予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2024年度卒の新卒採用を開始いたしました。
「なごやかな雰囲気の職場づくりを心がけています」と笑顔で語る上田さん。
上田祥貴大分スバル自動車(株)大分店 カーライフアドバイザー2018年(平成30年)入社日本文理大学経営経済学部卒業入社当初は早く知識や経験を身に付けたい一心で、毎日がむしゃらに仕事に向き合っていました。時にはミスをしてお客様からお叱りを受けることもありましたが、同じ失敗をしないために自分なりに仕事の手順を工夫するなどして、徐々に自信がもてるようになっていったと思います。現在はカーライフアドバイザーとして新規も含め約400名のお客様の車選びや販売、アフターサポートを担当していますが、以前からのお客様が車を買い換える際に「次もあなたから買いたい」と信頼して言っていただけた時は本当にうれしいですね。 最近、プライベートの車をセダンタイプからアウトドアに強い車種に買い換えました。様々なタイプを日常的に乗りこなしながら、従来からのお客様はもちろん、今まで他メーカーの車を選択されてきた方にもスバル車の走行性能や安全性の高さ、ボディ剛性の強さなどの魅力を実体験として伝えていきたいと思っています。 社会人となって今年で5年目、少しずつ後輩も増えてきました。新人の時に先輩や上司からしてもらったように、後輩たちがのびのびと仕事を覚え、積極的にチャレンジし、誇りややりがいを感じられるような職場づくりを常に心がけています。就活中、合同説明会に参加した時に当時の人事担当者から「表情がいいね、うちで働いてみないか?」と声をかけてもらった縁で就職を決意した自分だからこそ、今以上に働きやすい雰囲気をつくっていけるはずだと思っています。
大分県下唯一のスバルディーラーとして、“お客様の期待に応える3つの取り組み” をテーマに活動しています。3つの取り組みをご説明すると、1つ目は “商品の期待に応える” という事です。お客様はご自身で調べたり、どなたかから評判を聞いたりして、スバル車に興味と期待感を持ってご来店されます。その際にスバル車のプロとしてわかり易い商品説明とご試乗により、「やはりスバルは思った通りの良いクルマだった。」と感じていただけるような対応を目指しています。2つ目は “アフターサービスの期待に応える” という事です。クルマは高価な動産であり、買ったら終わりではなく、それから何年も乗り続ける商品です。いつまでも安心して快適にお乗りいただけるよう、お客様専任の担当者から点検・車検のご案内、保険のご提案などをしっかりとさせていただきます。3つ目は “整備技術の期待に応える” という事です。スバル車を専門に扱うディーラーとして、期待を上回る技術レベルでお客様の愛車に対応するべく、メーカー主催の技術研修会や社内勉強会などで絶えずメカニックの研鑽に励んでいます。こうした取り組みを従業員一同で積み重ね “お客様の期待に応える” 大分スバル自動車をよろしくお願い致します。
<大学院> 大分大学 <大学> 大分大学、日本文理大学、関西学院大学、鳥取大学、九州産業大学、熊本学園大学、九州国際大学、近畿大学、佛教大学、福岡工業大学 <短大・高専・専門学校> 大分県立芸術文化短期大学、別府大学短期大学部、中村学園大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97222/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。