最終更新日:2023/5/22

九州総合サービス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)

基本情報

本社
福岡県
資本金
7,400万円
売上高
56億円(2022年3月31日)
従業員
従業員 211名(2022年4月1日現在) 業務委託員数 約1,200名

九州全域におよぶネットワークとマンパワーを活かし、マクロからミクロまで多彩な事業を展開。新規事業の創出にも、積極的にチャレンジしています。

  • My Career Box利用中

WEB会社説明会を実施中! (2023/03/07更新)

PHOTO

こんにちは! 九州総合サービス(株) 採用担当です。
この度は当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。
WEB会社説明会を受付中です。
当社にご興味を持たれた方はまずはエントリーをお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1950年の創業から一貫して、マンパワーを駆使したサービスを展開。福岡市博多区の本社(写真)を中心に、40カ所以上の事業所で九州一円を網の目状にカバーする。
PHOTO
1年目からマネジメント業務に従事することもあるため、専門知識や人間力を高めるための研修制度が充実。階層別研修、eラーニングなど、2年目以降も学びの機会は多い。

会社データ

プロフィール

九州総合サービスは、「マクロからミクロまで対応するビジネスサポーター」です。

私たちの考えるマンパワーとは、人間力。
一人ひとりが持つ、想像力、実行力、推進力を最大限に発揮することにあります。
次代を見つめ、ニーズをつかみ、商品やサービスを提供していく。

時代のスピードに対応できるプランニングとマンパワー、そして九州を網羅するネットワーク。私たちはビジネスサポーターとして、マクロ的サービスからミクロ的サービスまで対応し、お客様から信頼されるベストパートナーでありたいと願っています。

事業内容
■電力関連業務
・検針業務
・電柱敷地調査業務
・申込書の受付・登録業務
・高齢者見守りサポート業務
・ガス警報器の設置・撤去業務 
■水道関連業務
・検針業務,閉開栓業務,収納業務
■メーリング関連業務
・印刷物・封筒の作成
・データ処理
・メール加工
・発送代行
・セールスプロモーション
■その他業務
・回線販売代行業(BBIQ光)
・物品販売業
本社郵便番号 812-0017
本社所在地 福岡県福岡市博多区美野島3-1-28
本社電話番号 092-441-1711
創業 1950年2月1日
資本金 7,400万円
従業員 従業員 211名(2022年4月1日現在)
業務委託員数 約1,200名
売上高 56億円(2022年3月31日)
事業所 福岡、北九州、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
主な取引先 九州電力(株)
九電ビジネスソリューションズ(株)
(株)QTnet
福岡県庁・福岡市役所(他自治体)
沿革
  • 1950年2月
    • 合資会社「資源社」として福岡市中央区大名に発足
      宛名印刷機販売の九州地区総代理店として創業
  • 1963年6月
    • ダイレクトメールの宅配業務開始
  • 1964年8月
    • 会社組織を資本金400万円で(株)に変更
      福岡市中央区那ノ川に事務所を設立
  • 1967年4月
    • 業務代行部門を設立
      福岡市近郊にダイレクトメールの宅配組織を完成
  • 1977年7月
    • 電気使用量メーター検針業務を受託
  • 1981年4月
    • 理想科学工業(株)の福岡県代理店となり、リソグラフ印刷機の販売開始
  • 1992年10月
    • 九州一円に8支社56営業所を開設し、電柱敷地調査業務を開始
  • 1995年1月
    • 「九州総合サービス(株)」に社名変更
  • 2000年4月
    • 水道使用量メーター検針業務受託
  • 2001年12月
    • 九州電力(株)事務集中センター運用開始
  • 2006年3月
    • 榎田事業所設立
  • 2020年2月
    • 創立70周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 3名 2名 5名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 5.6%
      (18名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後研修、二年目研修、若手研修、階層別研修、e-ラーニング、社外研修
メンター制度 制度あり
あり(ブラザーシスター制度)
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州大学、福岡大学、西南学院大学、九州産業大学、久留米大学、北九州市立大学、九州共立大学、九州国際大学、佐賀大学、長崎大学、長崎県立大学、立命館アジア太平洋大学、宮城大学、宮崎公立大学、宮崎産業経営大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、立命館大学、防衛大学校、日本大学、名城大学、阪南大学、国士舘大学、沖縄国際大学、下関市立大学

採用実績(人数)       2018年 2019年 2020年 2021年  2022年 
---------------------------------------------------------------
大卒     4名   2名   6名   4名   3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 0 3
    2021年 2 2 4
    2020年 5 1 6
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 3
    2021年 4
    2020年 6
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

先輩情報

知って得する一年目
齊藤 登羽
2022年入社
23歳
日本大学 
ICTサポート室
インフラ整備、システム開発、社内サポートデスク
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp96374/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

九州総合サービス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 九州総合サービス(株)の会社概要