最終更新日:2023/10/18

西日本ジェイアールバス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 陸運(貨物・バス・タクシー)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
63億円(2021年度実績)
従業員
666名(2022年3月1日現在)
募集人数
1~5名

私達はお客様のニーズに合った安全で快適なバス輸送サービスを提供することで、地域・社会に貢献するとともに、バス業界におけるリーディングカンパニーを目指します。

  • My Career Box利用中

2024年新卒採用【プロフェッショナル職(運転士・整備士)】の募集を再開いたします! (2023/06/14更新)

PHOTO

西日本ジェイアールバス(株)採用担当です。
当社のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

プロフェッショナル職(運転士・整備士)におきまして、募集を再開することになりました。
少しでも興味を持っていただいた方は是非、エントリーをお願いします!

会社紹介記事

PHOTO
大型二種免許を会社負担で取得できるなど、制度も充実。誰もが活躍できる職場を目指しており、ダイバーシティ促進に向けた取り組みも進めています/写真は新型2階建てバス
PHOTO
新人研修から階層別研修まで、学べる機会も豊富。ローテーションでいろいろな仕事が経験できるようになっているので、自ずとスキルも上がっていきます

安全な運行とより良いサービスを追求し、「価値」で選ばれるバス会社をめざす

PHOTO

「旅行やアルバイトなど、学生時代にしかできないことをたくさん経験してください。そこで得た知見や人脈は、あなたの人生の大きな財産となるはずです」/岩村

「お客様を目的地まで安全に送り届けること」を使命に、多彩なバス事業を展開する西日本ジェイアールバス。安心・安全なサービスを提供するためには、まず、社員が安心して安全に働ける環境が大切だと考え、社内のさまざまな体制を強化しています。たとえば、ハード面では、従来は目的地や経由地として設定できないバス停が設定できるカーナビを導入し、運転士の負担を軽減。運転士の健康管理など、ソフト面のフォローも手厚く、健康診断は年2回、睡眠時無呼吸症候群/SASの検査や脳ドック、心臓ドックも実施しています。その他、勤務終了から次勤務開始までの休息時間について、法令では8時間であるところを会社の規定で9時間と定めるなど、運転士がしっかり休息できる環境づくりに積極的に取り組んでいます。

コロナ禍で移動制限がある中、公共交通機関としての使命を果たすべく、安心・安全を確保した上で様々な形でニーズに応えています。主力事業である高速線・一般路線のほか、「東京オリンピック・パラリンピック」輸送に参画し、選手村から競技場までの区間の選手送迎を担当しました。また、新型コロナウイルスのワクチン大規模接種に伴い様々な地域で接種箇所までの無料シャトルバスを運行するなど、多種多様なニーズを汲み取り、地域社会に貢献しています。

現在、ワクチン接種も進み、世の中やご利用頂くお客様の状況を見ても少しずつ元の賑わいや活気を取り戻しているように感じます。さらに今後は2024年に「北陸新幹線の敦賀延伸」、2025年には「大阪・関西万博」が当社の位置する大阪ベイエリアの夢洲で開催されるなど、当社にとっても大きなチャンスがたくさん控えています。

これからは当社の今後の行く手を左右する本当に大切な時期です。
今、私たちが求めているのは、いろいろなアイデアや発想を提案し、それを形にする調整力・行動力を持っている人。上司や先輩からの教えをもとに自ら考え、着実に努力することができれば、いつかきっとそうした力は身につくはずです。当社のブランド力とノウハウを活用し、これまでにない新たなサービスを自由に生み出してくださることを期待しています。
(総務部 勤労厚生課長 岩村 善英)

会社データ

プロフィール

 西日本ジェイアールバスは、日本国有鉄道が分割民営化された1年後の1988年に設立されたJR西日本グループのバス会社です。
 高速バス「ドリーム号」をはじめとする高速路線バスを中心に各方面に高速バスを運行すると同時に、地域の方々の大切な交通手段としての一般路線バスも運行するなど、地域に密着した事業も展開しています。
 我々に求められることは、安全・安心な輸送をお客様にご提供することです。「安全の確保は最大の使命」であることを社員一人ひとりが自覚し、更なる発展を目指しています。

