予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/1/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
◆日常生活で【道路】を意識することはありますか?おそらく、皆さんの答えはNOに近いのではないかと思います。その理由は、どれだけの車や人が通っても決して壊れることなく、【道路】というものが当たり前のように安全に存在しているからではないでしょうか。当社は1972年の創業以来、そんな日本全国の【道路】をつくり、支えてきた会社です。また、近年では道路施工の分野でもIT化が加速していますが、そこに目をつけ、「GPSを使用した情報化施工」に対応する建設機械をいち早く導入したのも当社です。これにより、道路施工の短期化や効率化が図れるほか、国交省でも「情報化施工」を推進する動きがあるため、当社のビジネスチャンスはさらに大きく広がっています。◆当社がなければ、羽田空港の飛行機は飛べない!?これは、あながち間違いではありません。なぜなら、滑走路は飛行機の道路にあたるものであり、2010年に完成した羽田空港D滑走路の施工には、当社の道路建設機械が数多く使われているからです。これは、最新鋭の機械を豊富に揃える当社の基盤があってこそだと自負しています。そして、忘れてはならないのは、この仕事に関わった社員の活躍でしょう。羽田空港のような大型現場は特にそうですが、その場所に訪れるたびに「ここは、自分が手掛けた【道路】だ」と誇らしい気持ちになれるのも、この仕事の魅力です。完成までにはさまざまな道のりがありますが、最後に大いなる歓びが、きっとあなたに返ってくるはずです。◆これからも、日本全国に安全な【道路】を震災からの復興、国土強靭化計画、ますます求められる【道路】建設。また、道路関連の大型プロジェクトでは万博等の大型イベントや日本全国の構想道路関係、各空港滑走路の増設及び修繕など数々の案件があり、当社の活躍は今後もとどまるところを知りません。そんな当社は、現在年3%の成長維持を目標としています。そのためには、皆さんの若い力が大いに必要です。変化を求められるスピードが加速する中、企業も常に挑戦しなければ淘汰されるこの時代。そんな中、特に新卒の方に期待しているのは「可能性」です。既成概念にとらわれない“まっさら”な状態で当社の意思を吸収し、ぜひ力を合わせて当社を躍進させましょう。
全長10mにも及ぶアスファルトを削る大型切削機は、多くの維持修繕工事で使用されるユナイトを代表する機械です。
<大学> 愛知工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、関東学院大学、九州産業大学、京都外国語大学、共立女子大学、近畿大学、敬愛大学、神戸女子大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、四天王寺大学、淑徳大学、松蔭大学、尚絅学院大学、湘南工科大学、順天堂大学、城西大学、城西国際大学、上武大学、駿河台大学、聖学院大学、成蹊大学、清和大学、専修大学、創価大学、大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東海学園大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京電機大学、東北学院大学、東洋大学、東洋学園大学、常磐大学、獨協大学、名古屋経済大学、南山大学、日本大学、日本体育大学、阪南大学、広島経済大学、福岡大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、北星学園大学、武蔵大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、横浜商科大学、龍谷大学、流通科学大学、麗澤大学 <短大・高専・専門学校> 大阪自動車整備専門学校、専門学校関東工業自動車大学校、郡山女子大学短期大学部、札幌商工会議所付属専門学校、専門学校東京自動車大学校、日本工学院八王子専門学校、日本航空大学校北海道