、香蘭女子短期大学、聖和学園短期大学、神戸ファッション専門学校
大阪ECO動物海洋専門学校