予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2023/5/29
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!ウイズ・ソフトウェアの採用担当です。 『ソフトウェアを通じてお客様の夢を実現します。』 『チャレンジ精神旺盛』の方、募集中です!!エントリーされた方には優先的にご連絡させていただきます。まずは、個別エントリーをお願いいたします。
「新人にも責任ある仕事を任せていきます。」と篠木社長。
■SIerからの信頼も絶大流通・サービス向け、各業種の物流部門向けのシステムに特化し、企画・提案から開発、導入、運用サポートまでトータルに手がけている当社。皆さんの暮らしの中でも、気象庁からの気象情報を用いた「防災情報管理システム」や、ネットでお中元やお歳暮を贈る際に利用する「百貨店向けギフトシステム」など、当社のシステムは様々な形で活躍しています。私たちが最も大切にしていることは、お客様も気付いていないような潜在ニーズを引き出し、本当に必要としているシステムを開発すること。そして導入後の運用サポートまで丁寧に行うことです。このような姿勢と技術力がSIerをはじめとした多くのお客様から高い評価と厚い信頼をいただく結果につながっています。設立時からのお客様はもちろん、私が独立前からお付き合いしていたお客様とも、長年にわたりお取引をさせていただいています。■時代の流れに沿った経営戦略企業を永続的に発展させていくためには、顧客との盤石な信頼関係はもちろんですが、新しいことへの積極的なチャレンジも不可欠。新言語を使った関西初の大規模プロジェクトに参入。受託開発だけでなく各種パッケージ導入にも参画し、当社の守備範囲の拡大。このようなハイレベルな技術に対応できるのも当社の強みの一つ。これからも、技術力はもちろん、提案力やコミュニケーション能力にも優れた人材を育成していきたいと思います。■応用力を持った人材に期待。一生もののスキルが身に付く環境SEという仕事に大切なのは、様々な課題に対して、柔軟な思考力を持って判断し、行動できる能力。したがって、入社時に専門的な知識は必要ありませんが、自分の目でしっかりと物事を見て考え、判断できる応用力を持った人材に期待したいですね。そして入社後は、一日も早くスキルを身に付け、上・中流を手がけるSEになってほしいと思います。もちろん、各人の努力も必要ですが、目標実現に向けて頑張る皆さんを全力でバックアップします。スキルの幅が広がれば、新たなプロジェクトや大規模な仕事など、自分がやりたいと思う仕事にもどんどん参加できるようになります。(代表取締役社長 篠木 聡)
1990(平成2)年4月に設立されたソフトウェアハウスです。当社では設立以来、流通・サービス業向け及び各業種の物流部門向けのアプリケーションシステムの研究・開発に取組み、優秀なソフトウェアやシステムの提供によって皆様のお役に立ちますよう努力してまいりました。 流通業向けの「イメージ情報処理システム」をはじめ、他社にはないノウハウと技術で開発されたシステムはユーザーから高い評価を頂いております。 現在では、開発対象の業種も多岐にわたり、特にすさまじい勢いで整備が進む情報通信系のインフラ(携帯端末・仮想技術等)をシステム構築に無理なく取り入れたユニークでレベルの高いソフトウェアを開発しています。
2022年4月1日時点
<大学院> 龍谷大学 <大学> 追手門学院大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、関西大学、関西福祉科学大学、関西学院大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、甲南大学、神戸女学院大学、四天王寺大学、下関市立大学、摂南大学、同志社大学、同志社女子大学、名古屋工業大学、梅花女子大学、広島経済大学、福井工業大学、桃山学院大学、山口大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学 <短大・高専・専門学校> 大阪情報コンピュータ専門学校、ECCコンピュータ専門学校、大原簿記専門学校大阪校、京都コンピュータ学院洛北校、神戸電子専門学校
https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp97261/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。