事業内容
旅客自動車運送事業
本社郵便番号 545-0053
本社所在地 大阪市阿倍野区松崎町2丁目2番地25号 阿倍野松崎町NKビル2階
本社電話番号 06-7638-1597
設立 1988年3月1日
資本金 1億円
従業員 666名(2022年3月1日現在)
売上高 63億円(2021年度実績)
売上高内訳 ■一般線…約3億円
■高速線…約29億円
■貸 切…約0.8億円
■その他…約29億円
事業所 <本社>大阪市阿倍野区松崎町2-2-25 阿倍野松崎町NKビル2階

■石川県
 金沢営業所:金沢市乙丸町丙43番3
■滋賀県
 近江今津営業所:滋賀県高島市今津町今津448-25
■京都府
 京都営業所:京都市南区吉祥院三ノ宮町120
 梅津営業所:京都市右京区西院笠目町9-15(京都市交通局の業務受託)
 京丹波営業所:京都府船井郡京丹波町橋爪桧山37-2
■大阪府
 大阪営業所:大阪市此花区北港1-3-23
■兵庫県
 神戸営業所:神戸市中央区港島4-6-2
営業路線距離 5693.6km
■一般線…233.4km
■高速線…5,460.2km
車両数 247両
■一般車…54両
■高速車…177両
■貸切車…16両
関連会社 西日本ジェイアールバスサービス(株)
沿革
  • 昭和62年4月1日
    • 日本国有鉄道が分割民営化、JR西日本発足
  • 昭和63年3月1日
    • 西日本ジェイアールバス(株)、設立
  • 昭和63年4月1日
    • JR西日本からバス事業部門を引き継ぎ、営業開始。
  • 平成27年10月1日
    • 貸切バス専門の子会社「西日本ジェイアールバスサービス(株)」が営業開始。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.7年
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3日
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・ビジネスマナー研修
・人権研修
・ハラスメント防止研修
・企業倫理研修
・情報セキュリティ研修
・入社1年目研修 等
自己啓発支援制度 制度あり
【資格試験受験費用等の助成制度】
[合否に関わらず助成対象となる資格 ※不合格者への支給は5回まで]
・国内旅行業務取扱管理者
・第一種衛生管理者
・危険物取扱主任者(乙種第4類)
・運行管理者(旅客)
・自動車検査員
・自動車整備士(2級、3級)
・サービス介助士
・手話検定(1級~4級)
※受験料及び受験手数料が全額支給され、合格者には加えて免許交付手数料及び教育費(講習費、通信教育費)が支給されます。

[合格の場合のみ助成対象となる資格]
・危険物取扱者(甲種)
・自動車整備士(1級)
・総合旅行業務取扱管理者
・英語検定(1~4級)
・中国語検定(1級~準4級)
・ハングル能力検定(1級~5級)
・サービス接遇検定(1~3級)
・京都観光文化検定(1~3級)
・金沢検定(上級・中級・初級)
・大型自動車免許(第1種、第2種)
・宅地建物取引士
・日商簿記検定(1~3級)
・所得税法、法人税法、消費税法能力検定(1~3級)
・社会保険労務士
・メンタルヘルスマネジメント検定(1~3種)
・個人情報保護士
メンター制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道大学、東京海洋大学、静岡大学、新潟大学、滋賀大学、岡山大学、香川大学、徳島大学、鳥取大学、大阪府立大学、北九州市立大学、金沢工業大学、上智大学、筑波大学、東洋大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、近畿大学、佛教大学、大谷大学、大阪産業大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、阪南大学、同志社女子大学、関西外国語大学、大阪観光大学、島根県立大学、神戸医療福祉大学、四国大学、大阪成蹊大学、武蔵野大学、花園大学、東洋学園大学

採用実績(人数)        総合職 運転士 整備士 その他

2023年(予)  3名  3名  0名  0名   計 6名
2022年     0名  0名  0名  0名   計 0名
2021年     7名  4名  0名  0名   計11名
2020年     5名  1名  2名  0名   計 8名
2019年     6名  2名  1名  5名   計14名
2018年     4名  2名  0名  0名   計 6名
2017年     3名  5名  0名  0名   計 8名
2016年     1名  2名  0名  1名   計 4名
2015年     2名  5名  0名  3名   計10名
2014年     3名  3名  0名  4名   計10名
2013年     2名  0名  0名  0名   計 2名
人数は、専門学校卒以上の人数をカウント
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 7 4 11
    2020年 5 3 8
    2019年 10 4 14
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 11
    2020年 8
    2019年 14
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 1
    2020年 0
    2019年 4

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97028/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

西日本ジェイアールバス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 西日本ジェイアールバス(株)の会社概要