最終更新日:2023/5/29

(株)ウイズ・ソフトウェア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 受託開発

基本情報

本社
大阪府
資本金
2,000万円
売上高
3億9,000万円(2021年3月期実績)
従業員
31名(男:24名、女:7名) 2022年4月1日時点
募集人数
1~5名

仕事もプライベートも充実!文理問わず活躍できるのは、充実した研修体制と手厚いフォローがあるから!年間休日125日、平均残業7時間、社内開発7割以上

  • 積極的に受付中

エントリーをお待ちしております!! (2023/02/13更新)

みなさん、こんにちは!ウイズ・ソフトウェアの採用担当です。

 『ソフトウェアを通じてお客様の夢を実現します。』
 『チャレンジ精神旺盛』の方、募集中です!!

エントリーされた方には優先的にご連絡させていただきます。
まずは、個別エントリーをお願いいたします。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
各リーダーのもと、それぞれが役割を持ってチームで仕事に取り組むのが同社のスタイル。新人であっても任されることが多く、毎日が試行錯誤の連続だ。
PHOTO
第一線で活躍しているエンジニアの7割が文系出身者。充実した教育プログラムと先輩の手厚い指導・サポートがあるので、文理問わず活躍できる。

コンサルから運用サポートまで。流通・サービス業向けシステムを得意とする技術者集団

PHOTO

「新人にも責任ある仕事を任せていきます。」と篠木社長。

■SIerからの信頼も絶大
流通・サービス向け、各業種の物流部門向けのシステムに特化し、企画・提案から開発、導入、運用サポートまでトータルに手がけている当社。皆さんの暮らしの中でも、気象庁からの気象情報を用いた「防災情報管理システム」や、ネットでお中元やお歳暮を贈る際に利用する「百貨店向けギフトシステム」など、当社のシステムは様々な形で活躍しています。

私たちが最も大切にしていることは、お客様も気付いていないような潜在ニーズを引き出し、本当に必要としているシステムを開発すること。そして導入後の運用サポートまで丁寧に行うことです。このような姿勢と技術力がSIerをはじめとした多くのお客様から高い評価と厚い信頼をいただく結果につながっています。設立時からのお客様はもちろん、私が独立前からお付き合いしていたお客様とも、長年にわたりお取引をさせていただいています。

■時代の流れに沿った経営戦略
企業を永続的に発展させていくためには、顧客との盤石な信頼関係はもちろんですが、新しいことへの積極的なチャレンジも不可欠。新言語を使った関西初の大規模プロジェクトに参入。受託開発だけでなく各種パッケージ導入にも参画し、当社の守備範囲の拡大。このようなハイレベルな技術に対応できるのも当社の強みの一つ。これからも、技術力はもちろん、提案力やコミュニケーション能力にも優れた人材を育成していきたいと思います。

■応用力を持った人材に期待。一生もののスキルが身に付く環境
SEという仕事に大切なのは、様々な課題に対して、柔軟な思考力を持って判断し、行動できる能力。したがって、入社時に専門的な知識は必要ありませんが、自分の目でしっかりと物事を見て考え、判断できる応用力を持った人材に期待したいですね。そして入社後は、一日も早くスキルを身に付け、上・中流を手がけるSEになってほしいと思います。もちろん、各人の努力も必要ですが、目標実現に向けて頑張る皆さんを全力でバックアップします。スキルの幅が広がれば、新たなプロジェクトや大規模な仕事など、自分がやりたいと思う仕事にもどんどん参加できるようになります。

(代表取締役社長 篠木 聡)

会社データ

プロフィール

 1990(平成2)年4月に設立されたソフトウェアハウスです。当社では設立以来、流通・サービス業向け及び各業種の物流部門向けのアプリケーションシステムの研究・開発に取組み、優秀なソフトウェアやシステムの提供によって皆様のお役に立ちますよう努力してまいりました。
 流通業向けの「イメージ情報処理システム」をはじめ、他社にはないノウハウと技術で開発されたシステムはユーザーから高い評価を頂いております。
 現在では、開発対象の業種も多岐にわたり、特にすさまじい勢いで整備が進む情報通信系のインフラ(携帯端末・仮想技術等)をシステム構築に無理なく取り入れたユニークでレベルの高いソフトウェアを開発しています。

事業内容
  • 受託開発
1.システムのコンサルティング及び設計・開発
2.アプリケーションシステムの受託開発及び支援
3.パッケージソフトの企画・開発
4.システムの運用支援及び保守
5.Webプロモーションの企画・制作(サイト制作・ソーシャルメディア活用・スマホアプリ開発・アクセス解析等)
本社郵便番号 530-0044
本社所在地 大阪府大阪市北区東天満1-11-19 デュプロビル
本社電話番号 06-6353-0331
設立 1990(平成2)年4月
資本金 2,000万円
従業員 31名(男:24名、女:7名)
2022年4月1日時点
売上高 3億9,000万円(2021年3月期実績)
事業所 【本社】
〒530-0044
大阪府大阪市北区東天満1-11-19 デュプロビル
主な取引先 NECネクサソリューションズ(株)
大阪ガスエンジニアリング(株)
キーウェアソリューションズ(株)
銀座ステファニー化粧品(株)
グリーンロジスティクス(株)
デュプロ(株)
日本電気(株)
ピアス(株)
富士通商(株)
三菱電機インフォメーションシステムズ(株)
三菱電機インフォメーションネットワーク(株)
 
他(50音順)
関連会社 (株)デイアライブ

働き方データ

  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (7名中1名)
    • 2022年度

    2022年4月1日時点

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、中堅社員向け研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
基本情報・応用情報等の試験に合格した場合には、報奨金を授与

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
龍谷大学
<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸女学院大学、四天王寺大学、下関市立大学、摂南大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋工業大学、梅花女子大学、広島経済大学、福井工業大学、桃山学院大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学
<短大・高専・専門学校>
大阪情報コンピュータ専門学校、ECCコンピュータ専門学校、大原簿記専門学校大阪校、京都コンピュータ学院洛北校、神戸電子専門学校

採用実績(人数)     2022年 2021年  2020年
----------------------------------------------
大卒   3名   2名    3名
専門卒  1名   1名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 1 4
    2021年 2 1 3
    2020年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2021年 3
    2020年 4
    2019年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 2

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97261/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ウイズ・ソフトウェアと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ウイズ・ソフトウェアを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウイズ・ソフトウェアの会社概要