最終更新日:2023/5/26

(株)日新

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 海運
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • 空輸
  • 物流・倉庫

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
60億9,700万円
売上高
1,926億9,900万円(2022年3月期)
従業員
1,700名(2022年4月1日現在)
募集人数
51~100名

国際物流

  • 積極的に受付中

物流で世界をつなぐ。 (2023/02/13更新)

学生の皆さん、こんにちは!

(株) 日新は、1938年に日本の海の玄関・神奈川において港湾運送業者として創業しました。営業・現場・通関・システム開発といったハード、ソフト両面から物流をサポートし、お客様のニーズに合った最適な輸送ルートや輸送方法とITサービスを提供しています。

国際総合物流のパイオニア 日新だからこそ生み出せる”届くという当たり前”を、世界中で私たちと一緒に実現しませんか?

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
私たちは「グローバル・ロジスティクス・プロバイダー」として、「世界の人々に感動を運び、地球を笑顔で満たす」ことで、持続可能な社会の実現を目指してまいります。
PHOTO
業界初の陸・海・空の輸送手段を組み合わせた当社の「国際複合一貫輸送サービス」で、世界中に”届くという当たり前”を生み出してみませんか?

PHOTO

最先端デジタル技術の活用により、「営業」、「現業」、「管理」の3領域においてDXの加速・強化を目指します。

【 “国際複合一貫輸送”のパイオニア 】
1938年に港湾運送業からスタートした日新は、創業以来80年以上にわたって常に物流の新しい可能性を追求し、航空・海上・港湾・倉庫をはじめとする、多様な物流サービスを提供してきました。1960年代後半、世界各地にコンテナ専用埠頭が建造される中、インターモーダルコンテナを利用して異なる輸送機関を組み合わせる“国際複合一貫輸送”サービスをいち早く開始しました。長い歴史に裏打ちされた事業基盤と柔軟で確かな”ハッソウ”力で、日々変化する社会の、そしてお客様のニーズに寄り添った頼れる物流パートナーとして高度な物流事業を展開しています。

【 グローバル・ロジスティクス・プロバイダー 】
日新は、得意としている「フォワーディング(利用運送)」をはじめ、世界中に展開する拠点を活用し、グローバルな物流サービスを提供しています。特に、いまや”世界の工場”である中国では、日中国交正常化直後から60年以上にわたり事業を展開し、信頼と実績を築いてきました。現在では、米州、欧州、アジア各地の主要都市の他にも、ラオス、ミャンマー、カザフスタンのような他社の進出が少ない地域にも積極的に展開し、世界24カ国・地域でグローバル・ロジスティクス・プロバイダーとして世界最高品質の物流サービスを追求しています。

【 日々新たに、また、日に新たなり 】
社名である「日新」は中国の古典「大学」にある「苟(まことに)日新、日日新、また日新」からとられたものです。今日よりも明日の進歩を実現し、変化に積極的に対応する企業の精神をあらわしています。

会社データ

プロフィール

総合物流企業として、国内外に数多くの拠点・ネットワークを持ち、海上・航空・陸上貨物輸送、国際複合一貫輸送、ブラント輸送、港湾輸送、倉庫業務、引越貨物輸送、通関業務など物流全般に関わる事業を幅広く展開、小口貨物から大型貨物、機械部品から食品や医薬品まで、多種多様な貨物を世界中にお届けしています。
豊富な知識と経験を活かし、あらゆる貨物、輸送形態に対応した物流サービスを提供し、顧客のニーズに応えています。

事業内容
国際輸送(航空・海上・陸上)、国内輸送、倉庫、港湾運送、通関、船舶代理店、引越
本社郵便番号 102-8350
本社所在地 本社 : 東京都千代田区麹町一丁目6番4号
本社電話番号 03-3238-6624
第二本社郵便番号 231-8477
第二本社所在地 本店 : 神奈川県横浜市中区尾上町六丁目81番地
第二本社電話番号 045-671-6111
設立 1938年12月14日
資本金 60億9,700万円
従業員 1,700名(2022年4月1日現在)
売上高 1,926億9,900万円(2022年3月期)
事業所 ●国内…100箇所以上
主な事業所:北海道、宮城、栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、新潟、石川、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、福岡、沖縄

●海外
主な駐在員事務所:ノイス、モスクワ、アルマトイ、ヤンゴン、バンコク、上海、北京
代表者 代表取締役社長 筒井 雅洋
関連会社 国内グループ 約30社
海外グループ 24カ国・地域150拠点以上

●海外
【米州】
 アメリカ、カナダ、メキシコ

【欧州】
 英国、ドイツ、フランス、ベルギー、オーストリア、オランダ、ポーランド、ロシア、スペイン

【アジア】
 タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、インド、インドネシア、ベトナム、ラオス、カザフスタン、ミャンマー

【東アジア】
 中国(北京、上海、常熟、天津、青島、大連、広州、武漢、深セン)、香港、台湾
平均年齢 39.66歳(2022年3月末時点)
※対象:正社員
平均給与 685万円
株式上場 プライム市場上場

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.5年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 26.3時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.1日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 22名 39名 61名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 22名 0名 22名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.2%
      (455名中42名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
・内定者向け研修(課題図書レポート、TOEICなど)
・新入社員研修(ビジネスマナー研修、物流座学講座、現場研修など)
・基礎知識研修
・OJT研修
・OJTリーダー研修
・キャリア形成支援研修
・実務研修(他部店の仕事内容を学び、相互理解を深める研修)
・社内インターン制度(他部店に短期間派遣され業務を体験する。)
・語学研修
・社内TOEICテスト受験
・管理職階層別研修
・海外研修員制度
・海外赴任前研修、他
自己啓発支援制度 制度あり
・通関士取得に関する支援
 受験料は全額会社負担/資格取得者には毎月資格手当を支給します。
 ※いずれも通関業務に従事する社員が対象となります。
・eラーニング(ビジネス・ITスキルなど)の受講制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、神戸大学、國學院大學、東京大学、同志社大学、東北大学、一橋大学、三重大学、横浜国立大学、立教大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、神奈川大学、近畿大学、慶應義塾大学、芝浦工業大学、上智大学、清泉女子大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京大学、東京外国語大学、東京海洋大学、同志社大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、新潟大学、日本大学、一橋大学、福島大学、法政大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数) 2022年: 院了0名 大卒43名 短大・専門卒4名
2021年: 院了0名 大卒66名 短大・専門卒4名
2020年: 院了0名 大卒66名 短大・専門卒3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 31 16 47
    2021年 37 33 70
    2020年 40 29 69
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 47
    2021年 70
    2020年 69
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 3
    2020年 7

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp96120/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)日新と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)日新を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)日新の会社概要