最終更新日:2023/4/19

(株)天野回漕店

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 物流・倉庫

基本情報

本社
静岡県
資本金
4,800万円
売上高
138億円(2022年11月)
従業員
527名(2022年10月)
募集人数
若干名

創業1800年、陸・海・空の物流をコーディネートする総合物流企業です。

【4月26日(水)消印有効】2024年4月入社:新卒採用試験の応募受付を開始しました。 (2023/04/18更新)

PHOTO


☆2023年4月入社の新卒採用試験の募集要項が決定いたしました☆

募集締切:2023年4月26日(水)消印有効

提出書類:履歴書

※現住所と帰省先の住所が異なる方は、採用試験結果通知の受け取りを希望する住所欄をマーカーで囲ってください。

送り先住所:424-0943 静岡市清水区港町二丁目9番5号
      株式会社天野回漕店 人事課 鈴木宛

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

株式会社天野回漕店 採用担当(望月・鈴木)

会社紹介記事

PHOTO
静岡市清水区の本社、事務所内の様子。サテライトオフィスに取り組んでいます。
PHOTO
日々、笑顔が溢れる明るい社内です。わからないことも先輩が親切に応じてくれるので、安心です。

【人材=社員】200年以上の長い歴史と実績があります!

PHOTO

物流の新しい価値、天野回漕店の未来を創造する仲間を待っています!(取締役社長 山田英夫)

みなさんは“回漕店”と聞いて、何をしている会社かわかりますか?“回漕店”とは、江戸時代から明治時代にかけて、河川や港において廻船などの商船を対象に、様々な業務を行っていた問屋が由来となっています。天野回漕店は江戸時代、西暦1800年に創業。日本の港湾運送会社365社の中で『最古参』の会社です。(2010年帝国データバンク社調べ)

現在は、総合物流業者として、陸・海・空の物流をコーディネートし、安全・安心・確実・迅速を基本理念に最適なプランを提案・発信しています。簡単に言えば、食品や雑貨、家電製品、車等、生活に欠かせないものを安全にみなさんの元へお届けするお手伝いをしています。

当社では、初めから専門的な知識を身に付けていないといけない、ということはありません。当社では、OJTはもちろん、自己研鑽プログラムとして様々な研修や勉強会を実施する教育制度があります。ここで、基礎から学び、当社の事業についての知識を深めていただきます。

資格取得に向けてのバックアップも充実しており、社員一人ひとりの成長と活躍を応援しています。さらにワークライフバランスを大切にした職場づくりを目指し、くるみん認定を受けるなど法定水準を上回る内容の両立支援制度を積極的に導入しています。

日本は海に囲まれた島国であり、輸出入貿易無しでは生活はおろか、経済が成り立ちません。その日本経済を支えている“物流”は人々の需要と供給を結びつける、やりがいのある仕事です。物流を通じて人々の生活を支える仕事であり、200年以上の歴史を支えてきた堅実経営と自由な社風を両立しています。

お客さまの喜びを自分の喜びに変えられるサービス精神の旺盛な人、チームワークを大切にできる協調性のある人、物流のスペシャリストとして世界を舞台に働きましょう!

会社データ

プロフィール

天野回漕店は、陸・海・空の物流をコーディネートし、お客様に最適な物流サービスを提供する総合物流企業です。
継続的提案と改善に取り組み、常に顧客との信頼関係の維持・向上を図っています。
通関士試験合格に向けてのバックアップ(社内勉強会、奨励金)や、クラブ活動への支援も充実!
社員同士の仲が非常に良い会社です。

創業は1800年!
200年以上の歴史を支えてきた堅実経営と自由な社風を両立しています。

事業内容
貨物を輸出入するために必要なあらゆる業務を代行し、倉庫業・国内物流業も手がける総合物流業者です。

【海運貨物取扱業】
お客様(商社・メーカー)の商品の輸出入取引をコーディネート。
また、税関・船会社などへの手続きを行います。

【通関業】
国家資格である通関士が通関書類の審査、申告を行います。

【船舶代理業】
船会社の代理店として世界各地と連携した営業活動、荷役手配、船荷証券の発行などが主な業務です。

【普通倉庫業・冷蔵倉庫業】
商品の入庫・保管・出庫(全国各地への貨物発送オペレート)を主に行います。

【国内物流業】
お客様の調達・生産・販売と連動して物流を総合的に管理する部門です。

PHOTO

2020年1月開設。(新興津国際物流センター)

本社郵便番号 424-0943
本社所在地 静岡県静岡市清水区港町2丁目9番5号
本社電話番号 054-353-2160
創業 1800(寛政12)年
設立 1923(大正12)年5月
資本金 4,800万円
従業員 527名(2022年10月)
売上高 138億円(2022年11月)
支店等 本 社:静岡(清水)
支 店:東京、沼津、袖師、藤枝、袋井、浜松
営業所:諏訪、名古屋、上田
関連会社 港トラック(株)、(株)セイシン物流サービス、新清商事(株)、(株)サンライズ、西浦海運(株)、新興港運(株)
上海東方天野国際貨運代理有限公司、
AMANO(THAILAND)LTD. Bangkok Head Office

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.3時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.6日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 5名 8名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 3名 0名 3名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、入社前講座(通信制)、中国語講座、通関士研修 他
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格について、取得費用の全額補助が受けられます。
メンター制度 制度あり
入社時に新入社員1人につき「教育・相談担当者」を1人配置。
悩み相談はもちろん、業務以外の会社の活動や社会人としてのマナーなどを教わることにより、1日も早く職場環境に馴染むことができます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
管理職候補・リーダー職への研修・座談会
社内検定制度 制度あり
貿易実務検定、ビジネスキャリア検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、大阪学院大学、神奈川大学、金沢大学、関西外国語大学、関東学院大学、学習院大学、北九州市立大学、京都外国語大学、近畿大学、岐阜経済大学、皇學館大学、國學院大學、静岡大学、静岡県立大学、静岡産業大学、静岡文化芸術大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、中央大学、中京大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京学芸大学、東京経済大学、東京国際大学、東京都市大学、常葉大学、富山大学、同志社大学、獨協大学、長野大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、南山大学、日本大学、富士大学、法政大学、三重大学、武庫川女子大学、武蔵大学、明治大学、名城大学、立教大学、立正大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、島根県立大学

WEST LOSANGELES UNIV、CHARLESTON UNIV 他

採用実績(人数) 2022年 10名
2021年 5名
2020年 4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 6 4 10
    2021年 2 3 5
    2020年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 10
    2021年 5
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp96068/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)天野回漕店と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)天野回漕店を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)天野回漕店の会社概要