予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/6/23
人事広報部の池澤も新卒からグラストに入社。入社2年目から新卒採用担当として活躍している。採用のモットーは「本音で話せる選考」
私たちグラストは、オフィスワーク・介護医療の領域をサポートする総合人材サービス企業です。設立以来、増収・増益を続けており、コロナ禍においても成長を続けています。「GROW FOR TRUST. 全ての成長は、信頼を築くために。」をスローガンに、社員一人ひとりの成長によりクライアント企業の成長を設計・促進するとともに、求職者の皆さんの成長もサポートし、さらには社会全体の成長に貢献することが目標です。当社の社風を一言で表すなら、大きな家族。理由あって退職するスタッフまでもが当社の人間関係を捨てがたいと言うほど社員同士の仲がよく、助け合うカルチャーが根付いています。こうした良好な人間関係があるからこそ、お互いの成長をフォローし合い、結果的にクライアントや求職者の皆さんに大きな価値を提供できるのです。当社では、社員が働きやすい環境づくりに注力しており、社員の声から生まれた社内制度も充実。「ラブアタック」「ブロークンハート」など、ユニークな制度が盛り沢山です。詳しくは採用ホームページで紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。当社では、型にはまったキャリアステップを押し付けることはありません。「成長の多様性」を実現するべく、社員一人ひとりの個性や価値観に応じて成長を後押ししています。例えば、いち早く昇格してポジションを狙いたいというスタッフには、そのための営業力や人間力を高めるアドバイスを。仕事もプライベートも充実させたいというスタッフには、効率的で質の高い仕事を実現するためのサポートを。それぞれが思い描く理想に向けて、常にチャンスを与えられる会社であるべく努力を続けています。このような環境で活躍しているのは、自らのビジョンを描き、そのための成長意欲を持った人材。さらには、一体感のある社風のなかでお互いのビジョンを尊重し合うための協調性も重要です。とはいっても、そんなに難しいことを求めるつもりはありません。明るく前向きなスタッフが多いので、チームワークのなかで、それぞれの目標に向けた成長を支え合える人ならば、きっと充実した日々を過ごせることでしょう。あなたの思い描く成長シナリオをぜひ聞かせてください。私たちは、それを実現することでみんながワクワクできる会社を目指しています。
<大学> 青山学院大学、跡見学園女子大学、大阪学院大学、大阪教育大学、神奈川大学、関西外国語大学、神田外語大学、九州産業大学、高知大学、神戸学院大学、駒澤大学、駒沢女子大学、札幌学院大学、成蹊大学、成城大学、摂南大学、専修大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東洋大学、日本大学、文化学園大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、明治大学、山形大学、立教大学、立正大学、琉球大学、龍谷大学、和歌山大学